女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さん2人以上いる方! 子供の名前で左右や千万、連理など一文字づつ取ったら何か意味のある単語になる名付けをした方いらっしゃいますか? 私は妹と繋がってて佑と佐が使われてます☺️ 少し意味合いは違いますがどちらも助けると言う意味が含まれてます🌟
これは発語に含まれるのでしょうか? 1歳4ヶ月ですが まんま(ご飯) ばーば(ばあちゃん) は意味も理解して喋れています🤔 これは1歳半検診の発語に含まれるのでしょうか?(合格扱いなのか) ぶーぶ(車) わんわん(犬) バナナ などの物の単語はまだ無いですが、やはり…
子供の寝言について 今初めて子供のはっきりした寝言を聞きました😳 目を閉じたまま「はーーい!」と手を挙げて元気にお返事した後「ふふふ」と笑ってすぐ寝言泣きしました😂 …どんな夢かな?笑 今色々単語が出てきているので、そのうち寝言のバリエーションも増えるのかな?と楽し…
2歳4ヶ月の息子がいます。今日保育園の参観してきたのですが、先生に普段の様子を聞くと自由遊び?が少し苦手とのことでおままごとなどの自分の想像で遊ぶのが集中力がもたなくすぐに飽きてどっかに行ったり、他の子にちょっかいかけたりしてしまう時があると言われました。電車…
海外転勤の話が出てきて、英語を学習する必要が出てきました😭 ちなみに私の脳は必要が無くなれば全て忘れる特殊な脳なので今は一般的な単語すら書けませんし話せません。 小学生に負けると思います。 中学英語を英語をひとつひとつわかりやすくと言う本でとりあえずは勉強しよう…
一歳過ぎてからの成長についてです! 一歳になるまでは、寝返りもハイハイも 一人歩きも早い方だったと思います! でも一歳過ぎてからは言葉とか理解力メインになりますよね! 私は旦那が転勤族で単身赴任のため 平日は常に子供と2人きりです。 実家も遠いしママ友もいません。 …
2歳半の子ども(男の子)が 単語しか話しません。 もう二語文話してる子もいるのに 単語の種類も少なく… 発達障害でしょうか、、、 2歳半だとおそすぎますよね?
1歳半検診で質問のある「意味のある単語(発語)の数」というのは ・ナ! → (バナナ) ・シュシュ! → (スプレー) ・ワンワ! → (犬) のように親が聞いたらわかる言い回しもカウントするんでしょうか?それとも正しく単語を言いきれたものだけですか?🤔
今3歳半ぐらいの子が居るんですが言葉がまだ上手く話せません。単語はまだママとかちょうだいとかは言えてて何々ちょうだいとか貸してとか2語3語は話せたりするんですが会話をする感じの言葉はまだで… 3歳児健診の時に病院?を進められんですが抵抗があって少し延期してもらいま…
1歳9ヶ月くらいのお子さんおられる方 どれくらい単語でてきましたかぁ? うちまだほぼゼロと言ってもいいくらい 何も言いません😂 ほんとに、あっあっあっ くらいで でもこちらの言ってることはだいたい理解してるので まあ焦らずのんびりいこう〜という感じなんですが 同じくら…
今一歳9ヶ月の息子がいますが、 テレビ見てて、ゴーゴーとかの言葉を真似たり、 ママ、ニーニ、ワンワン、抱っことか単語話せます。 周りから(母とか義母とか)言葉遅い方だよねって 言われます。 上の子もこのくらいの時そんな話せてなかったです。 まだこんなもんだろって…
お風呂での知育について。 自分で書いたものをお風呂に貼っておけるような いい方法はないでしょうか? 毎日バタバタで、上の子と浴槽に浸かる時間が 一番効率よくお勉強が出来るので そこに貼る知育ポスターがとても重要です(`• ·̫ •)✧ ただ、100均とかで買ってきてもすぐ覚え…
本日娘が中度知的障害&自閉症と診断されました。 発達検査は3歳1ヶ月の時にしてその結果的に中度知的障害に値すると言われていたのでさほどショックはありませんでした。というより落ち込んでも仕方ないですよね😇 できることは増えてきて言葉だけで通じる事も前より増えてきま…
3歳2ヶ月の娘、保育園行ってお友達と遊んだりできるのか不安です。 言葉が遅く、現在療育通ってます。半年前に療育通い出した時は単語10くらいでしたが、お陰で単語も増え、現在二語文がチラチラでてます。 近所には半年離れた学年は上の子2人が家の前でよく遊んでて、先日…
1歳5ヶ月の娘の言葉が早く単語は20個くらい言えます!最近ママ ねんね、ママ んまorおいちー 、ママ みてー や朝起きるとおはよと言えるようになってきました。 喋るの早かったお子さんいますか!?
