女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自閉症スペクトラムの2歳4ヶ月の娘がいます。 今度療育の見学に娘と行くのですが、聞いておいた方がいいことはありますか? 療育は親子分離、親子通所がありますが、どちらがいいなどありますか? 教えていただけると幸いです。 娘は言葉が苦手で、オウム返しが多いです。 …
発達障がいの子を育てています。 言葉はようやく単語がポツポツ出だしたくらい、こちらの指示などは通りますが、視覚優位な子です。 おともだちと遊ぶのもまだ難しく、家では私ばかりです。 自分の1人になれる時間が本当に少なく、イライラして子どもに叱ってしまったりします…
2歳1か月頃の言葉について質問です🙇♀️ まだスラスラ話せないのですが、少し遅めとかありますか?😣 例えば あっち 行こう ねぇね うえ いった バナナジュース のんでる きゅうきゅうしゃ はしってるー など単語の組み合わせ?です 同じくらいの子と接する機会がなくて…
1歳半 気になる癖が多すぎます。 自閉症の特徴と書かれている癖はほぼします。 頭をブンブン振る つま先歩き かかと歩き くるくる回る ハンドフラッピング 同じところを行ったり来たり 等… 言葉は20単語くらいでており、指示も通ります。 外でも手を繋いで歩く事ができ1人で…
計算好きな子の伸ばし方。 年少の子がいます。 今ものすごく好きなこと、得意なことが 数の計算(足し算引き算割り算掛け算) アルファベットで単語を書く それに付随して、計算を英語で読み上げながらやる ということなんですが、発達的に少し不得意な部分もある中、せっかくな…
1歳2ヶ月なかなか言葉がでません。 単語は一つも出ていません。 模倣は バイバイ 名前を呼ぶとはーい パチパチ はいポーズいうとポーズとる いただきます、ごちそうさま おいしい などはできるのですが、全部無言でやります。 長男はこの頃名前をよぶとはーい!と言って 返事し…
意味のある単語とはどういうものですか? あっち あったなども意味ある言葉ですか? こちらが言った言葉を真似するのは違いますか? 例えば、ワンワンって教えたら犬がいなくてもワンワンって1人で言ってたりする事があります。 これは意味ある単語になりますか?
もうすぐ2際になる子供の発語がかなり少ないです。 ワンワン、ニャンニャンなどの単語や、フワフワ、ピカピカなどの擬態語は何個か言うのですが、2語文には程遠くいつまで経っても単語のみです。 喋るという感じではなく単語だけポンと言う感じで困っています。 ねんね→ね みた…
一歳半、毎日しゃべれる単語が増えてすごい😳 まだちびっこなのにこんなに話せるんですね すぐ大人の話したことマネするのも面白い(笑) 今日は美味しそう〜!って私が言ったら、 「おいしひょー!!!!」🥺🥺🥺
1歳7ヶ月男の子です。なかなか単語が出ません。同じぐらいの月齢のお子さん、同じような子いらっしゃいますかー?
2歳5ヶ月の息子の発達についてです。 不快にさせてしまう質問でしたらすみません。 まだ診断はされていないので素人の考えですが、自閉症+知的(軽度か中度)なのではないかと思っています。 もしかしたらADHDもあるかもしれません。 今のところ言葉がゆっくり(単語のみで1文…
子供の言葉を上手く理解してあげられなかった時、どうしてますか?笑 2歳1ヶ月男の子です。 息子はとにかくおしゃべりでずーっと何かしら喋ってます笑 言葉に関してはある程度文章?(3語文?)で話したりしてるんですが、上手に言える単語とあまり上手く言えない単語がやはりある…
よく〇〇くんママだー!とか保育園で言われてそんな喋るの?!とびっくりしたと書いてる人多いですが、うちは早生まれの来月2歳になる子です 同じ早生まれ誕生月同じのワーママが保育園で〇〇ママ!言われてびっくりしたと言ってました まさか同じ早生まれとかではないですよね…
2歳4ヶ月の男の子がいます イヤイヤ期について。 1歳から 一時保育に週2.3預けていたのですが ここ最近連続で イヤイヤが酷すぎてずっと泣きっぱなし ご飯も食べず おやつも拒否 水分も取らないので健康的に心配なのでお迎えしてくださいと言われてしまいました‥ 言葉はま…
先月、新版k式発達検査をしました。 年齢:2歳3ヶ月 姿勢、運動 2歳(89) 認知、適応 1歳9ヶ月(78) 言語、社会1歳半(63) 全領域 1歳9ヶ月(75) 全体的には半年の遅れでした。 専門医(発達外来の先生)は言語、社会が約1年くらい遅れているので、言語発達遅滞は確定とのこと。 こ…
