女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食について教えてください☆ 6ヶ月になる息子がいます。 離乳食を始めて3週間目です。 10倍粥や野菜はドロドロのものを問題なく食べております。 たんぱく質はおととい豆腐すりつぶして出汁で伸ばしものをひとさじから始め、昨日もひとさじ与えました。 アレルギー反応はなか…
離乳食を初めて一ヶ月が経ちました。 タンパク質で豆腐を食べさせたので、次は白身魚に挑戦と思って鱈を食べさせたんですが、変な顔をしてべぇーっと吐き出すんですが、鱈は離乳食には向かないんでしょうか? それともどんな魚を食べさせても初めはこんな感じなんでしょうか? 他…
ヨーグルトなどはおやつであげていますか? それとも食事としてあげていますか?その場合、タンパク質で数えて良いのでしょうか?
1歳までアレルギーの心配から、おかゆメインで離乳食進めていた方いらっしゃいますか?? 10カ月ですがうちはおかゆ、野菜、豆腐、ツナ、ささみなどのタンパク質がめいんです。 和を貫き通した方いらっしゃいますか??
こんにちは(✻´ν`✻) 38週に入った初マタです!! 今日健診があり、胎児も元気で子宮口は1センチ開いていて柔らかいみたいです。 ですが浮腫みとタンパクが出てきていて、 体重の増加もきになるため 明日誘発剤を使うため入院になりました… 自然に産みたいとは思っていたのですが…
3歳の娘の保育園での尿検査についてです 5月下旬に尿、便検査、ギョウ虫検査などありました 今日先生に尿検査がタンパクがプラスと言われました! 再検査になりました 4月にあった3歳検診での尿検査は異常なしでした 何か病気でしょうか? 心配です>_< わかる方いたらお願い…
親にアレルギー有の場合の離乳食の進め方。 お世話になっております、生後6ヶ月の男の子を育てております。 先月から離乳食を開始し、今は10倍粥や野菜を食べさせています。 そろそろタンパク質や果物にも挑戦したいのですが、夫婦ともに大豆と果物のアレルギーがあります。…
9ヶ月に入ったので近々3回食にする予定です。本も持ってて与える目安の量はわかってるんですが、実際みなさんどのくらいあげてますか?? ちなみに2回食の今は 炭水化物100弱 野菜40 タンパク質15 くらいです。 あと、よくベビーフードの雑炊やおじやが80グラムくらいで売ってま…
お世話になっています!! 今日の妊婦検診の炭酸水飲んで採血~というのをしましたが、 「血糖値が153と140より超えているから糖負荷試験をします」 と言われてしまいました… まさかの妊娠糖尿病?!心配で心配でたまりません😭💦💦 糖負荷試験は2週間後ですが、何を気を付ければい…
離乳食についてです!! 初期でタンパク質を豆腐・しらす・カレイを 食べさせました(^_^) 冷凍したのをレンジで温めるとパサパサでだまになってる感じになってしまいお湯でゆるくしてるんですが、食べにくそうで(>_<) いい方法ありますか?? 片栗粉を使う場合気をつける事はあります…
離乳食について質問させてください(´。・v・。`) 5、6ヶ月で食べられるタンパク質のものってなにがありますか?? 本を借りたり、アプリをいれたりしましたが、しらす、豆腐くらいしかわからなくて(´-ω-`) なにかありましたら教えてください(›´ω`‹)
離乳食について。 明日分け合って離乳食がこの瓶の物のみです。 表記をみたのですがよく分からないので質問させてください。 現在離乳食四週目です。 前後はありますが現在の量です。 糖質・エネルギー(お米、パン、芋類、麺)は 小匙4杯くらい ビタミン(野菜) 小匙3杯くらい …
離乳食について 4月1日から離乳食をはじめたので、もうすぐ3ヶ月目に入ります。7ヶ月ですし、刻みに移行していきたいのですが、少しでも塊があると口の中に残ってしまっていて、お茶やお粥で流し込んでいるのが現状です。 そのため、トータル120グラムくらいは食べ、もっと欲しそ…
妊娠32週ではじめて尿タンパクがプラスになりました。24時間検尿しろと言われています。同じような方いますか?早産になったりするのかな?と心配しています…
臨月に入ってから、むくみ・寝不足とここ最近の急な暑さで体がだるいです(T_T) 今日検診で約2900グラム、浮腫+尿タンパク+が出てしまい、内診で指1本分は通るけど、赤ちゃんはそれほど下がってないと言われて出産までもう少しかかりそうです! 1人目よりこんなに大変とは…(´д`…