先日2歳になりました。 単語がまだ出ず、、 あ と言うと あ とは言います。 (あいうえお←いう は言えてない) 1歳10ヶ月くらいまで○○はどれ?などもできなかったのですが急に1週間後くらいにはどんどん覚えていき今では動物キャラクター平仮名や数字色などほぼ完璧です。 (指差し…
発語初期の段階から形容詞が多めだった子で、 特に発達に問題なかった子っていますか? 現在1歳3ヶ月です。 単語が増える前から んーま(おいしい)、キラキラ、きれ〜など形容詞が多かったです。 ハンドサインをなぜか覚えたのでおいしい、ピカピカ、キレイは手で表現するとこ…
療育に通いつつ、習い事をさせている方いますか? 限りなく白に近いと言われつつも、落ち着きの無さ、言葉の遅れ、離席が多いなど気になる点があるので療育に通わせてます。 ここ1ヶ月ほど、どこからか覚えてきた簡単な英単語だったり(色や果物、数字も1~4まで)日本語も英語風に…
3歳5ヶ月の娘 言葉のコミュニケーションが難しいのかまだ単語だけを並べて会話してるのですが健診で引っかかってしまい来月療育をすすめられました。 多動やこだわり癇癪偏食などはないのですが言葉の遅れコミュニケーション能力の低さなどで自閉症となることはありますか? 1歳…
下の子が上の子を、おもちゃを貸してもらえないとか、自分が使いたいのに使えないとなると噛みつきます。上の子も噛まれるとすぐ泣いて不安定になりかなり困ってます。 言葉がゆっくりで今月3歳になりますがまだあまり話せません。その為噛みついてしまうのかなと思ってます。 …
岡崎市の2歳検診について 受けられた方いらっしゃいますか? 内容を教えてもらいたいです 3月に2歳になるので そのくらいに検診があると思うのですが 1歳半の時にできなかったことがまだできずで…😭 1歳半 ・意味ある発語なし ・指差しなし 現…
自閉症スペクトラム傾向の4歳息子。 単語が増えました。 ねこ、いぬ、信号、オッケー、キリン、柴田(犬クッション)、くま、バス、新幹線、四角、1・2、美味しい、ちっち(おしっこ)、バイバイ、やめて、貸して、ください、救急車、ピーポーピーポー、と一気に来ました😂 バス…
3歳8ヶ月の男の子です。 この時期は、どのくらいお話しますか? 前までは三語分とか四語分とかで表していましたが、この時期の目安が分からず… ジブリやディズニーアニメが好きで、ストーリーを話してきます。例えば、 めいちゃんとさつきちゃんとお父さんがいました。 めいち…
みなさん、子どもがいつできるようになったか覚えていますか? 喃語、単語を話し始めたのはいつから 指差しはいつから ずりばい、はいはい、歩き始めたのはいつから 二語文、三語文はいつから もちろん覚えているものや、母子手帳に書いているものもありますが… 検診とか記入し…
沢山の方々のご意見が聞きたいです。 次男(3歳8ヶ月)は 発達障害グレーゾーンです(まだ独断判断) 2歳になるあたりから、 あれ?なんだかこの子は他の子と様子が違うな、、? と思っていました。 おそらく母親にしか分からない、あの感じです。 この時点でまだ発語(単語)がありま…
1歳5ヶ月なのですが はっきりした単語は「ぱぱ、これ!(←微妙にあやふやです、)」のみです おもちゃを撮って欲しい時など、指差しと「あ!あ!が!」など何語で意思表示するのですが「とって」っていってごらんというとたどたどしく「と、、って」やお茶が欲しい時に「ちゃちゃ…
【言葉の発達について】 嬉しいことがあったので書かせてください! 誰かの悩みの励みになれば嬉しいな🥹🫶🏻 1歳8ヶ月検診から息子はずっと 言葉の発達がグレー判定でした🥲 この時に話せた単語は3つ。 そして2歳半検診の時、周りの子との差に すごく落ち込みました。 心理士…
DWEのトークアロングの使い方についてです。 たびたびすみません。 表を向けながらスライドさせたら、通常は 単語 + 例文 ですよね。 なのに、表を向けてスライドさせても 質問分 + 解答 が流れるのはなぜですかね。 そういったカードは裏を向けてスライドさせると 旦那…
1歳3ヶ月だと単語話しますか? まだはっきりとは言いませんがバイバイって私が言うとバオバオみたいな感じで言ってくれるようになったんですがこれは発語してるってことでいいんでしょうか? ちゃんと手もバイバイしてくれます。
2歳7ヶ月 コミュニケーションについて 現在発語が230語くらいで2語分まで出ていますがコミュニケーションがこの程度でいいのか教えてください。 ●喋るのが独り言のようなことと多いです。 1人でテレビ観てる時や図鑑を読みながら知ってる単語を言っていたり、1人で遊びながら…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。