女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ2歳になる子がずっと喋っています... 喋る内容は、その状況に合ったこと(何か見つけたら「◯◯あった!」)とかもありますが、全然訳わからないことだったり、猫がいないのに「にゃんにゃんいた!」とか知ってる単語をただ喋ってるだけだったり、色々です。 とにかくずっと…
自閉症息子、ママ友について。 3歳から保育園に通い始めて半年が経ちます。 未だにママ友が居ません。笑 息子は言葉が話せても単語のみ、お友達達と遊ぶことも無くひとり遊びです。 毎日朝もお迎え時もすれ違うママ達とおはようございます〜と挨拶を交わすのみ。 他のママさんで…
早い子で意味のある単語はいつから喋り出しますか? 上2人がはっきり意味のある言葉を喋り出したのが1歳6ヶ月過ぎてからだったのですが次男が最近「どうぞ」って言って物を渡して来たり顔を隠すので私が「いないいない」と言うと「ばあ」と言って顔を出すようになりました! もう…
もうすぐ4歳で単語を3個くらいしか話さないって 障害ありますよね?
オンライン英会話のネイティブキャンプを利用されてる、されたことがある方いませんか?? 子供でなくて私が習いたいです。 1日10分の2980円のプランをやってみたいなと思いました。 実際やってみたことある方、どんな感じだったか教えてください🙇 レベルアップできたか、使い…
一昨日から急に今までとは違う流暢な宇宙語を 話し始めました。 その宇宙語の中で『わんわん』とはっきり分かる 単語が急に出て来てビックリ😳 練習すればまた言えるかなと今日も『わんわん』を 何度も教えてみました😂 あと、『まま』も覚えてほしくて教えてます😚 次聞けるのは…
2歳0ヶ月自宅保育中の息子の言葉の発達が気になります😭 来年4月から幼稚園2歳児クラス入園予定です。 現在、言える単語はたくさんあるのですが、とにかく不明瞭でほとんどのものが親にしかわからないような感じです。 (親もわからないこと多々あります。🤦♀️) 2語文は「ママど…
先日1歳半健診を受けてきた、1歳8ヶ月の男の子のことについての相談です。 単語も50語以上でてきており、ぶっぶーかっこいい、桃 おいしい等と2語文も話します。 指差しや積み木も問題なくこなしました。保健師さんもできたね、こっちみて反応もしっかりするねと仰っていました…
『男の子は大変』の意味がやっと分かった。 2歳7ヶ月の息子。まだ2語文は出ず単語のみ。 癇癪は酷くないと思うけど、それでも大変。 力が強いのにまだ力加減が分からないからか、戯れてくるにしても顔に頭をぶつけてきて私も夫も何度も口を切った。足をバタバタさせてきて体…
6歳の男の子ママです👩 3.4歳ごろから「〇〇って何?」 「これは何?」などすごく質問してきます。 最近もその質問がエスカレートしてきていて、 返答に困る様な質問をしてきたり、テレビを見ていても会話の中の単語を「〇〇ってどう言う意味?」と聞いてきたりします。 また、…
1歳9ヶ月息子、ママと言えず、パパと呼ばれます😅笑 二語文はまだですが上の子の時と同じくらいのスピード感で単語も出てきていて、こちらの言っていることはほぼ理解しているので発達に問題があるようには感じていません🤔(長男がまあまあ喋りだしたのは2歳すぎてからでした) …
2歳半になる男の子がいます?単語はいくつか話すものの2語文は話しません、、。 同じ保育園の同じクラスの子はお話しが上手になってきて朝の挨拶もきちんとできます。なのに息子は出来ず保育園の先生と手を繋ぎっぱ。 そしてやや落ち着きもなく広い所に行ったりすると嬉しくてど…
来年就学で地域の支援学級か支援学校かで悩んでいます 発達検査の数値的に自閉、知的共にありそうと言われていますが数値的には知的は軽度。 色々と困りごとがあり 支援学級も支援学校も見学しましたが 支援学校に気持ちは傾いています。 うちの地域の支援学校は診断があり、なし…
最近次男が「どうぞ」と言って物を渡してくるのですが気のせいですかね? 上2人が単語は1歳半くらいだったと思うのでこんなに早く出る?って感じなんですが… ちなみに指差しはまだです…
ぶーぶー、まんま、にんにん!(ぶたさんにニンジンの餌あげに行きたい) 1歳10ヶ月男の子です! 発語は多くはないですがこんな感じで話せる単語繋げて話してくれてれば大丈夫ですかね? 私はあんまり気にしてないのですが、夫が発語が少ないことを気にしています笑 擬音語とか…
