女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳9ヶ月の男の子の言葉の発達についてご相談です🥲 元々言葉は早くはなかったのですが、2歳前から単語がチラホラ出始めて2歳すぎてすぐに2語文、そして現在は3語文とたまに多語文も言っています。 それでも、かなり不明瞭で「マスク」を「マチュク」とか言う不明瞭ではなく😅「…
大阪市(三国、新大阪付近)、吹田市、豊中市で 言語聴覚士さんが在籍している療育を探しています。 ここいいよ!など知っていたり聞いたことがある方、 教えて欲しいです🙇♀️ ・現在2歳1ヶ月 ・目があいにくい ・言葉の理解があまりなく、意思疎通が取りづらい ・偏食、スプーン…
発語にムラ?言葉を覚えて話しても時々しか話さない事ってありますか? 一歳10ヶ月です。 一歳少し過ぎから発語はあり、1.6の時までは増える頻度が少なくて、1.8ヶ月くらいから増える伸び代が確かに増えました。今は毎日数回は二語文がでますが、、、 沢山は喋らないし、その…
うちは上2人の単語が出るのがそもそも遅く1歳6ヶ月目前とかでした。 そして次男が1歳1ヶ月で単語が2つ出ていて上の子らと比べたら早いので嬉しくなって投稿するのですが「うちは10ヶ月で単語でました」とか言う回答をよくいただきます。 うちの子らが全員遅かったんでしょうか?…
上2人が単語は1歳6ヶ月目前で出たから次男がすごく早く感じます! 1歳1ヶ月ですが「どうぞ」と言って物を渡して来たり「いないいない」と言うと自分の両手で顔を隠し「ばぁ」と言って顔を見せます! でも上2人が遅かっただけで次男は平均的なんですかね?
ASD、ADHDの診断を持つ5歳の男の子がいます。 4歳で受けた検査ではIQ84、5歳ではIQ68となり、知的障害の診断が追加されました。 IQの低さはADHDの不注意からくるものである可能性が高いということから、診断書にはそう付け加えられてます。 小学校は情緒学級を希望していました…
発語について🥺 第一子男の子2歳6ヶ月👦 生まれてからずっと自宅保育🏠 ⭐️大人の言っていることは理解してる オムツ持ってきて ニャーニャーどこ? バイバイして など ⭐️単語は少し、ほとんど宇宙語 わんわん ニャーニャー こわこわ(怖い) イヤイヤ(嫌) これ ママ👩 パパ👨 パ…
児発に通ってる方、保育園や、幼稚園に通われているお子様でもいいです、 怪我するのは日常茶飯事なのでしょうか?? 長男は発達グレーで今1歳ちょっと位の発達です 単語は出てきましたが会話自体は出来ません、先々週から週三で11時〜17時の児発に行き始めました、最初は3時間…
2歳双子のひとりが性格なのか発達に問題があるのか、どうしても比べてしまいます。 双子の妹がとにかく我が強いです。 いたずらもひどくてティッシュ全部出すは当たり前、壁や床にお絵描きもするしご飯を食べている時には汁物にお茶をいれたりしてままごとが始まります。気に入…
保育園で怒られることが多いお子さんいらっしゃいますか? 2歳の子どもが別のお子さんや上の子の髪を引っ張ります。 上の子によるといつも怒られている、泣いていると言います。もちろん怒ってもらって構いません。 自宅で注意するとこちらは真剣なのに 笑っていて泣くまで響いて…
子供の英語について 始めてみてどのくらいから効果を感じましたか? チャレンジイングリッシュ、図鑑、YouTubeで英語に触れてきていて、ちゃんと真似するし、英語の塾を始める前に、少しかじっておこうかな、と思い、クラウティのオンライン英会話始めてみました。 毎日やってま…
療育に行くべきか、また効果について教えてください。 長くなります。 2歳1ヶ月の息子がいます。 もともと落ち着きがないタイプの子供でした。 保育園の健康診断の際、1日の流れが変わり少し不安定になり、先生と別室で待っていたらしく、そこで「別対応が必要なら発達支援セ…
指差しがまだです。もう少しで1歳2ヶ月。 単語2個だけ出てます。 指差しこの時期なかったお子さんいつ頃からしましたか?
