![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供服を買いに行った際、義弟家族との買い物の差に疲れを感じる女性の相談です。
今日は義父母と、義弟家族子供1人とうちの4人家族で子供服を見に行きました。
うちは、次女の夜用のオムツ、←買い忘れを夫が思い出し持ってきていたよう💦
娘達がシールセット2つ、
Tシャツ合わせて4枚買ってもらいました。
義弟はTシャツ1枚とおやつ1つでした。
うちがたかってるみたいですか?義弟の方はもうすぐ2歳で自我があまりなく、欲しがったりがないです。
うちは7歳3歳であれこれ欲しがります。
私もちゃんと買っているのに、なんだか少し疲れました
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんが持ってきたオムツは自分たちで購入すると言っても買ってくれたなら良いと思いますが、旦那さんが勝手に追加したなら
え🤦♀️となります…
お子さん達のシールセットやTシャツはなんとも思いません☺️
そこは、義両親が気を利かせて義弟さんのお子さんに、もう一枚良いよ〜とか声かけてあげれば良いのにと思ってしまいます😂
コメント