女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めての食材って家で試すものですよね?🤔 保育園から 『そろそろ牛乳をそのまま飲ませてみようと思うので まずお家で試してみて下さいね。 飲ませたら連絡帳の後ろにある、 飲食したことのある食材にチェックしてください。』 と言われたのですがその後から風邪をひき 食欲がな…
ベビーフードで新しい食材が複数入っていたら単体で手作りして食べれるように夏までからあげてますか? 新しい食材は2日試す。1日1種類だけ。 食べられるものが全然増えない気がします。卵黄は少しずつ増やしたのでまだ20品目しか食べれません。 真面目にやってきたのに逆に赤…
生後3週間で買い物に連れて行ったことある方いますか? 退院した日、旦那に子どもを任せ食材を買いだめしたのですが、つきてきてしまって💦 上の子の時は買い物に連れて行ってしまったことありますが、2人連れていくと大変かなとか考えて😥 ちなみにネットスーパーは近くにありま…
そろそ離乳食の準備をしようかなーと思っているのですが、食材をすったり、こしたりするのに、おすすめの調理道具セットってありますか??😳
おはようございます☀️ 離乳食始めたばっかりなんですが、 1ヶ月くらいしたら卵黄を始めようと思ってます! 今メニューを組んでるんですが その事で気になる事があって… 10倍粥に、にんじんやほうれん草を入れて にんじん粥やほうれん草粥にしたりしますよね、 10倍粥に他の食材…
離乳食の進め方でアドバイスいただきたいです💦 初めてもう少しで1ヶ月になります! 新しい食材は1日目1さじ、2日目2さじでこれでクリアにしています! 2日目に他の新しい食材を1さじあげるというやり方はあまり良くないですか? 例えばりんご2日目2さじ、じゃがいも1日目1さじを…
ついにきた悪阻、、 一人目のときも辛くて辛くて、、全部の悪阻を経験したんじゃないかと思うくらいでした。 産むまで食べれない食材多くて、苦しくて吐きながら泣いたなー。 また同じかんじなのか? まだ喉の奥が気持ち悪いだけだけど、これから酷くなるのかと不安、、 もう娘と…
離乳食小麦について質問です。 現在2回食で1食に炭水化物70gくらい食べています。 パン粥、素麺はよく食べているのですが、まだうどんをあげた事はありませんでした。 皆さんはやはりうどん小さじ1からあげますか? グルテン的にはうどんが一番低いようでパンをクリアしている…
離乳食始めて1ヶ月が経ちました。 5口食べればいいほうなので、最初からおかゆひとさじと、食べてくれるたまね等の野菜ひとさじ、アレルギーチェックとして新しい食材ひとさじとかでいいですかね? それとも量やバランスしっかり出した方がいいですか? ちなみにおかゆに混ぜ…
離乳食の進め方について頭を悩ませてます(>_<) 下の子のことですが、離乳食を始めるのが遅く、GW頃からゆる〜く始めて、最近ゆる〜く2回食始めました。 量は全く食べずに泣いちゃう時もあるし、大さじ3杯くらい食べてくれたこともあります。上の子と比べて全く食べてくれないと思…
離乳食の時間が憂鬱です… 今、一応二回食ですが全然食べてくれないし 口に入れてもすぐに指も口に入れる為 手も体もべちゃべちゃに…(TT) スタイや着せるタイプのエプロンも 嫌がってつけさせてくれません(TT) お陰で食材も全然進まず(TT) もう生後7ヶ月半になるのに… 心が折れそ…
共働きのままに質問です。 月に一回子供を預けて休みが欲しいと思う私は、贅沢なのでしょうか... 旦那は、そこそこ育児はやってくれてる方だと思うんですが、私からしたらまだまだやれるでしょ?って思うんです。 休みの日公園に連れて行ってくれる 休みの日お風呂に入れてくれ…
カテゴリちがうかもです😭💦 料理の知識がなく、献立考えるのが苦手です😞 この食材はなんの栄養があって…とかもさっぱりわかりません😭 料理を作るときに役に立つ資格ってありますか? 資格とるってなったらやる気がでそうです🥳笑 資格とれて息子の料理に役に立てたら最高だなと…
