「育児ノイローゼ」に関する質問 (38ページ目)


完母でとても後悔しています、、。 現在生後8ヶ月ですが7kgもなく成長曲線を 下回ってしまっています。 離乳食は2回食でなんとか食べさせている状況です。 最近育児ノイローゼ気味なのか、突然泣けてきたり 乳首を噛まれて汚い口調で怒ってしまったり 心に余裕がないのを感じて…
- 育児ノイローゼ
- ミルク
- 離乳食
- 産院
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 8





詳しい方がいたら教えてください! 保育園の入園基準?の変更のことです。 今1歳半すぎの息子を保育園に預けています。 元々育児ノイローゼ気味で、少しでも離れる時間を作らないと自分がまいってしまうからという理由で保育園に希望しました。 申請できるギリギリの時間数で雇…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 育児疲れ
- 息子
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳になる前に保育園などに預けて仕事復帰または始められた方いますか? 来年4月から仕事復帰する予定です。 現在一番上は幼稚園です。2番目は自宅保育。 一番下が1歳過ぎてから仕事復帰が理想なんですが、 上二人がうるさ過ぎて育児ノイローゼになりそう🙄 頭痛くてめまいがし…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 卒乳
- めまい
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 2

ご自身の育児ノイローゼでお子さんを保育園に預けられている方、教えて下さい。 子供を保育園に預けたいです。 育てにくいと感じる事が多く、精神的に追い詰められてきています。 私は親の介護も手伝っていて、周りに頼れる人は居ません。 一時保育はコロナの影響で予約が取れず…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 育休
- 産後うつ
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 6






子育てしてて、ふと寂しくなりませんか? 上の子が、小学生なんですが、ふと、1歳児だった頃のこと、保育園にバタバタ送ってた毎日とか思い出して…懐かしいです。2歳の時も、保育園でバタバタ大変だったなぁ、でも楽しかったなぁとか。土日のたびワンオペで、どう過ごそうか悩ん…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 1歳児
- イオン
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7





5歳の一人っ子の男の子についてです。 悩み①少し前から、すぐひねくれます。本当に些細なことです。例えば。それは今使わないよ、と言うと、じゃあもう死ぬまで使わないってことだね、と言う感じで極端に返してきます😅 悩み②お友達とのトラブル。僕がここに並んでたとか、僕が先…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 一人っ子
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2


親権を渡して離婚しようか悩んでいます。 育児ノイローゼにもなり適応障害にもなりました。 年子で大変というのもあります。 それだけではなく、旦那も自分勝手すぎて頑固なのでこちらの意見はあまり聞いてくれません。 親権もって離婚も考えましたが、実家には離婚なんてあり得…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 2歳
- 子育て
- プール
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード