![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊
あまりにも酷いようだったらドライブ行ってました。
それか、もう覚醒して寝ないようなら映画観るとか、、、
(上の子2歳だったので月齢が違うかもですが😣)
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
ドライブに行くか、夜寝る前にお散歩させたりして疲れさせてました。
もしくは、足元とかをマッサージして、さすったりしても効果ありました⭕️
-
すもも
コメントありがとうございます😭
お散歩いいですね!疲れたら寝てくれやすくなりますかね😖
マッサージやさすったりも試してみます!
ありがとうございます😢- 8月30日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
うちもそんな感じですー🥲
泣き出したり騒ぎ出した時は
もう埒が開かなくなるので
ドライブ連れてっちゃってます🚗
うちの子は10分くらい走ってると
ウトウトしてくるのでそのまま
布団に置くとゴロゴロして
寝てくれます😮💨
それでも寝ない時は
眠くなるまでTV付けちゃいますね…💦
-
すもも
コメントありがとうございます😭
本当埒が開かなくなりますよね。
車を持っていないので私はこれからは夜のお散歩に出てみようと思います😫
私の娘も一回寝てさえくれば、布団に置いてもわりと寝てくれるようになりました😅
私も最悪テレビつけてます。。
いつまでこんな感じなんだろうなぁ。って思ったりします。😅😅- 8月30日
-
mamari
意外と外出ると静かに落ち着いたり
しますよね🤔✨
元々夜泣きが無かった子なので
耐性がついてなくて
ヘロヘロになります😂
早く終わってほしいですねー😭💦- 8月31日
-
すもも
お返事遅くなりました😭
子育てって時期によって
いきなり夜泣きし出したり、
いきなりご飯食べなくなったり
どんどん変わって耐性つかないですよね😣
まだまだこれから大変な事増えていくと思いますが、気持ち吐き出しながら頑張りましょう😭😭😭- 9月7日
-
mamari
ここ1週間くらいで
急に大好きだったお風呂に入るのを
嫌がってギャン泣きするようになって
理由が分からず…😣💦
寝室で寝るのも嫌がって
リビングで寝てますが
0時過ぎた今もまだ寝てくれず
起きてます🥲
本当子育て難しいですね🥺
日中の可愛い笑顔に癒されつつ
頑張ってます😮💨- 9月8日
すもも
コメントありがとうございます😭
もう覚醒したら寝てくれって思いすぎないようにそうやって過ごしてみても良さそうですね😵
🍊
寝てくれ!って思うとお互い辛いですよね😵