いつもお世話になってます! 今日のお夕飯に温野菜を作ろうと思ってます。 具材はじゃがいも、人参、ブロッコリー、おくら、とうもろこしです。 ブロッコリーは冷凍、とうもろこしは茹で済みですが、少し茹で足りない感じがしたので一緒に蒸そうかなと思ってます。 ちなみに蒸…
離乳食のストック作りの際どれだけの分量でどれだけの量ができるかいまいち把握できず適当に作ってるのでストックが大量にできます😂1週間以内に使い切れないほどできるのですが、ペースト状になったものを大人の食事にアレンジできたりとかしますか?? とりあえず今日はかぼちゃ…
生後7カ月になりました!自分なりに離乳食進めてるのですが、進みが遅いような気もしてきました。のんびりやりすぎた!? 野菜は人参、ほうれん草、小松菜、キャベツ、かぼちゃ、玉ねぎ、トマト、かぶ タンパク質はしらす、豆腐、鯛 パンや麺類、果物、肉はまだです💦出汁は昆布…
あんなにお料理上手で手際もよかったら良いのになぁ😗 料理も楽しいだろうなぁ😗 旦那も息子も残さず食べてくれるんだろうなぁ😗 それにしてもちゃんと料理してないからか、もともとうちにはあんなにしいろいろな種類の食材がないや💦 カレー粉とかみんなお家に常備してるんだなぁ イ…
新生姜食べるの初めてですって自分が買ったのでは?(°ㅂ°)番組で食材調達してるとしか思えない…
まこさんのやつって番組が食材準備してる感じ?🤔
生後11ヶ月前後の赤ちゃん、最近新しく食べるようになった食材なんですか?✨ うちの子はもともとゆっくりめでスタートしてたのですが、 なお且つ、ここ1ヶ月高熱や感染症で新しい食材試せてません😭 卵白もまだなので、回復したらまずは卵白からいこうとは思ってますが… みな…
長文失礼します。 現在、2歳半と6ヶ月の子どもを育てている主婦です。 仕事は育休中で、下の子が2歳過ぎからは復帰する予定です。転勤族なのでどちらの両親も近くにいません。 先日旦那とケンカ?をし、どっちが悪いのか分からなくなってきたので質問させてもらいます。 先…
卵の黄身をチャレンジ中なのですが、完全に卵をクリアしていないうちに新しい食材を食べさせるのはやめた方がいいでしょうか🤔?
離乳食食べて、いつもより少し多めに食べたなと思ったら2時間後に寝てる最中に吐いてしました。 その後、眠くてぐずってたので添い乳したらまた吐いて。 ただの食べすぎですかね。 今日ははじめて食材はなかったです。 よく吐く子なので、離乳食食べさせるのが少し恐怖です。
離乳食について教えてください! 現在離乳食始めて5週目、一回食です! 初めての食材は2日連続であげているのですが、これってこれから先もずっと同じ感じで良いのでしょうか? 本を参考に進めてるのですが、本には特に2日連続になってなくて毎日新しい食材を使ったメニューに…
離乳食についてです。 炭水化物に、そうめんを食べさせたいのですが、初めて食べさせる時は他に新しい食材を食べさせないほうがいいですか? ちなみに、パン粥は食べさせました😊 同じ小麦ですが、どうなのでしょうか?
離乳食初期、卵の与え方について教えて下さい。 離乳食を始めて7週目(2回食を初めて2週目)、6ヶ月半の子供に、本日卵黄耳かき1さじを与えました。 今のところアレルギー反応はないようですが、これからどう増やしていけばよいのでしょうか? まず卵黄のみということはわかるので…
1歳0ヶ月の娘です😊 ご飯についてなのですが、食材や作ったものを冷凍した場合まだ1週間以内に使いきったほうがいいんでしょうか? 大人は1ヶ月以内には食べるようにしているのですぐ1週間過ぎてしまって😂💦 今までは別で作っていたのですが最近は取り分けすることが多くなってきて…
こんなに手づかみ食べしないのうちの子だけじゃ‥? お菓子ならしますってのを見ますが、うちの子それすらしません。スプーンの練習もそろそろかなと思いますが、保育園の先生に手づかみ食べがまず始めで、そっからスプーンの練習ですねって言われる。家で練習させてみてと言われ…
離乳食についてです! タンパク質の豆腐、きな粉、しらす、はクリアしました 明日からは豆乳をあげてみたいと思います✨ その次にオススメのタンパク質の食材はなんですか? 調理法もお聞きしたいです!!
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…