女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害や知的障害のお子さんを育てているママさん達に相談です。 息子は現在4歳で、まだ診断はつけていませんが(これから診察予定) 去年の11月から療育には通っており(特に診断結果等なくても通える療育です) 少しずつできることは増えていますが、 まだまだ会話ができず、単…
英会話のアミティーで、インタラクティブコース(パソコン)をお子さんがしている方居ますか? 実際どんな感じなのか、効果や意味あるのか知りたいです🙇♀️✨ 2人共アミティーへ通っており、上の子はプライベートレッスンをしています。 今回担当の先生から、春からインタラクティ…
こんばんは。お子さんが英会話教室に通われている方質問させて下さい☺︎ 3才9ヶ月の娘がいます。 現在はこどもちゃれんじイングリッシュを受講しており、なんとなく興味を持ってくれているようでABCの歌や簡単な単語なら口にします。 今後、英会話教室に通わせる事も考えているの…
3歳9ヶ月の子が一度で話しを聞けません… 疲れて来ました。 息子は私があまり言葉を教えこまなかったせいだと思うのですが言葉の発達はかなりマイペースです。 でも単語や文章も増えてきてます。 土日は家にいるので凄く疲れてイライラしてしまいます… 私も旦那も、息子に何か頼…
息子がきっと発達障害です。でもまだ違うかも!っていう希望があったり、私の気持ちが不安定です。 歩くのが1歳9ヶ月と遅かったり、一歳半の時点で物の指差し等出来ず、積み木もギリギリ詰めるかどうかといったところでした。言葉も5つ程度しか言えずその後もなかなか増えなかっ…
今月2歳になる息子のことで相談です👦🏼 2歳ってどれくらいのことができてれば 目安として聞いて頂きたいです🙇🏼 上の子のとき必死で覚えてなくて。笑 ・1歳2ヶ月頃から「まま」「ぱぱ」「わんわん」 「にゃー」などの発語あり。 現在単語の数は50個程。 2語文1歳10ヶ月頃「ア…
こんにちは。 幼稚園のプレのことで相談させて下さい。 2歳の息子の幼稚園のことで悩んでいます。 次男は発達診断待ちで、今のところグレーゾーンな感じです。 言葉も単語が数個、着替えやトイレもできません。 こちらの言葉は理解できてますが、コミュニケーションが苦手です。…
ワンオペ育児中です。産後から不眠症になってしまったので資格を勉強しようと考えています。子供が寝ている時限定で勉強が出来そうなんですが勉強しても頭に入ってこなくて困ってます🥲🥲 文章は読めても内容が頭に入ってきません。 人と会話してる時でさえも相手の話してる内容が…
周りに興味のない2歳児について。 発達障害なのかと思ってしまいます。 先日初めて息子を支援センターに連れて行ったのですが たまたまその日は節分だったので、 お歌をみんなで歌ったり、鬼が来て豆まきイベントがありました。 私はちょうど下の子の授乳で抜けていて イベント中ど…
すごく辛くなってきたので聞いてください。 今上の子が発語がほとんどなく診断は近々受ける予定ですが、療育に行くことは決まっている状態です。 下の子が生まれる前、8ヶ月ほど保育園に通ってた時期があるのですが、その時期の動画など遡って見ていたら、今よりずっと単語がで…
2歳2ヶ月の男の子です。 2歳まで発語が少なく心配していましたが、2歳を過ぎたらどんどん話すようになり、今では2語文もでるようになりました😊 それはとても嬉しい事なのですが、ずーっと気になっていることがあります🥺 歩き始めてからつま先立ちが多いこと。これは今でもテレビ…
もうすぐ3歳半になる息子ですが、自分の年齢が答えられないことを心配しています。 「お名前は何ですか?」 「〇〇さんでーす」 「では〇〇さん、何歳ですか?」 「なんさいでーす」 というように、名前は答えられるんですが 何歳?の問いかけに必ず、なんさい!と答えます😥 …
保育園の先生とのやり取りについてです💦 息子は2歳9ヶ月くらいで 会話という会話がまだできません😢 単語はすごく沢山言えて 英単語も言えます 歌も沢山歌っています(ちゃんと伝わるレベルで) 私が言ってる事も全てがというわけではないですが 簡単な事は理解はしていると思い…
お子さんが「お父さん、お母さん」呼びをしているよ、という方、お子さんは何歳くらいから呼んでくれるようになりましたか?🥺 うちは「お父ちゃん お母ちゃん」で娘に話しかけているのですが、単語は結構出てきたのにまだまだ呼んでくる気配がありません💦 私や夫を指差して「…
今年幼稚園に入園する3歳0ヶ月の娘なのですが、 先日3歳児健診に行った際、言葉の遅れを指摘されました。 息子も言葉が遅かったのもあり、あまり気にしていなかったのですが、言われてみると気になるようになってしまいました… 単語や簡単な2語分は話せますが、すらすらと話すこ…
一昨日2歳になった娘ですが だいぶ言える単語も増えてきました! でも、 キリン=いりん ぞうさん=しょーさん キウイ=きゅう さくらんぼ=ぼ スイカ=いか こんな感じでまだ言いにくそうと言うか、そういう単語も多いです。 これからちゃんと発音言えるようになってくるんで…
1歳8ヶ月です。 前からバイバイ👋が下手くそで、おいでおいでとするようなバイバイをしていたのですが数日前からたまに逆さバイバイっぽいバイバイの仕方をするようになってとても気になっています😩 出来ること 発語(ママ、ワンワン、ばいばい、どーぞ、ちょーだい、かんぱい、…
英語全くできない(私も旦那も中卒😅)共働き夫婦で子供ひとり。 1歳の時にDWE買いました! それはもうかなり頑張るつもりで!!毎日朝から番までブルーレイ掛け流し、ついでにCDもかけながし 車の中ももちろんCDかけながしして 最初の1年くらいは実家にも持ち込んでずっと掛け流し…
いつも質問してすみません😭 前よりかは言葉が出るようになってきたんですが、 2歳8ヶ月で単語は数えれないぐらい、 2語文が、〇〇見る、〇〇ちょーだい、〇〇来た、くつ履くとか簡単な言葉しか出ないです。 4月から2歳児入園なので、元々保育園にいた子たちはきっとめっちゃ喋れ…
2歳0ヶ月の息子がママ言えず、 旦那のことも私の事もパパと呼びます😵 旦那がママに渡してきて!など言うと私の所へ来るので ママという単語は理解しているのですが 発音するとパパになってしまいます🤔 いずれなおるものでしょうか?
1歳9ヶ月の男の子、話せる言葉がオノマトペや鳴き声などが多いのが気になります… 言葉が遅い方なのは自覚してるんですが、話せる言葉が以下のような感じです。 ★わんわん(犬) ★にーにー(猫) ★グワッグワッ(アヒル) ★もーもー(牛) ★ブーブー(豚) ★ポッポー(鳩) ★ピッピ(すずめや…
簡単な単語が言えたのはいつでしたか?👶🏻 最近、ずっと「まんまんまんまん」とか 「あぱぱぱ」みたいに単語ではないですけど 喋ってます☺️💓 実母が、あんたは8ヶ月くらいにはママって言ってたよと聞いて、 え!8ヶ月って喋るっけ👶🏻とか思って。 いつ頃、初めて喋った言葉はな…
2歳5ヶ月です。 独り言で思いつくがままに脈絡なく関係ないことを言うのですが、この月齢はそういうことありますか? 言える単語をひたすら言ってます。 「あーか!あーお!電車っ電車っいないいないばあ、先生〜〇〇(お友達の名前)」 みたいな感じです。 私が話しかけたらまぁ…
2歳1ヶ月 ことばは単語のみ。 絵本に興味はあるも、嫌になって おしまいと閉じます。 こちらの言ってることは あらかた理解はしています。 共感の指差しはできますが 応答の指差しはできません。 発達障害の可能性はあるでしょうか? 言っていたことばもいわなくなり 心配…
2歳5ヶ月、言葉が全然出ません。単語の1文字ばっかりです。りんご→ご など。発語促すおもちゃや遊び、自宅で取り組めることありますか😅
2歳7ヶ月の上の子と会話ができません 発達障害の可能性で悩んでいます 長い上に文がまとまってなくて読みづらいかもしれませんが 回答いただけると嬉しいです理 2歳7ヶ月の男の子です 発語は割としっかりあり 単語も増えていて 単語を繋いだ 2語文、3語分も割と出ています。…
とてもくだらない質問ですが、 よければご回答お願いします!笑 現在1歳2ヶ月の娘。 好きなアニメが【まんが日本昔ばなし】です。 そう。 あの、でんでん太鼓を持って、龍の背に乗った男の子と『♪.坊や〜良い子だねんねしな』のメロディでお馴染みの【まんが日本昔ばなし】…
1歳7ヶ月の息子の指差しについて 最近、絵本を見ていて「◯◯どれ?」と聞くと「あー!」と言って絵をタッチしてくれるようになりました。 バナナやりんご、お魚、ブーブー、ボール、くっく(靴)、ネコなど大体当ててくれます。 でも手差しで、指差しではないんです💦 普段何かを発見…
生後4ヶ月って言葉通じますかね!? おっぱいという単語のみに明らかに 反応していると思います🤣笑
単語から二語文まではどのような感じで出始めるのでしょうか😥 まだ言い間違い(救急車はきゅっきゅ、バスはバ!おやつはあーちゅ等)の段階で単語もあまり多くありません。 ここからどうやって二語文までいくのか想像がつかず…💭💭 言い間違いでも意味を持って発しているのは発語の…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…