※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

人見知りは個人差があり、何ヶ月ごろから始まるか、人と触れ合う頻度と関係があるか、ママやパパと呼び分ける判断基準について相談です。

個人差あると思いますが、

人見知りは何ヶ月ごろからありましたか?

人見知りするのは人と触れ合うのが多い少ないなどで変わりますか?


あと、ママパパと呼ばれたなとどう判断しましたか?

ママもパパも単語は言えるんですが、ママなのかマンマなのか正直何を言っているのか分かりません🤣
わからないと嫌でマンマをご飯だよって教えてたつもりなのに勝手にマンマと言ってます。笑
ご飯のことだなってわかる時はわかりますがママなのかな?と思う時もある感じです。

マンマは空の哺乳瓶を持ってきて『マンマ!』って言って来たりするのでこれはご飯だよなとか、食べる時にご飯目の前にして『マンマ〜😭(早くしろ)』って言って来ます笑

ママかな?って思う時は、お腹空いてないだろう時間にママママって言ってるのでママ?なの?ってなってます🤣
ただのおしゃべりかもしれませんが🤣

ついでの質問が長くなってしまいました🤣
よろしくお願いします🤲

コメント

咲や

小一の上の子は人見知り一切無しのまま社交的な性格になりました
下の子は気づいたら人見知り場所見知りしていたので、7ヶ月位ですかね🤔
人見知りは生まれ持った性格みたいですよ

上の子は私がトイレに言っている間に初めてのママを呼びました😂
2歳位でしたね

つくね

人見知りは6ヶ月からありました!
今も絶賛人見知り中です😣
私を見てママ〜、旦那を見てパパ〜と言うのでそれで呼ばれてると判断しました🤗✨

ユウキ

8ヶ月くらいから人見知りしてました。
あまり人とふれあうとかは関係ない気がします🤔その子の性格によるような...
上の子は日となかったですし。

うちはおかあさんよびなので、かー!てよぶのとまんまで区別がつくんですが、赤ちゃんの発語ってすごーい曖昧かつ、なんとなーくな気がします😂言ったり言わなかったり。
3ヶ月位様子見ると、ああ、言ってるなってわかるので笑
私はしゃべったー!!とか思ったことないです😅
しゃべって...る??位な感じでのんびりとらえてます。答えになってなくてすみません😂

うちも教えてないのにまんま~て、話してますよ笑

deleted user

生後6か月過ぎから人見知りがあり、10ヶ月の今はマシになってきた気がします!少しだけですが🫢
ちなみに、3ヶ月半から保育園行ってるので人と触れ合う機会は多い方?だと思います。

マンマとママの区別がわからないですよね🤔
でも最近迎えに行くと私の顔見てママ!ってはっきり言うので、担任の先生はこれはもうちゃんとママって言ってますね♡可愛いですねー♡って言ってくれました🤣👏🏻
なのでママと呼ばれたと思ってます笑

RY

人見知りは上の子6ヶ月、下の子3ヶ月からありました。
上の子は2歳8ヶ月の今も人見知りあります笑
遺伝だったり(どちらも人見知りです笑)、性格かなと思ってます!

私もよくわからず、自分の解釈で解決してました😂

N

遅くなってすみません🙏
ありがとうございました!
人見知りは早い子はすごく早いんですね!
まだしてないということは人見知りしない子なんですかね?
性格ということで両親に似ずに愛想が良すぎて誰に似たのやら🤣

言葉の区別は難しいですね…
まんまって勝手にいうこともあるんですね🤣不思議です…笑
気長に待ってみます🥹