※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るこるこ
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。刻みのやり方やお粥の形状について教えてください。

離乳食について
4月1日から離乳食をはじめたので、もうすぐ3ヶ月目に入ります。7ヶ月ですし、刻みに移行していきたいのですが、少しでも塊があると口の中に残ってしまっていて、お茶やお粥で流し込んでいるのが現状です。
そのため、トータル120グラムくらいは食べ、もっと欲しそうにしているのですが、形状はまだドロドロです。
ちなみに、今はお粥は7倍粥をブレンダーでがーっとしています。野菜もブレンダーでとろとろにするか、すりつぶしです。タンパク質は豆腐は潰して、魚は裏ごし(すり鉢で潰したのでは食べませんでした)、おふは、崩してあげています。ささみと、卵はまだ試していません。

前置きが長くなりましたが、質問です!
刻みのやり方がよくわかりません。柔らかくしたものを細かく刻む感じでしょうか?はじめはドロドロのと混ぜるといいという記事をネットで見ましたが、ドロドロと刻んだものを作るのでしょうか。お粥も、どんな形状にしたらいいのでしょうか?
よろしければ、こうやるといいよというやり方など、教えてください!

コメント

きく0404

私はお粥を半分潰した状態から始めました。ブレンダーを使っていたので、完全にドロドロになるまでじゃなく、ツブツブが残った状態までにして、あげたら食べてくれました。
いまでは、つぶさなくても、モリモリ食べてます

deleted user

包丁でも良いですし、すり鉢ですり潰しても良いと思いますよ\(◦︎˙-˙◦︎)/

私はとろみつける時は普通の片手鍋でしてましたよ〜♪
弱火にして鍋を傾けて鍋の隅でとろみつけてました୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

簡単な方法として、電子レンジでも片栗粉でとろみはつけれます★
冷凍しておいた離乳食を解凍して、そこに水溶き片栗粉を入れ、よく混ぜてレンジで温めるとできます◡̈*

7ヶ月の量は
◯エネルギー源(7~5倍粥)
50g(小匙10)
◯ビタミン・ミネラル源(野菜、果物)
20g(小匙4)
◯たんぱく質源
豆腐30g(小匙6)または
白身魚10g(小匙2)または
乳製品55g(小匙11)または
肉10g(小匙2)
卵黄(小匙1~卵黄1個)

これが目安量です‹‹ヽ(´ω`๑)/››

deleted user

離乳食中期7ヶ月〜8ヶ月頃は、舌で簡単に潰せる絹ごし豆腐や、プリンぐらいの固さが目安です★
赤ちゃんの舌と上あごを使って潰せる柔らかさをイメージしながら、固さや大きさを調整してあげれば良いと思います‹‹\(˙▽˙ )/››

野菜の大きさは柔らかく煮て、2〜3ミリ角ぐらいのみじん切りが目安ですが、初めはそれよりも細かくみじん切りからスタートしてあげたら良いかと◎
今まで食べていたドロドロとした状態の食材の中に、少しかたまり状(粒状)のものを残すようにします。
(お粥も同様に少し粒が残る程度にして、米粒は舌で潰せる柔らかさ)

食材で鶏肉や魚などのたんぱく質を含む食材を使う時は、しっかり加熱をしてから身をほぐした後に水溶き片栗粉などを利用してとろみをつけると、赤ちゃんが食べやすくなりますよ★
(野菜でもとろみをつけてあげると飲み込みやすくなります)

るこるこ

回答ありがとうございます!ブレンダーを止めるタイミング、難しくないですか?ついやり過ぎてしまいます…

るこるこ

回答ありがとうございます!
柔らかく煮た野菜をすごく細かくみじん切りにしたことがないので、上手にできるかわかりませんが、やってみます!ひたすら包丁で細かくする感じですか?
とろみは、毎回鍋でつける感じですよね?あまり小さい鍋がないのですが、30gとかを、小鍋でされていましたか?鍋について、量が減ってしまいそうで…
今は、お粥50グラム、野菜を2から3種類、25グラムずつ、タンパク質を20グラム程度あげています。

るこるこ

ありがとうございます。すり鉢でみじん切りくらいまですりつぶす感じでしょうか。
レンジでも片栗粉でとろみをつけられるんですね!よければ、片栗粉と水の量を教えてください(>人<;)
目安量もありがとうございます。
娘はもっと欲しそうで、食べ終わってもまだパクパクしています。

deleted user

そうですね\(◦︎˙-˙◦︎)/
すり鉢である程度潰してあげたら良いと思います!

レンジでとろみは、クックパッドで『離乳食レンジとろみ』と検索したら出てきますよ♪
水でとろみをつける方法、出汁でとろみをつける方法など★

私は、片栗粉1:水1くらいで
調節しながら入れてました(੭˙꒳​˙)੭

もし、水溶き片栗粉が面倒くさいのであれば、西松屋にとろみの素も売ってますし、活用してみても良いと思いますよ\(◦︎˙-˙◦︎)/

るこるこ

教えていただき、ありがとうございます!助かりました。
とろみの素も見てみます!
娘が好きな人参のストックがなくなくなったので、人参のみじん切りからやってみたいと思います。