女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日36週健診に言ったら、妊婦高血圧症候群の疑いがあると言われました。 最近の血圧は上が110~140、下が70~88です。 尿タンパクと浮腫はないようです。 ちなみに私の父も高血圧です(^^; 来週まで様子を見て、場合によっては入院と言われました。 高血圧だと赤ちゃんに栄…
今妊娠24週です。 健診に行ったらタンパクが++になって 気をつけてと言われたのですが、 何を気をつけたらいいのですか? 改善法とタンパクが++の 意味を教えて下さい(๑•́ ₃ •̀๑)... 初めてだから全く分からないので、 よろしくお願いします( ˊ•̥ ̯ •̥`)⤵⤵💦
離乳食について 6ヶ月の男の子の新ママです。 離乳食を初めて1ヶ月になります。わりとすんなり食べてくれるのですが最近はメニューに苦戦しています(^^;; ご飯は毎日あげなくてもいいのでしょうか❓ タンパク質で代わりになるうどんなどでもいいのですか❓ 今は毎日おかゆともう一…
11周目に入りました♪質問なんですが、次の検診から尿検査が始まるそうです。検査の前日や当日の朝、気をつけなければいけない事はありますか? 初期の検査で血糖値が引っかかり、再検査になった時にかなり精神的に参ってしまい、何んだか凄く心配になってしまいまして…。再検査自…
父がダイエットをはじめ動物性タンパク質をとらない!と聞きません… ですかパスタが食べたいそうで(カルボナーラ)なんとか小麦粉と豆乳で頑張ろうと思ったのですが… 味付けはどうしたらいいのかどなたか力をかしてください よろしくお願いします<(_ _*)>
離乳食についてです(^ ^)6ヶ月からスタートし、今7か月になったばかりです。 はじめて一週間でお腹の風邪にかかり、途中お休みしました。今はまだ10倍粥と野菜ペーストのみにしていますが、タンパク質をプラスするタイミングになやんでます。もうそろそろ豆腐とかあげても大丈夫…
教えてくたざい! 6ヶ月から離乳食を始めました。 始めて1ヶ月がすぎたのですが、 おかゆは大好きですパクパク食べるのですが、野菜は吐き出したりはしないのですが、イヤ~な顔をして食べます。途中で食べなくなったり。 今ままでに食べた ●野菜 (人参、ジャガイモ、さつまい…
離乳食を初めて1カ月程経ちます。 息子は野菜類は良く食べるのですが、おかゆをほとんど食べません(´._.`) ちなみにタンパク質源のものもあまり食べません。このような場合はどのように離乳食進めていったらいいでしょうか?
【離乳食の本について】 似たような質問あると思いますが… ご回答お願いしますm(_ _)m 離乳食開始3日目です。 今は10倍粥をあげている状況ですが、これから野菜やらタンパク質などが始まると、本が一冊ある方が便利だなと思ったので、皆さんのおすすめを教えてください! 本屋…
一歳の息子の便のことで相談させてください。便の話なので、嫌な人はスルーしてください。 最近、食べるタンパク質の種類が増えて食欲も旺盛です。特にチーズやヨーグルトが大好きです。一ヶ月前、白っぽい、ゆるい便が出た為、病院に行くとロタとかの白さではないと言われまし…
またまた離乳食についてです(#^.^#)。 初めてのタンパク質は何をあげましたか?? 先輩ママさん教えてくださいo(^▽^)o
おはようございます! 最近異様に喉が乾くので、常にお茶を飲んでるんですけど後期はそういうものなんでしょうか?特に味の濃いものを食べたりもしてないのに、すぐ乾きます! 最近の検診では尿タンパクが±になることが数回あったんですが、先生何も言われてなければ何も気にし…
皆さんのお子さんが離乳食初期に好きだった食べ物を教えてください(ノ_<) またこうやったら嫌いだったのに食べるようになった!などの体験談があったらお願いします。 離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月の娘ですが、おかゆは好きなようですがその他の野菜などが進みません。かぼちゃ…
離乳食について。 ①月曜日からタンパク質を始めようと思うのですがとろみをつけるのに片栗粉は使っても大丈夫なのでしょうか? ②タンパク質を始める際何から始めるのがいいですか? ③果物はいつから始めてもいいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
