※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
B.m
ココロ・悩み

来月3歳になる娘のママです。習い事で男の子とカードの取り合いがあり、娘が困っています。男の子のお母さんの対応にモヤモヤしており、どう対処すべきか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

来月3歳になる女の子ママしています!

同じ3歳になる男の子と一緒で
母子同伴での習い事をしているときのことで
相談があります🥺

その男の子と娘が毎回カードの取り合いをします🥺💦
そのカードは先生がカードに書かれている単語を読んで
一枚ずつ(各自3枚ずつ)配ってくれます。

相手の男の子は娘が持っているカードを毎回欲しがり
奪い取ろうとします。
娘は全力で嫌がり逃げ回り、取られないようにカードを持った手を上に上げたり
座っている私に抱っこをせがみ
それでも奪い取ろうとくるので
娘はのけぞったりしてなんとかカードを取られないように必死です💦💦

そんな奪い取ろうとしている男の子、必死に取られないようにしている娘を目の当たりにして
わたしは複雑な想いです。。

男の子のお母さんはとても優しい口調で
「もう、だめだよ。〇〇くんのは持ってるでしょ。欲しいなら交換したら?」
と言った感じで
わたしはとてもモヤモヤしてしまいます🥺

その後お母さんに
どこまでダメって言ったらいいのか
ダメって言いすぎるのもなぁ、、
育児って難しいですよね。
と言われ更にわたしのモヤモヤは溜まってしまいました🥺

心に思う事はたくさんありますが
幼稚園もこれからも習い事が一緒なので
言葉を選んで伝えたいものですが
うまく言葉にできず
わたしはアハハ🥲としか言えませんでした。

娘をしっかり守れていないのも不甲斐なく
人間関係を築くのも、もともと苦手なのもありどうしたらいいものか悩んでおります。。

先輩ママさんたちご教授願います🥹


長くまとまりのない文章を読んでいただき
ありがとうございます🙇🏽‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

相手のお母さんにもっと怒ってよ!!って思ってるってことですかね?
まぁ、毎度のことならいい加減にして欲しいなーと思うけど、他人のものが欲しくなるのってあるあるかなと思います。
まだ3歳になるかならないかですしね。
幼稚園入ったら取った取られたは沢山出て来るでしょうし、娘さんには嫌なものは嫌だとはっきり伝えれるように教えてあげれば良いかなと。
相手のお子さんには「〇〇くんもカッコイイカード持ってるじゃん!どうしてこれが欲しいの?😊」とか話しかけて何故毎回こうなるのか探ってみてはどうですか?

  • B.m

    B.m


    とても参考になるご回答をありがとうございます🥹

    取った取られたはこれから沢山でてくることを
    もっと怒ってよ!と思ってしまってました🥲🥲

    嫌なものは嫌だとはっきり伝えれるように教えてあげるのは母であるわたしの役目ですね🥹
    とても心に響きました🥹
    早速娘に伝えてみました。
    これからも教えてあげようと思います!!

    相手の男の子にかけてあげる言葉も
    どうしたらいいものかと思ってましたが
    なるほど、、そのような言葉をかけてあげたらいいんですね🥹
    本当にとても勉強になりました🥹

    ご回答してくださりありがとうございました😭❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは分かりますけどね、何でうちの子がいつも取られてばっかなの?!?!って😂
    でも結局相手の親や子に求めるよりも、我が子に拒否の仕方教えてあげる方がずっとずっとこの先のために良いと思いますよ😊
    そして、ママは味方であることも伝えていくと先々何かあれば直ぐに相談してくれるようになるのかなと思います。



    小さい子、特に男の子は「カッコイイ」とか「お兄ちゃん」とかに弱いですからね🤣
    「カッコイイカードあるじゃん、見せてよー!」
    とかで気を逸らしたり、大人しく引いてくれたら
    「お兄ちゃんだからやっぱり嫌だよってお話聞いてくれるんだね、カッコイイね!!」
    とか言っておけばその気になってご機嫌で話聞いてくれる子多いと思いますよ笑