昨夜はあんなに甘いもの夜遅く食べたのに痩せてた♡♡やったー!!! あと少しで出産やけん、炭水化物を少な目にしてタンパク質と野菜増やそ♡
まとめて作って冷凍の方、冷凍庫に常備している離乳食は何ですか(๑・∀・๑)? うちは、お粥、人参、玉ねぎ、葉物、納豆、昆布だしが主です。 また、いつもタンパク質は何にしようかと思っていて、そこで疑問なのですが、しらすや鯛などの白身魚は、ストックが無くなるたびに購入さ…
いつもお世話になっております! ~離乳食について~ 野菜をあげていますが、 そこで疑問に思ったことがあります! 野菜は一通り終わったのですが タンパク質に行く前に 10倍粥と一緒に今まであげていた 野菜をあげた方がいいのでしょうか? よくわからずとりあえず野菜は 小…
こんばんは。 いつもお世話になっています(((^-^))) 離乳食について質問です 今は離乳食開始から約1ヶ月です 今日、離乳食マニュアル本を 改めて見たんですが、 カミカミ出来るまでは お粥だけと思っていた炭水化物 見てみたら1ヶ月経つ前から うどんのペースト?も メニュー…
離乳食について質問です。 今、6ヶ月になる娘がいて、そろそろ離乳食でタンパク質をあげてみようと思っています。 しかし、上の子が大豆、卵アレルギーがあり、タラは調べていないのですが離乳食の時にタラを食べたら湿疹が出てしまっていたので看護師さんに相談したところ、おに…
離乳食を始めて1ヶ月半立ちます💡 タンパク質も順調に進み、出汁やきな粉とかもあげようと思うんですが、出汁やきな粉も最初は、小さじ1からで良いんですか??
8ヶ月になったばかりの 娘が居るのですが この頃の離乳食の量や硬さを 教えて頂けませんか? お粥や野菜を 裏ごしせずにあげると オエッとしてしまうのですが そろそろ形を残さなきゃ いけないですよね?(T_T) 慣れさせるしか ないのでしょうか… 量は 炭水化物大さじ1 野菜大さ…
離乳食について質問です。今離乳食を始めて20日になります。大さじ一のお粥と小さじ1から2食べてます。気分や集中力が続かないのか食べムラもあります。タンパク質や小麦製品などに進むタイミングがよくわかりません。もう少し楽に完食してからの方がいいんでしょうか?
離乳食を始めて15日です! 今10倍粥を大さじ2食べてます! 野菜は小さじ1で食べてます! ほうれん草。にんじん。かぼちゃ。さつまいも クリアしました! 明後日からタンパク質を始めようとおもいます(;_;)♡ 10倍粥はおおいですか? どれぐらいあげればいいのか(;_;)
今、7カ月ですが太ってきてしまったので減量したいのですがフルタイム《事務》で働いている為、運動などがなかなかできません💦 食事での減量を考えていて野菜などを主に食べてご飯などのタンパク質を抜いたり、全体の食べる量を減らしたりするのは赤ちゃんに悪影響とかあります…
ゴールデンウィーク、やっと2人の休みが重なりデートして来たー♡ 母の日のプレゼントも無事に買えて配送も出来た〜♡喜んでもらえたら嬉しいな〜♡ お家での2人の時間もまったりでいいけど、外での時間もやっぱりいいな〜♡ 妊活中で中々授かれない私たち…。 帰り際、子どもが授か…
離乳食について☆ いつもありがとうございます(o^^o) 生後6カ月になり、離乳食も順調にパクパク食べてくれてます! にんじん、きゃべつ、玉ねぎを食べ、次はほうれん草やかぼちゃにしようと思ってます。 今は野菜を単品で小さじ1ずつあげてますが、いつから野菜二品あげてもいいも…
こんにちは。参考に離乳食の量を教えていただけますか?今現在7ヶ月で体重8キロの女の子ですが、2回食になり1週間半がたちました。1日炭水化物40㌘ほど、野菜類30㌘ほど、タンパク質20㌘ほどなんですが、小さじで言えば、トータルで大さじ6ぐらいかな。よろしくお願いいたします。
こんにちは。7ヶ月女の子ママです。離乳食が2回食になり、2週間目。ここから、どんなものを増やしていきましたか?炭水化物は、米、🍞、うどん、そうめん、🍠、じゃがいも、🌽。野菜は、🍅、🎃、ほうれん草、小松菜、白菜、玉ねぎ、人参、キャベツ、🍌、🍎。タンパク質は、しらす、鯛、…
離乳食初期のタンパク源 初めての白身魚は 何をあげましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?