「寝ない」に関する質問 (858ページ目)


子どもを叩いてしまいます。 1歳2ヶ月の娘がいます。今 妊娠中でつわりと疲れが酷く日中もワンオペで 家にいるとずっとグズグズするので、朝9時すぎからお昼ご飯まで外に出て お昼寝させて、起きてすぐ夕方まで外に出て、児童館や公園で遊ばせています。 そのせいか、家に帰る…
- 寝ない
- つわり
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 13


絶対に抱っこでしか寝ないお子さんで、2人目妊娠中、2人目産後の方いませんか?? 娘がどれだけ疲れていても、何があっても絶対に抱っこじゃないと寝てくれません。 いま2人目を妊娠していて、既に抱っこがしんどいです。 今後お腹が大きくなっていき、さらに下の子が産まれた…
- 寝ない
- 産後
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝るのが下手な赤ちゃんっていますか? 上の子はおっぱい吸いながらとか、抱っこ紐でスクワットとかですんなり寝ていたのですが、下の子がとにかくなかなか寝ない… 生後5ヶ月です。 でも眠たくてずーっとグズグズです😢
- 寝ない
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- ママリ
- 3



不安で、、自閉症についてです。 今の所毎日自閉症の子を持つ方のYouTubeを見たり 調べたりしていますが全てあてはまっていて、、 ·クルクル回る ·偏食がある(好きな物ばかりで他は拒否) ·発語がない(名前を呼んでも振り向かない) ·ひとり遊びが好き(たまに手を引っ張られ遊び…
- 寝ない
- ミルク
- オムツ
- おもちゃ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 6
















生後3ヶ月 お昼時間について 生後3ヶ月半の娘のお昼寝時間について悩んでいます。 朝寝昼寝夕寝と合計3回程寝るのですが大体いつも短くても2時間〜3時間半と4時間近くお昼寝する時もあります。 たくさん寝てくれるのはありがたいことですが、抱っこマンなので置いたら泣いて起…
- 寝ない
- 小児科
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード