

まるこ
3歳前ですが、イヤイヤがひどくなり
けっこう毎日ハードです。
うちの場合は2歳までは楽な方でした。
赤ちゃんの時のほうが育てるの楽って思います。
寝不足はありましたが。

はじめてのママリ
4歳、6歳の子がいます。
産んで数年は大変だと思います。
1歳なら動き回るし、色々な所いじるし‥。芸能人のヒロミさんも言ってましたが、3歳位まては宇宙人だと思っていたほうが気が楽ですよ!

はじめてのママリ🔰
一歳児が1番きつかったです😭
絶賛自宅保育中というのも理由かもしれないですが、イヤイヤ期片足ツッコミ、話せない、グズグズ…1日のうちに機嫌がいい時間帯が少ないです。
我が子も2人目今1歳半ですが、キツくなってきました😭
今月から一時預かり再開と回数増やします。
私の心の安定を取ります!
-
ママリ
自分の意思と少しでも違ったらすぐグズリますよね😭
悪いことや危ないことを注意すると毎回爆発して泣きます😭
優しく言うと無視するしでイライラします😱
やはり預かってもらうのがいいですよね!- 10時間前
コメント