女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
落ち込んでます… 年長と3歳の娘たちがいます。 3歳は自我が強くなり何でも自分でやりたがるし、ダメと言うこともなんでもやりたがります。 年長の娘ともしょっちゅうケンカになってます。 どちらも手が出ることが多く、叩き合いになることも…。 下の子が悪い時は下の子に注意しま…
パパっ子の娘たちに耐えられません。辛いです。 現在3歳の双子の娘です。 以前も同じような事で愚痴を吐き出させていただきました。 自我がはっきりしてきた頃からパパの事が大好きで、そんな光景を微笑ましく見て来ました。 しかしながら、本来ママママ期がパパパパ期になって…
最近、娘も自我が芽生え前より怒ったり泣いたりすることが増えました、、、、。皆さんのお子さんも9ヶ月、10ヶ月頃から大変になりましたか? 平日は夕方まで2人っきりで、最近旦那のいない平日が疲れます🥲こうゆう場合は、支援センターなど行って、外で遊ばせた方がいいんですか…
2歳半の男の子がいます💦 最近自我がすごくて、、疲れてます。 保育園から帰るときはふざけて保育園中を逃げ回り、 やっと帰ろうとしたと思ったら、道中まだ帰らない! 公園行きたい!走りたい!などといっては道端で寝転がり、、 ご飯もお風呂もまだ入らない! YouTubeみせて! …
最近洋服を見に行くと、自我が芽生え始めてきたためすぐにぐずってなかなか一緒に見てくれません😂 やはりみなさんゾゾなどの通販で買われる方が多いのでしょうか? どのようにお買い物してますか?😵💫
1歳なんですけど、まだそんなに自我がない気がします これ嫌ー!とか、○○したくて、きゃー!とかなったりしません🥲まだまだされるがままって感じです。 何してもまだまだ可愛いーで大丈夫なんですかね😅 どんなサイト見てても1歳前くらいから自我が…とか出てきて、あれ?自我って…
9〜11ヶ月くらいの赤ちゃんの飲み物の飲み方について、上手く言えるか自信ないですが、色々と混乱しているので教えてください😵! 現在9ヶ月で1日2回ほど哺乳瓶でミルクを飲んでいます。 離乳食のときは麦茶をストローマグであげています。 ストロー飲みよりコップ飲みを先に覚…
1歳半の娘がとても声が大きく、とってもうるさいです😭 声の大きいお子さんのママさん、どうしてますか? 産声の時から声が大きく、助産師さんにもびっくりされたほどです。 しかも生まれた時から自我も強くて、自分がイヤな事がハッキリしており、すぐギャン泣きします。 ベビ…
子どもを傷つけてしまいました。子育て向いてないです。もう嫌です。 私がワンオペするのは月1程度、夫は月6〜8回 仕事も休めず、突発的な早退遅刻も全て夫です。 久しぶりのワンオペで 2歳5ヶ月の娘、自我も芽生えて遊びたいさかりで言うこと聞かず、 もう知らないと怒ってしま…
次女の多動なんじゃないかと気になります、、、 一歳半健診で相談しようと思いますが、何と伝えればいいのか…多動なんでしょうか?と聞けばいいのでしょうか(TT) 自我も強く自分の好きなところに行けないとギャーーと怒って泣きひっくり返ります… お友達はおとなしくてママの…
実家に帰ったときのテレビ問題どうしてますか?💦 わたしは日中できるだけTVを見せないようにしています。でも全くと言うわけではなく、朝ごはんの後ディズニー英語のDVD一本みせてますし、晩御飯のあとはシナぷしゅの録画一本見せてます。 基本はそれ以外の時間は支援センター…
もうすぐ生後11ヶ月の子がいます。 みなさん、寝かしつけは何時くらいから、どんな感じでされてますか? 最近、20時くらいに寝室に連れていくと、「まだ眠くない!遊びたい!」と言わんばかりに泣いて、リビングに行きたがるようになりました。(いままでは寝室のなかでゴロゴ…
こういう場合みなさんならどうしますか? 2月に従兄弟の結婚式があります。 招待状の宛名は私のみでしたが、返信用のハガキには大人と子どもの人数を書く欄がありました。 従兄弟はわたしの結婚式には参加してくれましたが 、弟の結婚式には参加しませんでした。 弟の結婚式の…
なんだろう 2人目妊活始めたけど旦那と私の温度差感じる そういえば1人目の時も温度差あったわ……(笑) 前もってタイミングとる日を決めたくない 当日急に言わないで と、今日どう?と昨日伝えたら言われたのでじゃあ明日となり今日を迎えましたが、私がお風呂入ってる間に寝てる…
吐かせてください。 ここ毎日息子に怒ってばっかです。 イヤイヤ期も始まり自我も出てきて気に入らないと泣き叫び、家事などをしているとずっと抱っこ抱っこと言い泣きます。 旦那は仕事が忙しく朝から夜遅くまで家に居なくて、ワンオペで毎日同じような事の繰り返しで正直余裕が…
出産直前に上の子の様子が変わった方いますか?? 息子が三日前から急にごはんを拒否するようになりました💦 今までは食べるの大好きで、嫌いな野菜以外はなんでもパクパク食べていました。 なのに急に好きだった物もべーっと吐いたり、口に入れようとしてもイヤッと全拒否💧 自分で…
私はきっと人として母親として妻として 終わっています😇 料理、掃除、洗濯何に対しても 最近凄くやる気が起きません。 1人であれば一日中寝転がっていたい。 産後のホルモンの影響なのか…… 急に何に対してもやる気が起きません。 そして私は何のために生きてるのか 育児の何が楽…
女の子のママにお聞きします!! 自我のない子供(赤ちゃん)のものは ピンクで揃えますか?? 私はピンクだいすき!!でもないので どちらかというと花柄だいすきで なんでも花柄選んじゃいます☘️ 男の子でもピンク着るよ!っていわれたら もちろんジェンダーレスの時代なので …
年少さんって嫌なことがあって泣いて癇癪?みたいになっても、先生がなぜダメだったか説明したらみんな落ち着けるんですか? 4歳年少の息子がいますが、4歳になって、自我が大爆発!って感じで困ってます。自分が1番になりたかった、自分がしたかった、基本自分がしようと思って…
髪を引っ張ってきたりするので 叱ると、叩き返してきたり引っ掻いてきます… 一歳でこんな自我ありますか?😭
登園しぶりについて。いつまで続くのでしょうか? 11月に引っ越しにより、保育園から幼稚園に転園しました。 1ヶ月少し経ち、担任の先生とはすごく相性が良いみたいで、家で私のことを担任の先生の名前で呼んでごっこ遊びをするほどです。今まで保育園でそこまで大好きな先生は…
娘が可愛くないと思う日が増えてつらいです。 大切な存在なのですが、自我が強過ぎて...その割に外では人見知りが激しくイライラします。 スーパーやお出掛けでも、皆さん親切にして下さるのに娘の態度で謝る日が続くのもストレスです。 最近では以下の通りです。 ・お花屋さん…
ストレス解消・自律神経の乱れ改善について教えてください!!🙇♀️ 30代前半、一児の母です。 最近自分でも自覚があるほど強くストレスを感じるようになりました。 今まで仕事で嫌なことはあるなと思っても、日常生活の中で強いストレスを感じていると思ったことはありません…
同じような好みの方、おられましたら教えてください。 子どもが1歳から3歳くらいの時に、グリムスのレインボーアーチやプラステン、クーゲルバーン、ボーネルンドのルーピングなどを買ってあげていました。ほとんど私の趣味です笑。 子どもは楽しそうに遊んでくれているんですが…
次女の熱+鼻水が酷すぎて木曜から全然眠れてなくて限界です… 熱が夜になると40℃近く、熱が高い時は鼻水が出ませんが寝苦しくて新生児以上に目覚める… 抱っこして寝かせていて昨日は私は2時間くらいしか寝れませんでした。 お昼寝は熱はそんなに上がってないものの、熱が低い…
実母に妹と比較されモヤモヤしています😶🌫️ 私には妹がおり、妹にも一人子供がいます。 最近、実母と会うたびに妹と比較されているような発言をされ、正直うんざりすると共にモヤモヤ、イライラします。 いくつか挙げると、 「妹の方が気が長い。あなたは子供に叱り過ぎ、注意…
保育園に行き始めたばかりの1歳8ヶ月の男の子の母親です。ごはんはもりもり食べ、夜は暗くするとすぐ寝る、それが当たり前だと思ってました。入園してから、何か気に入らないことがあると延々泣き続け、今まで大好きだった食事を拒否、夜はすぐ寝るけど夜泣き、とても困っていま…
自我が強い娘について 1歳9ヶ月の女の子です。 産まれた時からよく泣く子で助産師さんにも意思が強いんだろうねぇ…と言われるくらいでした😂 最近更に自我が強くなり思い通りにならないとすぐ怒ります。 言葉もまだ拙いのでこちらが理解できず本人の伝えたい事と違う反応をする…
どのくらい月齢が進んだら落ち着きますか?💦 現在、9ヶ月の男の子を育てています。 今まで可愛い可愛いばかりでしたが、 いよいよ行動範囲が広がり、、自我が出始め、 やめてよーというようなことばかりで、 子どもに対してイライラする日も増えてきました😅 もちろん成長の過程…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…