
家の鍵を落としました…昨日、真ん中の子だけ保育園に行き、一番上2歳と…
家の鍵を落としました…
昨日、真ん中の子だけ保育園に行き、
一番上2歳と一番下0歳だけを病院に連れて行くため3人でバスに乗りました。ベビーカーに2歳、抱っこ紐に0歳
風邪をひいてて二人ともグズグズだったのでバスではなるべく静かにいてほしくて
0歳が欲しがってぐずった小さなポーチに入った家の鍵を持たせていました。降りたら回収しようと思ってたんですが忘れてしまい、バスを降りて踊り場から商業施設の中を通り、エレベーターに乗り、駅の踊り場から病院につながる通路まで5分ほどの距離を歩きその時手に持っていないことに気がつきました。
すぐに来た道を戻りましたがなかった為、バス会社、商業施設、駅、交番に届けましたが結局見つかりませんでした。
夫が誰か私たちのことを知ってる人が見ていて拾っていたら…と心配していますが、
乗り込んだバス停は私達だけだった、バスは終点止まりで、最後に降りたのが私達だったし、エレベーターも同乗した人はいなかった、駅も商業施設も人で溢れていて私達が落としたのをあとから拾うのも目撃されるだろうし仮に落としたところを見られていても、手にとってチャックを開けて初めて家の鍵と分かるものだし、落ちていてもそもそも鍵なんか拾っても家を特定する方が難しいよな…と思っていたのですが世の中善人だけじゃないよと言われ急に焦ってきました…😰
オートロックなので鍵の交換もいくらかからのだろう…そこまでした方がいいのでしょうか。
- ママリ(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月)

まろん
実母がひったくりにあったとき、鍵も一緒になくなったので鍵を取り替えました😣💦
コメント