女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月娘が3歳になりました。 10月に自閉症と診断されました。 最近ちょっとでもオムツが濡れてると自分で脱いでしまいます💦 おしっこしてなくても脱いでしまいます💦 たぶん濡れてる感じが気持ち悪いんだと思うんですけど、 あまりにも頻繁すぎてオムツの消費が激しくて😭 半年くら…
1歳4ヶ月の娘が単語が5つくらいしか言えません。長女はもう少し言えてたので不安です。大人の言ってることは理解してます。「これ捨ててね」「ジャンバー脱いで」「ティッシュもってきて」など理解してます。バイバイもできるし名前呼ばれると手を挙げて返事します。でも単語が出…
1歳半の女の子育ててます(^ ^) 1歳頃からよくしゃべり、 言葉早いなあ〜と思っていたのですが 最近全然増えないような? そろそろ2語分かな? と思ってましたが全然まだ単語です。 兄がおもちゃ横取りとかすると ままあ〜〜!!にいに!にいに! っていう感じで泣きながら兄を…
1歳4ヶ月男の子です。 単語2.3個くらいしか話さないんですけど、この時期ってどんな感じなのですか?🥹色々心配で、、、、、
今年の1月後半から自発を週2回通ってて11月から週3に午前中自発で午後から保育園ですが 今息子3歳2ヶ月ですが本当に言葉が全くなく単語0です。 バイバイや指差しもしないです。 そのため今年の1月後半から自発に通ってますが 劇的な効果を感じません。もちろん成長した部分もあ…
2語文とはどういうものですか…? 「今日パパ車でお仕事行くんだってー!」と言うと、 しばらくしてから「パパ!赤!ブーブー!バイバイ!」と単語を続けて言いました。(うちの車は赤いです) これって…何語文ですか?笑 「ママ!だっこ!」「あっち!ブーブー!」などは言います…
二語分についてです! 単語がどれくらい出始めてから二語分になっていきましたか?😊 大体のものが単語で言えるくらいなのか、50単語くらいで組み合わせて二語分になっていくのか、、🤨
1歳10ヶ月の息子が単語何個かしか言えず(単語も3個くらい)全然喋れないのが気になってます😢助産師さんも2歳すぎても喋ってない子沢山知ってると聞きましたが不安になってます😢
3歳6ヶ月の男の子で、 言葉の遅れ 衝動的な行動(興味のない事だと教室から脱走) 集中力の持続が難しい ミニカーを一列に並べる 今年の冬服に衣替えをしてから 長袖の袖をまくるのをすごく嫌がる 嫌なことがあると単発的に怒って走り出す 友達との距離が近く、頭をヨシヨシ した…
言葉が遅めだったお子さんがいる人 3歳の息子がいます。1歳5ヶ月から保育園に通ってます。 言葉の事で気になってて、どうしたらいいものかと悩んでます。 単語自体は60〜70くらいは言えてます。二語が片手くらいであとは宇宙語を話してます。不鮮明ですが歌も好きで1人遊びをし…
息子は重度の知的障害があるのでしょうか。 2歳10ヶ月の息子は何かと成長がゆっくりでずっと心配してます。 歩くのが1歳5ヶ月になる手前。ジャンプは未だやらず。 2歳手前頃からよく目が合うようになって、真似っこや指差しもするようになりました。 ただ、言葉が全然で未だに…
年少の頃言葉が遅かったお子さんがいらっしゃる方いますか? 個人差はあると思うのですが、ペラペラ話せるようになったのはいつ頃でしょうか? うちの子は2歳で単語、2歳半から2語文、今丁度4歳になる所で3語分という感じです。ずっと前から自分の意思は簡単な言葉で伝えられま…
1歳7ヶ月になった息子が最近、こっちを見たり、『アパ(ママ)!』と呼びながらお股をトントンと触っている事があり、 そのタイミングを確認してみると、どうやらうんちが出た時にやっているみたいでした。 これって排泄を教えてくれてるってことでいいんでしょうか? あと、私…
もうすぐ2歳4ヶ月になる娘がいますがしゃべらなくて心配しています。 単語は10個程言いますがちゃんと発音が出来なくて最後の言葉だけ言う感じです。(りんごだと→んんご!って言います) 1歳半検診では指差しが出来ず2歳半でもう1度見せて下さいと言われているのですが同じような…
保育士の方、若しくはお分かりになる方教えていただきたいです。 写真のCの問題で、一語文と二語分の問題なのですが「ママがいない」などは二語分ではないのですか?一語文はただ、単語だけ話すことを一語文と思っていたのですが、、、答えの解説を読んでもイマイチ一語文と二語…
発語、言葉の爆発期についてです。 みなさん言葉の爆発期ってどんな感じでしたか? 突然喋り出した!と聞きますが、息子のこれが爆発期なのか、まだまだそうとは言えないのか…?と思って質問させていまだきました。 3歳になった長男は言葉がゆっくりで最近まで数えるほどしか単…
1歳明日で5ヶ月なんですが、 ママ わんわん にゃーにゃー たまーにあんわんまん(アンパンマン)しか言えません、 意思表示する際は 基本「おーっ」とかです。 1歳半検診で物差し?できる気がしません、、、 たまにくるくる回ったりするし色々発達面が気になります…。 ●気にな…
2歳の息子 会話というお喋りがないのですが まだ心配しなくて大丈夫でしょうか? 単語は話しますし 言ってることも理解はありますが 宇宙語が多いです😅 なにかお話はしてるのですが ちゃんとした言葉ではまだ話しません 言葉がゆっくりなだけでしょうか🥲?
