

もぐ(´_ゝ`)
28週から検診の度にタンパク出てましたが、24時間検尿しろとは言われませんでしたよ。
タンパク尿は疲れたりしても出るらしいですよ(´∀`)

退会ユーザー
入院中でしょうか?(´・ω・`)
そうでないなら外来で24h検尿って初めて聞きました(+_+)💦
早産というよりは、妊娠し続けるには母体に負担がかかってしまう可能性があるということです。今の状況だと。

あやくう
やはり病院によって違うのですかね?そうなんですね!週末姉の結婚式があり疲れていたのかもしれないです!

あやくう
いいえ!通院です!そうなんですね囧rzやはり病院によってってことなんですかね?お医者さんにリスクとかの話もされ急に怖くなってしまいました(>人<;)

退会ユーザー
私は妊娠高血圧症候群を妊娠後期から産後8週間ほどまで経験しまして、入院中はよく検尿しました(+_+)💦
リスクの話は怖いですよね。
私も、ありとあらゆるリスクや出産方法を話されましたよ…(´・ω・`)
尿蛋白だけならまだ大丈夫かなぁと思います。
ちなみに浮腫とかはありますか?

あやくう
そうだったんですね(>人<;)
とりあえずあと1ヶ月はもって欲しいの思っていますが…
浮腫みもないし、血圧も110以上いったことはありません。たまたまと思っても良いんですかね?

退会ユーザー
なら全然問題ないと思われます!
わたしはあの時入院中でしたが、1回だけ、210/120を計測したことがあります…┐(´д`)┌苦笑
ただ、可能性はあるということだけ頭の片隅にあればいいと思います(^ω^)

あやくう
210ってすごいですね!!(>人<;)そうですね!初産なのでなんでも心配ですが、教えてくれてありがとうございます🎵気持ちが楽になりました!!

ゆみこ(*´∀`)
私もプラスになるときがあるんですがそんなときはいつも尿があまり出ないときの検査で引っかかってます(・・;)
言い方が汚いですが検査のために頑張ってしぼり出した感じの尿は毎回引っかかってしまうんですよ…なんでですかね(´ω`;)

退会ユーザー
わたしいつも尿タンパク出てます。
妊娠する前から健康診断でも毎回出てるので参考にならないかもしれませんが、先生には特になにも言われないですよ(^ー゜)

あやくう
私も尿意がなく今回5ミリくらいしかでませんでした(>人<;)そういうものなのですかね?

あやくう
そうなんですね!今日先生にたんぱく出る人はあんまりいないって言われたので、こんなに同じような方がいらっしゃって心強いです!!お医者さんはリスクをたくさん話されるので本当に怖くって…

退会ユーザー
中間尿を取るといいと聞きますが、あまり出ないですよね(笑)
ちなみにおりものが混じっても、タンパク出るらしいです(´;︵;`)
私も2回連続でタンパク+になってましたが、何も言われてません!

あやくう
確かに今日おりものがすごくでていました!なので濁っていました…やはり病院によってさまざまですね!うちの病院が少し厳しいのかな?笑

ザブ
私も1度でましたが何もいわれませんでしたよ。
でも、リスクの話が気になります…どんなことを話されたか教えてもらえませんか??

あやくう
母体に影響があって妊娠高血圧症候群のようになる?みたいなことですかね。早産だったり発育不全だったりで、3回以上尿タンパクでたら大学病院に入院してもらうって言われました囧rz

ザブ
そーなんですかぁ😢
妊娠高血圧症候群は今のところのないですが、私は妊娠糖尿病になってしまいました😢
赤ちゃんにも影響あるみたいやし、好きなものも食べれないし、なかなか、つらいです

あやくう
妊婦はちょっとでも多すぎる摂取で色んなものになりやすいですもんね(>人<;)あたしは貧血ひっかかって薬飲んでます囧rz
生まれるまで赤ちゃんのためにお互い頑張りましょうね(^^)

ザブ
予定日も近そうですし♪
お互い赤ちゃんのためにがんばりましようね♪
辛いですが、赤ちゃんと出会うまであと2か月もないと思うと頑張れます(笑)
コメント