「育児ノイローゼ」に関する質問 (5ページ目)
2歳になったばかりの息子がおります。 専業主婦の26歳です。 仕事もしていなくて専業で自宅で子どもをみている環境下で、こんなこと言うのは甘いのかもしれませんが、自分が育児ノイローゼではないかと思っております。 基本的に5時起き、お昼寝30分程度、20時寝の息子を1人で…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5
パパが スマホ依存症でYouTubeを見ながらミルクあげてるし ベビーカー押しながら、家族LINEやってるし、呆れてます 言っても治りません… それと、最初のころパパも頑張ってたんですけどオレが育児ノイローゼになりそうだよって言ってきました。みなさんどう思いますか?(´-﹏-`…
- 育児ノイローゼ
- ミルク
- ベビーカー
- パパ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 2
モラハラ、経済的DV、育児協力しない夫と育児ノイローゼで心が限界になってしまい帰ってきた夫に「1時間1人で出かけてきていい?」と聞くと「え?何で?俺今仕事から帰ってきたんだけど…」と言われました。 娘のお風呂と寝かしつけを夫は1人でできないのでその前に頭冷やしたかっ…
- 育児ノイローゼ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 夫
- モラハラ
- はじめてのママリ🔰
- 2
これって育児ノイローゼですか? 娘の泣き声にイライラしてしんどくなる 1分でいいから黙ってくれって思ってしまう わけもなく涙が出てしまう。 夜全然眠れなくなった。 寝てても全然疲れがとれない。 何でもないことでイライラしたり余裕をなくしてしまう 家事・育児がう…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 家事
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1
旦那が育児ノイローゼぎみ?です 夫婦で2人目の育休中です。 上の子は2歳で保育園に行っていて、 私が赤ちゃんのお世話で旦那が上の子の送り迎えや寝かしつけなど上の子担当な感じです。 旦那は上の子の連れてよく遊びに行ってくれたり面倒見てくれてるとは思います。 ただ、上…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ
- 2
育児ノイローゼ?軽度の産後うつっぽくて子供と離れたいです。 生後9ヶ月です。 保育園には預けています。 仕事を短時間でしてる時はいいんですが、 帰ってから夜までがしんどくて夜寝付けないことが多いです。 旦那からも一緒に住めるようになるまで別居してみるのも ありじ…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 生後9ヶ月
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
育児ノイローゼというか産後すぐに産後うつうつぽくなり 今8ヶ月が経ってほぼほぼ良くなってきました。 病院からは産後うつでも軽度の方で元々の性格的に 完璧主義とか理想主義ぽいからノイローゼ気味になりやすい傾向みたいで、でも産後うつってちゃんと診断されたわけではなか…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 病院
- 産後うつ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
産後うつ、育児ノイローゼなど子育て中に心の病にかかった方に質問です💦 今年の二月に私の家族のいる他県へ行き(実家ではなく親が私の結婚を機に妹のいる県へ引っ越しました)過ごしたのですがその時から胃もたれ、喉のつかえ感で食べ物が食べにくい、動悸、不眠、家やお店(広…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 病院
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
今年出産、妊婦のお友達が5人います。 ママ友になってから出会った人でなく、昔からの友達なので 私も赤ちゃん欲しい気持ちになります。 小学3年生、1年生、年長の3人いて 4人目はない。と旦那には言われ反対されます。 3回の帝王切開だったこと。当時は育児ノイローゼにもなり …
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- ママ友
- 帝王切開
- 妊婦
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード