※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きしゅけ
子育て・グッズ

発語が遅れている子の療育について2歳5ヶ月の娘の発語が増えない事が気…

発語が遅れている子の療育について

2歳5ヶ月の娘の発語が増えない事が気になっており、療育を探しはじめました。
簡単な単語のみ話せて、こちらの言葉はある程度理解しています。
人見知りとこだわりが強いところがあります。

住んでる地域では療育の空きが全然無くて、何件も問い合わせ1箇所空きがあると言う事で見学に行きました。
そちらは母子分離で、基本グループ療育です。
3〜5歳の元気な男の子が多く、叫んだり、すごい迫ってきて話しかけてきたり可愛いなぁと思ったのですが、娘はすごく大人しくて言葉が発せないので少し心配です。
ですがどこも空きが無い状況なので、他の所を探すのも果てしないです。
とりあえず行かせてみるのか、やめておくか皆さんならどうされますか?
幼稚園は、言葉が遅れていても大丈夫と言ってくれたところがあるので4月からの入園も考えています。
ですが明らかに同じ年齢の子よりコミュニケーションがとれないはずなので、本人や先生の負担が心配です。
まずは療育からと思っていたのですが、幼稚園に入園してみるのもアリなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

自閉スペクトラム症の5歳男児を育てています。

相談員さんはついておられますか?療育先の情報提供や子育ての相談にも乗ってくださるので、相談員さんをまずは探されてはいかがでしょうか?

人見知りの強い娘さんにとって、母子分離で元気なお子さんが多い療育先は不安に感じるお気持ち、とてもよく分かります。

うちの子も人見知りとこだわりが強く、何件も見学に行き、療育先を決めました。
納得のいく療育先が見つかるまでは、子育て広場に毎日のように連れて行ったり、定期的に一時保育に預けたりしていました。
おかげで素敵な療育先に出会い、息子も別人のように成長しました。

受け入れ先の幼稚園が大丈夫と言われているのであれば、入園は前向きに考えて良いのではないでしょうか?

療育先も新年度のタイミングで空きがでる場合も多いですし、焦らず探されるのも1つかなと思います。

  • きしゅけ

    きしゅけ

    コメントありがとうございます。
    なかなか親族や友人にも話しにくいのでありがたいです。
    一度自治体のサポートセンターで一度相談したのですが、療育先が決まったらサポートセンターに連絡してと言われて終わっています。
    発達支援センターもあるのですが、そこは相談するのも何ヶ月も先じゃないと空きがないと言われて行けてないです。
    相談員さんとは、担当みたいな人がついてくれるものですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身で色々動かれていて、すごいと思います。
    空きがなくて、何ヶ月も順番待ちになる自治体が多いですよね。手続きにも時間がかかるし、もどかしいことばかりですよね。

    相談支援事業というものがあり、相談員という担当みたいな方がつきます。
    いろいろな相談支援事業所があるので、ご自身で問い合わせてみるといいかもしれません。ただ、こちらも空きがなく、断られることも多かったです。

    市区町村の障害福祉課に相談に行かれたことはありますか?
    相談支援事業のことや、療育に通うために必要な「通所受給者証」についても教えてもらえると思います。
    「障害福祉課で情報収集→相談支援事業所に問い合わせ→相談員さんと療育先探し」という流れは、いかがでしょうか?

    • 3分前