五ヶ月の娘がいます。五ヶ月になったと同時に離乳食を始めました!今は10倍粥をあげてます。今後何をどうあげようか悩んでいます。みなさんはどういう期間で野菜やタンパク質などあげ始めましたか?ぜひ教えてください(´-`).。oO(♡
1月29日に妊娠高血圧症候群の疑いで入院しました(・_・、) 血圧はすぐ落ち着いたものの尿タンパクがまだ+です(;_;) 入院期間がどれくらいなのかもまだわからず、先生も不安になるような言い方しかしない人で毎日夜になると泣いてます(・_・、) このままだと早めに妊娠終了させないと…
2〜3歳以上のお子様をお持ちの方で、低身長、低体重と言われた方はおられますか? 今度市民病院でホルモン検査を受けるよう、いつも通っている小児科より言われ、平均よりどれぐら離れているのか分かる、記入式のグラフ用紙をいただきました。 これは、検査日までに記入して持参…
いつもお世話になってます(^O^) 6ヶ月に入りお腹の赤ちゃんも元気いっぱい動いてて幸せを感じています♡ そこで先輩ママに質問です‼︎ 前回検診で尿タンパクが出ていました(+_+) みなさんは、検診前日とか食べ物とか気をつけて行かれていますか? また、たまに見かけるのが、…
離乳食のタンパク質についてなんですが、生後7ヶ月だとどんなものをあげてますか? 私は、豆腐、きな粉、しらす、カレイです。 是非参考にしたいので教えて下さい!!
タンパク質ビタミン鉄が たりてないことがわかりました でも食べたら太ると考えてしまいます 食べても低カロリーな料理ってなんでしょうか?
初投稿です☆ 今日初めて尿検査で尿タンパクが出てしまいまた再検査しに来て欲しいと言われました(꒦ິ⌑꒦ີ) 尿タンパク出たことある方いますか?? 何か注意したことありますか??
離乳食について教えてください☆ 離乳食を始めて10日になります。今お粥とにんじんを食べさせています!おかげさまでパクパク食べてくれるのですが、量はだいたいとのくらいの量を食べさせればいいのでしょう?(;A`) そして、いつから豆腐や白身魚などのタンパク質を食べさせてい…
もうすぐ離乳食中期に入るんですが、タンパク質って毎食食べさせてあげないとだめなのでしょうか?
昨日、妊娠7カ月に入っての健診に行ってきました。 どうやら、男の子みたいです(*^^*) 初めてのマタニティライフ。 最初は切迫流産で不安な日々を送ってましたが、安定期に入ってからは体調も落ち着き、健診でも赤ちゃんの成長は順調とのこと。 ただ、尿検査でタンパクが出た…
妊娠中尿タンパクが検診のたびに続けて出た方いますか?
離乳食についていくつか質問させて下さい! 長文です! 現在離乳食中期後半で2回食(朝は食パンが余っていれば少し食べさせてます)です 1.お粥や軟飯をやめ、今日から柔らかめのご飯をあげてみました 息子は普通に食べてくれるのでそのままご飯でいいって事ですよね? ちなみに…
先日8ヵ月になりました☆ 離乳食も2回食にして一ヶ月が過ぎました。 以前より量は食べてくれるようになりましたが、相変わらず生活のリズムが不規則で、離乳食、授乳時間・授乳回数も日によってバラバラです。。。 離乳食に関しては、なるべく同じ時間帯に!と思って用意するの…
いつもお世話になっております。この前の検診で、タンパク質を多めに!と先生に言われたのですが、普通の料理に入っている量、プラス手軽に食べれるタンパク質の食材はなにかありますか?納豆くらいしか思いつかないのですが、、。何かいい方法あればアドバイスよろしくお願いし…
離乳食を始めて1ヶ月半経ちました。皆さんどの位の量をあげてますか?? 10倍粥小さじ5〜6、野菜2種類小さじ合計4〜6、タンパク質小さじ1〜2って感じです(>_<) その後ミルクも結構飲みます。120〜160ぐらい。あげすぎでしょうか??混合で母乳も飲んでます(^_^;)
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします(*´艸`) 早速質問です! この間の検診で尿にタンパクが出ました しかも++で妊娠中毒症になるかもしれないと言われました。 体重の方も増えすぎで注意されました。 簡単に妊娠中毒症について教えていただいた後に…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?