5歳3ヶ月の男の子が、言葉が出るのが遅いのと、みんなより意欲的に行動しなかったり、部屋が変わると泣いたりしてたので、保育園の先生の指摘もあり、療育センターや外来があるところに3歳前から通ってます! 最初は3ヶ月の週1の1時間だけの子供3人親3人の親子療育?みたい…
もうすぐ2歳半になる息子がいます。なかなかしゃべりません😭イヤ!が、1番最初に話せるようになった言葉で、やっと最近、絵本に出てくる擬音(コンコン、パカ、ジャー、コロコロ、等その他もあり)は言うようになって来ましたが、会話はまだ出来ません💦 いってらっしゃい→しゃー…
まだ一日3.4個しか話さないのにいきなり2語分ってありえますか? 旦那が聞いた限りパパをみつけた時に、「パパだー!」✨ 今日アンパンまんの服を着ていたら「これ、アンパン」! 昨日、旦那がお買い物してくるねと手を振ると「パパ、バイバイー。」と話してました🐇 毎日は話…
2歳11ヶ月で1人で療育に通わせることは可哀想でしょうか…。 仕事の都合で送迎できず、保育園に送迎に来ていただく予定です。 言葉の遅れです いま2歳半年ですが言葉が単語のみ その単語もはっきりしたものではない.10個言えるかどうかです。
2歳半 男の子 *単語は100以上出てるけど、2語文まだ *偏食(野菜と甘いもの食べません。オムライスとかに入れると食べます) *エレベーターを見ると、手を振り解いて走ってボタンを押します。それをさせないようにするとギャン泣きです😭 今度発達検査ありますが、多分自閉症っ…
ギフテッドについての質問です。 お子様やお知り合いのお子様がギフテッドという方いらっしゃいますか? そのお子様が幼児の頃、どんなことが出来ましたか? どんな子でしたか? うちの子(3歳半)について、ギフテッドではないかと言われたのですが、違うのでは? でもどうなのだ…
2歳の男の子がいて、現在2人目妊娠中です。 今月2歳になったばかりの息子も、体外受精で授かったのですが、今回も体外受精での妊娠です。 移植した数日後から、普段は全く無かった夜泣きを毎日するようになり(泣くときもあれば、泣かずに起きて抱っこを求め、しばらくするとす…
《2歳の娘の言葉について》 上2人に比べて言葉が遅く💦 ですが1歳半検診はクリアしており、最近ようやく単語も増え2語分も増えてきたな〜と安心していたのですが、増えた単語の中にちょいちょい昔の業界用語の様な話し方をするのが気になっています💦 例えば、、、 ★やーいー!→…
上の娘の言葉が遅いです。 保育園からもう2語文が出てもいい頃だと言われていますが、全く出ません。 単語なら出ます。 単語以外を喋っても宇宙語ばかりです。 友人の子供が娘と同い年(1ヶ月違いで友達の子供の方が早いです)ですが、2語文というか、普通に文章?を話しています…
良く言葉の爆発期と聞きますが、言葉が遅かった子がいきなり喋るようになる。というのは私には都市伝説にしか思えません。。。 うちの子は2歳半ですが言葉が遅く、単語はたくさん出るようになりましたが最近少し2語文が出る程度で、嫌なことは「メメ!(だめ)バイバイ!さよなら…
はじめまして。2歳3ヶ月の息子が現在81センチ11.5キロで低身長寄りです。言葉も遅く【ママ、パパ、じいじ、ばあば】を始め【にゅうにゅ(牛乳)】などの不明瞭だけど伝わる単語はチラホラ。 歌に合わせて踊ったりそれっぽく歌ったりは可能。 運動面の発達は標準か早めで首座りは…
2人目妊娠中の上の子について 今17週で2人目を妊娠しています。 上の子は2歳1ヶ月ですが、まだ妊娠した話は直接話してはいません。 話したとしてもまだ単語が出てる程度なので、理解はできないと思い、もうちょっと後でいいかなと思っています💦 ですが、最近すごく抱っこ抱っこ…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…