一歳八ヶ月になったばかりの息子のことについて。 先日一歳半検診を受けてきました。落ち着きがないので膝の上でガサガサしてましたが、積み木、指差し、体の部位を聞かれて指差すなどはできました。 でも発語がほぼなく(絞り出して3つぐらい…ワンワンなどのちゃんとした単語は…
もうすぐ2歳になる子を来年から満3歳クラスに入園させる予定です。 入園時期について迷ってるんですが、4月か9月かいつから入園させようか迷ってます😞 今現在にゃーにゃー、わんわんなどの単語しか話せないのに2歳半で入園はどう思われますか? (保育料は無償化にはなりませんが…
もうすぐ2歳になりますが 発語がまだ単語20個ほどです…。 真似すれば言えるものもあり、それ含めてです。 2語文なんて先の先だなと思います。 ですが、大人の言ってることは分かります。 あまり気にしなくても良いでしょうか?😰
1歳半の発語具合について 10/12で1歳半になる娘について、まだ言葉が出ません。◯◯して、といえば大概ちゃんとやってくれるので、こちらの言っていることは理解しているようです。 単語っぽいのは「パパ」のみです。 ただ、何でもかんでもパパと呼ぶので意味をわかっているかは…
発語が遅れている子の療育について 2歳5ヶ月の娘の発語が増えない事が気になっており、療育を探しはじめました。 簡単な単語のみ話せて、こちらの言葉はある程度理解しています。 人見知りとこだわりが強いところがあります。 住んでる地域では療育の空きが全然無くて、何件も…
クレーン現象って、定型児でも出てくるのでしょうか。 1歳10ヶ月の息子がいます。二語文はまだですが、単語はよく出てくるし、数字を数えたり、歌を歌ったり、意思疎通も取れますが最近クレーン現象が出て来ました。 指さしもするし、欲しいものは口に出していうのに、図鑑を見…
LEGOを横並びにする。 1歳10ヶ月の子がいます。 最近LEGOをする時に同じ物を横に並べるのがブームです。もちろん上に乗せる時もあります。 また最近テンションが上がるとつま先歩きを頻度高めにして小走りでやっています。 すごくすごく心配です。 言葉は不明瞭なのと、イ…
英語得意な方いますか?😂 娘がYouTubeで覚えて英単語をよく言いますが 杖を付いて歩きながら えーま?えーまん?れーまん?みたいなのを よく言いますが何なのか分からず…(笑)
2歳1ヶ月の息子についてです! 2語文がなかなかでません、、、😭 保育園には通ってなくて自宅で過ごしてます。 もともと発語が1歳半の時点で4.5こしかなく、1歳9ヶ月頃?から少しずつ増え始め、今はちゃんとは数えてませんが50-100くらいの単語は出てると思います💦 ですがなか…
3歳7ヶ月、言葉の遅れが気になります。 今、3語文はよく出ていますがまだまだ宇宙後も多い状態です。4語文はたまーーに出るようになりました。 『ママ足こちょこちょして』とか『◯◯くんここ痛い痛い』とか『あたしも買いに行く』など、単語をくっつけているだけで助詞は少ないで…
2歳5ヶ月の息子の発達について相談です!ずっとのんびりな発達の息子ですが、療育に行くか悩んでいます。1歳から保育園に通っており、ようやく慣れてきたのに、また別の環境を増やすことが得策なのか…🤔心配事は以下です↓ ●2語分なし 綺麗に発語できる単語は少なく、語尾や語…
3歳です。 発語が遅く、2歳から言葉がちらほら出てくるようになったんですが、1年たった今でもまだ簡単な単語60語ほどです。 か行とら行、さ行の一部が発音できません。 あか→あは まる→まう せんせい→へんへー といった感じです。 一応、話せる単語を組み合わせて、二語文や三語…
ほんとに最低だなって思うのですが 1歳9ヶ月の息子を、自閉症なのかと 疑ってしまいます 発語も単語は20個ほどあり、 その他語尾だけいう言葉も20個ほどあります 全ての指差しもできます 模倣もします 言ってることもわかっていて 〇〇してというとやります これ誰?ときいてパ…
もうすぐ2歳の子の発語について 1ヶ月半ほど前に2語文を喋るようになったのですが その後止まってしまい結局数えるくらいしか出てません。 単語もそのときは増えていってたのですが 最近はほとんど無くたまに1個出てるかな 位です。 これはとりあえず様子見でもいいのでしょうか…
【2歳5ヶ月男の子の発達について心配しています】 主に心配しているのが 言葉の遅れ 落ち着きのなさ 偏食 です。 言葉は単語がほとんどで、2語分がたまーーーに出る感じです。発音が不明瞭なものも多く、口腔発達が未熟?と思います。 単語は喋れるものが日々増えていて、こち…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…