言葉が遅くて不安です。 2歳4ヶ月で単語が20個くらいです。 それも完璧でなかったり発音も不明瞭です。 言葉の教室には3回通いました。 指示も通るし言葉を理解しているので話すのも時間の問題です、と言われ教室は終了になりました。 でもまだ話しません。 少しずつ増えてき…
1歳のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 お子さんはよくひとりごとを話しますか? うちの子は知ってる、覚えた単語や宇宙語を話してます🤨最近ひとりごとが多くなりました。
一歳半検診、不安すぎるのですが同じ方いますか😭😭 積み木→❌かろうじて1つポンと積めるだけ 型はめ→❌遊び方の理解すらしてない 絵を見て指さし→❌単語が言える「にゃんにゃん」のみ 発語→にゃんにゃん、ねんね、ママパパ(本当にママとパパと理解しているのか分からない)、ばいばい…
4歳2ヶ月発達障害あります。 未だに色名前、何歳?など言えないです😭 これ何色?🔴を→🔵いったり、🟡を→🟢いいます😂 唯一わかるのはピンクです! 他は全くわかりません😭 何歳?も分からずハッピーバースデーなります😂 4歳だよ言うと、ん?!なります😂 数字1から10言えない。 言…
2歳2ヶ月の息子がいます。これくらいのお子さんお持ちの方、どれくらい話せてどれくらいコミュニケーションとれますか? うちは英語も教えているので特殊かもしれませんが、日本語も英語もまだ2語文メイン、たまに3語文が言えます。 受け応えはそれなりにできるけど、まだ完全じ…
来月3歳になる女の子ママしています! 同じ3歳になる男の子と一緒で 母子同伴での習い事をしているときのことで 相談があります🥺 その男の子と娘が毎回カードの取り合いをします🥺💦 そのカードは先生がカードに書かれている単語を読んで 一枚ずつ(各自3枚ずつ)配ってくれま…
娘が自閉症スペクトラムと診断されました。 発語が遅くて2歳すぎてから単語がポツポツ出始めましたが、2歳5ヶ月になる今は2語文出ません。 自閉症の特性も濃いです(好きなことをしたい、指示が通らないなど) 言葉が苦手なとこがある、と発達外来の先生に言われました。 療育で…
もう少しで1歳になる息子がいます。 最近 ママ パパとたまに言うようになりましたが、ママとパパを見ながら言うのではなく、1人で喋っててぽろっと出るような感じです。 これは単語を話したことになるのでしょうか?
2歳八ヶ月の息子の発達が気になっております。 何処かでつなげたほうが良いのか。 ①言葉が遅い 単語しか話しません。ワンワン、ニャンニャン、色の名前、自動車の名前、でんしゃ、パパ、ママ、毛布、アンパンマン、茶、バイキンマン、ちょーだい、はいどうぞ、おきてー、みて、…
言葉の遅れについて 現在2歳0ヵ月の男の子がいます。 単語が少ないです。バイバイ、アンパンマン、乾杯、ワンワンなど意味ある単語は10個ぐらいで、、(いえるときと言えない時があります) 理解はしていて宇宙語でいつも訴えてきてます。 2歳検診は、2歳半で2語文話せてるから様…
自閉症の子は育てにくいとよく聞きますが 育てやすくて自閉症なこともあるのでしょうか。 離乳食も沢山食べて 断乳もすんなり出来て 夜は起きることなく沢山寝てくれて 偏食もない(食べず嫌いはあるけど) 癇癪も起こさない でも 言葉が普通より遅め (2歳になり話し始め、単…
TikTokのフィリピンママの真似めっちゃ好きなんですがここにもフィリピンママに育てられた方いらっしゃいますか?😄 英語っぽかったり「ぷすーっ」とか謎の単語あったりユニークですが本当にそんな感じなんですか?笑
1歳半で発語ゼロ、歩かないってそんなにやばいですか?😂 1歳半の男女双子を育てています。 2人とも発語ゼロ(こちらの言うことは理解してる)、 息子は1歳1ヶ月から歩けるようになりましたが、 娘はまだ2、3歩しか歩けません。 多分あと2ヶ月はこのままな気がしますww (歩く必要性…
もうすぐ子供2人を連れて海外へ行きます。 6歳3歳 せっかくの機会英語に触れ 英語をこれから学ぶ意味 世界は広いこと教えていきたいのですが まずは英語。。。 私は英語が苦手でどうしても 理解ができず.... 教えようにも知識が足りません。 まだ子供も英会話など通ってな…
存在認識されてない 男の子を育てています。10ヶ月半ばになりました。 目が合いづらい、呼びかけに反応しづらい、微笑み返しはなくなった。なのに1人で笑ってることあり。(あやせば笑います) お外に出ても他の赤ちゃんのように周りの大人を気にしてじっと見ることもしない。 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…