※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが授乳中に、自分が怪我や病気で入院することになった方いらっ…

お子さんが授乳中に、自分が怪我や病気で入院することになった方いらっしゃいますか?

1歳のおっぱいマンの子どもが中耳炎や発熱でいつも以上に水分補給をおっぱいに頼っている状態ですが、私が風邪をこじらせて入院することになりそうで‥💦(夜は新生児もびっくりの頻回授乳。2週間前に夜間断乳を試みたものの1週間父の抱っこで泣き続け断念しました)

自分が入院したらこの子はどうなるのかと心配でなりません💦

コメント

ののゆ

次女が、4ヶ月 5ヶ月の頃
私が肺炎で入院になりました…
幸い、次女はミルクよりだったので
夜間授乳も旦那と交代でやってたっていうのもあり
私が入院しても なんとか大丈夫でした!

上2人が一歳二、三ヶ月で段丘したんてんすが
その時は 2人とも
2、3日は泣き続けて やっと断乳出来た記憶してます!

はじめてのママリ🔰

おっぱい以外を受け付けないおっぱいマン&頻回授乳でしたが、病気の薬のために数日間断乳が必要になりました💦
(入院はしていません)
発狂しそうなほど泣かれましたが、他の人が遊びに連れ出してる間はごまかされてお水を飲んでました。(ママがそばにいるとダメです💦)

薬が終わったら復活予定でしたが、子供も諦めておっぱいを求めなくなったので
そのまま断乳しました!
もう一度このやりもりを繰り返すのは無理でした😂

知り合いは完母でしたが入院を機に断乳したと言ってましたよ。
その子も退院後は母乳にするつもりだったけど、その頃には欲しがらなくなってたそうです。
「泣いても無理なものは無理」と子供が納得すれば、すんなり欲しがらなくなるかもです😊