※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の奇声について、様々な状況で大声を出すことに悩んでいます。対策や同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

生後8ヶ月の奇声について

3週間ほど前から奇声をあげるようになりました😢
鼓膜が破れそうになるほどの大声なので参っています😢

自分の声に楽しんでいる様子ではなく、
気に入らないことがあると怒ってキャー!!!と
甲高い声を出している感じです。

具体的には、
・寝たいのにうまく寝れないとき
・好きではない食べ物を口に入れたとき
・つかまり立ちをしたあと降りたいのに降りれないとき
・触ろうとしたものを触れなかったとき
・抱っこして欲しいのにしてもらえないとき
・嫌いな保湿をしているとき
 ※病院から処方されている塗り薬のため止められません

1日に数回ではなく、
20〜30回くらいは叫んでいると思います💦

「大きな声を出すとママ耳痛くなるからやめてね」等
優しく伝えても全く効果はありません。

奇声を上げると思い通りになると思っている感じです。

実際、つかまり立ちした後に奇声をあげると
私が降ろしてあげる、という流れになってしまっています。
奇声を上げられると抱っこもしてしまっています。

生後8ヶ月は自我が芽生えてくると言いますが、
成長の証で仕方のないことなのでしょうか。

正直なところ障害かなにかじゃないかと気にしています。
耳元で叫ばれると本当に辛く、こちらも叫びたくなります😢

同じような経験がある方がいましたら対策など
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

目的があって叫んでいて、叫べばママが思い通りに動くってわかっているなら障害どころかとても賢い天才ちゃんです👶
でも叫ばれるの嫌ですよね…
うちもそれくらいの時期と1歳5ヶ月ごろもそうでした。
どちらも1ヶ月くらいでブームが終わったのか落ち着きました。
一応毎回、キャーはやめてね。と言っていましたが効果があったのか時期的なものなのかはわかりません。
8ヶ月ならもう少し大きくなれば自分のしたいことをジェスチャーでも伝えられるようになったら落ち着くかもしれないですね。
いつか終わると言われても辛いのもわかります😭
叫ばれても思い通りにならないようにするのもいいかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月くらいで終わればいいのですが😢
    嫌なことがあるとすぐ叫ぶのが癖?みたいになっているので、心配です。
    毎日耳が痛いです😢

    • 4月23日
いちご🍓

うちの子も半年くらいからキャーキャー何オクターブ出てんだ?ってくらい高い声で叫んでましたよ!
数ヶ月したらだいぶ落ち着きましたがかなりうるさかったです😂そんなもんかなと諦めてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですね💦
    まわりのママ達の子供は叫ばないと言っていたので、うちの子だけかな?と心配していました💦

    • 4月23日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうなんですね😃私の周りの子は叫ぶ子もいるのでこんなもんかと思ってましたよ🙂元気な証拠です😊⭐️

    • 4月23日
mamari🔰

うちも奇声発します🤤📣!
うるさいですよね〜〜笑

うちの子も要求がある時叫びます。
大きい声で要求できて
自分の意思を伝えられるなんて
賢い子だわ〜〜😮💓💓💓
と、私は思ってます!

あんまりにもうるさい時は
口に手をパタパタ当てて
アワワワワワワ〜って
宇宙人みたいにすると
👶🏻も気が紛れて奇声ではなく
ゲラゲラ笑い始めますし
親も可愛くなってニコニコになりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きに考えていてすごいです😢
    毎日耳が痛いのでただただ辛いです😥💦
    わたしももう少し前向きに捉えられるように頑張ります!

    • 4月23日
ポニョ

うちも頻繁に奇声を発します、、生まれた直後からです😂 処置されるのが嫌だったのか、怒ったような奇声を発してて助産師さんがビックリしてました😂

前は家の中だけでしたが、8ヶ月ころからスーパーやファミレスでもキーキーいうので人目が気になります😭

同じように、自分の要求を通したいときに奇声を発することが多いようです…鼓膜がビリビリするほど大音量なことも😣

うちは生まれた直後からずっとなので、時期的なものじゃなさそうで、半分諦めてます…💦

奇声を発した後に、返事したり思い通りにさせちゃうことはよく無いかも?と夫と話したりもしましたが、そんなに深刻に考えてなかったので、割とそのままできてしまって。

最近は私に噛みつくこともあって、本気で痛くて困ってます😭気が強い性格なんですかねー

対処方法とかあれば私も知りたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません🙇‍♀️
    鼓膜痛くなりますよね😢
    わたしも奇声上げたら要求が通ると思われたくないので少し無視?したりもしましたが、そうすると余計酷くなるのでお手上げでした😢

    • 5月17日