    • 5時間前
もこもこにゃんこ

習い事中ですもんね。
先生は何してるんでしょうか?
習い事だと親があまりしゃしゃり出てもなぁとは思います💦
3歳前なら人のが欲しくなっちゃうのもあるあるでしょうし、そこでお母さんが毎回めっちゃ叱り出して、子どもが泣いて、ギャーギャーしてってなってもね、、、
何の習い事か分かりませんが、授業とかなのかな?そこに支障をきたしているのなら先生に相談したら良いと思います。

  • B.m

    B.m


    ご回答ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    先生はその間毎回わたしの顔色を伺ってるような感じで、いつも目が合います🥺💦
    わたしてきには先生もなんとか助けてよぉ🥺と目で訴えてるつもりです😭💦

    習い事は英語教室で楽しく英語に触れあう授業のような感じです🥺

    今日もカード論争がありお歌の時間が中断されて進まなくなってました😂

    先生に相談してみるのもいいですね🥺
    勉強になりました🙇🏽‍♀️

    親身になったご回答ありがとうございました😭🤍

    • 5時間前
ちか

すごく分かります。
うちの子も、人の物を無理矢理取ったり手を出したりするタイプではないので…
いつも取られる側です。
なんか我が子が搾取されてるのを眺めているような…複雑な気持ちになりますよね💦

かといって相手のママさんと関係を悪くしたくないのも分かります。
代わりに怒るわけにもいかないですよね…
「私なら、我が子が周りに迷惑かけることをするなら羽交い締めにしてでも止めるけどな」とか内心思っちゃいますが。

私なら、とりあえずその習い事の先生に相談します。
「〇〇くんがいつも取ってくるので、習い事自体が嫌になってしまいそうで…」と。
そして、できれば距離を取ってもらえるようにお願いします。

そういう子に対して、「やめてよ!自分のがあるでしょ!先生なんとかして!」って言葉で主張できるようになるのも大切だと思います。
なので、うちの子がちゃんと「いや!やめて!」って口で言えた時に褒めるようにしています。
相手のママさんの教育方針は否定しませんが、「ちゃんとイヤって言えたね!えらいね!」ってその場で褒めてあげることは続けようと思います。

  • B.m

    B.m


    ご回答ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    わたしの思いを汲んでもらえてとても嬉しいです🥺
    本当にその通りです🥲

    この年頃は他人の物が欲しくなるのはあるあるですしすごくわかるのですが、
    貸してー!が言えず力ずくでくるのはなぁ、、と🥹
    目の前にいるのに
    なんで注意してくれないんだろう🥲と相手のお母さんに疑問に思ってしまいます🥺💦

    わたしも、自分の娘が人様に迷惑をかけることをするなら羽交い締めにしてでも止めるタイプです🥺
    なので違和感を感じてしまいます😭😭

    いや!やめて!と、嫌なことは嫌とハッキリ伝えれるように教えるのは母の役目ですよね🥺
    とても勉強になりました🥹🥹
    わたしもこれからは、ちかさんのように教えていこうと思います🥺

    丁寧なご回答をありがとうございました🙇🏽‍♀️🤍

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

叩かれて怪我をする、などならまた話は別ですが、それこそが娘さんが成長する機会なのではないかなと思います。

家庭で自分を第一に考えてくれる人だけの世界から、思い通りにならないことが起きる世界に身をおいて、娘さんは「悔しい」「悲しい」という感情を獲得するんだと思います😊そこから、自分で意思表示することも学ぶはずです!

我が子が小さな身体で必死にカードを守る姿を見ると、守ってあげたくなるし、相手がとんでもない怪獣に思えますが、母子分離になった時にイヤなことがおきても自分で意思表示できる子になるためには、大人に守られすぎない環境も大事かなと思います!