喋ろうとせず指差しをする息子が心配です。 1歳10ヶ月です。朝起きてから保育園登園時くらいまでは、あまり笑顔もなく、何か喋るように促すと嫌がり声を出そうとしません。 保育園につくと少し喋ります。夕方以降、迎えにいくと少し喋り、嬉しいと拙い単語などで喋りはします。…
いつくらいから単語言えるようになりましたか?✨
先日、自閉症スペクトラムの軽度知的障害ありと診断を受けました 4歳半で検査結果は現時点2歳8ヶ月程です 単語だけなら繋げて要求伝えられるのと、私の話も理解してくれる事は多いです 基本、はいといやで使い分けてます 現時点このレベルだと将来ある程度の会話出来る見込みはあ…
就学問題(発達に問題あり) 娘は現在年中です。診断名は、軽度知的障害+自閉症+言語障害(単語も話せない、喃語や不明瞭な言葉ジェスチャーが多い)状態です。 私の地域は、まず特別支援学校は中度以上じゃないと入れない地域です…。 そして、地域の学校は、住んでる住所により…
2歳の幼児教室選び、コペル、七田式、ピグマリオンで迷ってます。体験はまだです。実際に通われてる方の意見が聞きたいです。 また、その他おすすめがあれば教えてください。 2歳半の上の子が頭のいい方だと思うのですが、私が教えるのが下手すぎて上手く能力を伸ばせてあげら…
2歳 発達障害 多動 2歳5ヶ月になる娘がいます。 最近、発達障害や多動ではないかと気になり始めました。 元々1歳半くらいで発語はありましたが少なく 2歳児健診の時にも発語が少ないことを 相談しましたが、言葉の理解はできてるようなので 様子見で終わりました。 現在はだいぶ…
2歳2ヶ月 発語は単語5個のみ 病院で発達検査を受ける事になりました。 経験ある方、どんな事しましたか?
教えてください、これは相談レベル(特性がある)のものですか?普通ですが? 1歳9ヶ月男 以下1から気になるところを伝えるので相談レベルが普通か教えて欲しいです 1. こだわりが強くなってきている。 自分の好きな絵本を持ってきてアンパンマンをみている。指差してわたしに言…
一歳7ヶ月 単語は50個くらい喋るのですが、2語文なかなか出ないです。 ちらほら2語文喋ると言ってる方も出てきて、もうそんな時期なのか…と焦るべきなのですか? 単語も、漠然にりんごや犬などの物の名刺ばかりで、 〇〇いた!とか、〇〇来た!とかの動詞をあまり覚えていない…
意思疎通できてるんてすが 単語がほとんど出ておらず心配してます💦 発達障害の可能性ありますか? ・バイバイは気まぐれでする ・指差した方は見る ・指差しは完璧(発見したり共感を求めたり物の名前も) ・あやせば沢山笑う ・抱っこは好きでせがむ ・食べさせるフリして引っ込…
自閉症、知的、ADHDの違いはなんですか?? どのくらいで軽度〜重度になるのかも教えてください 長男が発達グレーなのですが、特に手がかかるとか癇癪とかもないのでいまいどれなのか分かりません💦 1歳から定期的に発達を大きい病院で見てもらってます。月1療育にも通って、今は…
先月2歳になったんですが、2語文話せません。単語もそんなに成長してなくて30〜40単語くらいです。 言葉の理解もちゃんとできてるし、あれやって、これやって〜って言えば行動もしてくれるし、嫌なことは首振って教えてくれるし、何か言えば うん! って答えてくれます。 た…
3歳になったばかりの娘なのですが、 もともと発語も遅く今は3語文までです。 言ってることは難しくなければ分かっていて、それに対して単語を繋ぎながら受け答えや話したりもするのですが ・小さい時から寝付くまで、昼間も割と独り言が多い ・単語のオウム返しが多い ・テレビ…
髪の毛を引っ張ってしまう2歳2ヶ月がいます。 保育園でも手が出てしまうらしく注意してあげて。と 言われていますが今ひとつ伝わっているかわかりません。 単語は増えていますがお話という感じには まだまだなりません。 手が出てしまっていたお子さんどのように対応されてました…
息子(今月2歳)についての質問です。 先月から幼児教室に通いだし、1ヶ月ほど経過しました。 まだ慣れないのか、席に座って先生の話をじっと聞くことが出来ません。 授業中に歩き回ったり、1人で違うことをしたり、講師のほうまで行って授業の妨害になりうる行動をしてしまいま…
もうすぐ2歳になりますが、他の子より圧倒的に幼いです。 ・漫画の表紙をひたすら外して喜んでる。「つけろ」と渡してくるもつけてもまたすぐ外す。 ・本棚から本を落としまくるのが好き。 ・車を走らせるよりもタイヤをくるくる回して遊ぶのが好き。 ・分厚い本をパラパラめく…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…