「自我」に関する質問 (62ページ目)








2人連れて土曜の支援センター初めて行ってきた☺️ 自我が強く芽生えてから、泣いてた息子だけど今日は久しぶりに一回も泣かなかった🤣💛 授乳中も大人しく一緒に待ってられるし。 すごいわ👏🌟
- 自我
- 授乳中
- 息子
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0




1歳0ヶ月の娘が最近毎日機嫌がすこぶる悪く お手上げ状態です。 この時期ってこんなもんですか? ・私の持っているお皿を持ちたくてギャン泣き (私と同じお皿に吸盤をつけて、娘用のご飯を盛り付けるようにしても効果なし) ・いつも通りコップでお茶を飲ませているとコップ…
- 自我
- おもちゃ
- 予防接種
- お風呂
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 5

生まれてからすごくお利口で、 滅多に泣かずいっぱい寝てご飯も食べて、ものを取られても泣くことなくスンッ ☺️としてて、出先でぐずることもなく、初めての子でしたが本当に育てやすい息子でしたが 1歳を間近にして、嫌な時は、ばん!!と机を叩くようにして怒るし ねぇねにお…
- 自我
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 1歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



第一子 生後2ヶ月です。 なんだか子育て疲れてきました! 夕方から不機嫌だし、数日前から夜何回か起きるようになったし😭 完ミだからおっぱい使えないし! 2歳とか自我ができてからが大変、と聞きますが0歳児いつから楽になりますか😂?それかこれからが大変ですか?
- 自我
- 生後2ヶ月
- 2歳
- 子育て
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 8









自分が望んで産まれてきてくれたのに… 夏休みずっと一緒がツライ… 一人っ子で超甘えん坊で超自我強くて超神経質で ものすごく生意気4歳… 夏休み長いです😭😭😭 みなさまどうお過ごしですか…?
- 自我
- 夏休み
- 一人っ子
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月の男の子について相談させて下さい。 平日は習い事(リトミック)をしたり、友達の子供と遊んだり児童館にいったりもしています。もちろん何も予定がない日もありますが、今暑いので夕方にスーパーにいく程度です。 習い事の時間は午前中にありますが、午前中は1回昼寝…
- 自我
- 習い事
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 6
