
幼稚園や保育園での出来事園生活で例えばお片付けをしている時に接触し…
幼稚園や保育園での出来事
園生活で例えばお片付けをしている時に接触してしまった、公園で遊んでいたらお友達とぶつかって転んでしまったなど、わざとではない怪我について通っている園ではどのように報告されますか?
実名を出す、出さないなど
先日お片付けをしている際に息子がクラスの女の子と接触してしまい、相手の女の子が当たった部分が少し高くなり冷やして帰ったようです。子供同士では息子はすぐ謝り、女の子もいいよと許してくれて解決しているようです。
年少の担任の先生や保育園の先生はわざとではない怪我は絶対に実名は出さないし、先生から謝罪がありました。
しかし、今の担任の先生は実名は出すし謝罪もこちらでするよう言われました。連日電話やお迎えの際に謝罪を強要されて正直疲弊しています。
こちらもお迎えで会った際や参観日なので謝罪はしようと思っていました。絶対に謝罪したくない!と言っているわけでもないのに毎日謝罪しろ、女の子のお母さんは何曜日に何時にお迎えに来るからなど早く謝罪しろと言われているみたいでしんどいです。息子はここまで言われるくらい悪いことをしてしまったのでしょうか?
- mamari
コメント

am🤍
こんな言い方良くないかもしれませんが、その先生ちょっとおかしいですね😅
わざと怪我させたわけでもないし、骨折など重症負わせたわけでもないし、子供同士では解決してるのに…
最近厄介な親も多いので関わりたくないからさっさと親同士でも解決させろって思ってるのでしょうね💦

はじめてのママリ🔰
その先生、普通じゃないと思います💦
執着しすぎて恐怖を感じます🥹
お子様も落ち込んでいると言うことなので、とりあえず保護者見つけて謝罪するしかなさそうですね😖
-
mamari
コメントありがとうございます。わたしもこのようなことは初めてで戸惑っています😭息子は幼稚園が大好きで楽しく通っているので、これ以上嫌な思いをしてほしくないので今日仕事早退して相手の親待ち伏せして謝罪します😂
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
たとえば、わざとでなくても走っていたとかならまた話もかわるとおもいますがどんな、状況だったのかな?
-
mamari
コメントありがとうございます。教室でおもちゃのお片付けをしている際に接触してしまい、当たった部分が赤くなってしまったそうです。子供同士では解決しているようです。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ケガの程度だけがきになりますね。解決どうこうより
- 1時間前
-
mamari
傷がというよりはあざのようになっていると言われました。その後はお休みを挟んでしまったのもあり今どういった状態なのかはわかりません。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あざになってるならはやめに頭を下げましょう。ママさんは息子さんがそこまで大したことをしていないと思いたいのかもしれませんが、怪我に関しては悪気があろうがなかろうがさせた側がわるいのです。すぐに謝らないと怒りはふえますよ、、
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
女の子の親が謝罪要求を担任に伝えたんだと思いますよ。
それしか考えられないかと!!
私なら第三者交えて謝罪しますね。
個人で謝罪しても、されてないって言う親もいますからね。
-
mamari
コメントありがとうございます。やはり相手の親が怒っているんですかね😭あまりに毎日のように謝罪をしろと言われるので、、長引かせるのも嫌なので今日謝罪しようと思っています😂
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
絶対に先生交えて下さいね!!
謝罪する前に主任や園長に電話で相談しましょう。
なんか、普通に担任おかしいの言動がおかしいですから。- 1時間前
-
mamari
お迎えの際に先生が何人かいるので必ず園内で謝罪しようと思います。園長先生にも謝罪する前に電話できたらしてみます!
- 1時間前

スポンジ
むしろそれくらいなら報告もないですよ。
腫れや血が出る様な怪我とかもしかしたら捻ったかも?とかなら報告ありました。
ぶつかったとか転んだとか幼児なら当たり前のことですし、謝罪を強要してくるっておかしな先生ですね🥲
-
mamari
コメントありがとうございます。今までだとぶつかった、転んだの報告はあったのですが、お友達の名前は絶対に出されたことがないし、先生に謝罪されるパターンだったので戸惑っています😭ケガをさせてしまった側なので謝罪することに文句はないのですが連日強要されて少し疲れてしまって😂
- 1時間前

はじめてのママリ
うちの園はわざとだとしても実名教えてませんよ!トラブル防止みたいです💦園で解決してきます。
園長先生など上の先生に聞いてみてはどうでしょう?
以前は名前を出してなかったけど変わったのか、その担任だけなのか…もちろん謝るけど毎日言われるとこちらもしんどいと😭
もしかすると相手の親がかなりお怒りで毎日のようにまだ謝罪は無いのか!と先生も言われている可能性はあると思います😢
-
mamari
コメントありがとうございます。下の子が保育園に通っていて保育園もトラブル防止で絶対に実名は出さないで先生に謝罪されるパターンでした。謝罪することに不満はないのですが、連日謝罪の強要についてはモヤモヤするので園長先生にお話してみようと思います。やはり相手の親が怒っているんですかね…謝罪して逆上されないか不安です😭
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
先生が実名をいわなくても、こどもが普通にいうのでは?
mamari
コメントありがとうございます。ここまで連日謝罪を強要されると相手の親がとても怒ってるのではないかと違う不安が生まれます😭長引かせて息子がこれ以上嫌な思いをしないように今日仕事早退して相手の親待ち伏せして謝罪します😂