女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月の娘の着替えについて悩んでいます🙇♀️ ここのところ自我が強くなってきたのか着替えに毎回手こずるようになってしまいました。まず脱ぐのが嫌、次は肌着を着るのが嫌、さらに長袖を着るのも嫌、と言った感じでいくつか関門があります😂 タイミングが合えば協力的に着替え…
2歳10ヶ月になる息子がいます。 来年度より幼稚園に通うのですが並行で療育にも通う予定 です。 今現在は保育園のあと、リタリコに週2、個別療育のような ところ週2でそれぞれ通っています。 個別は継続する予定ですが、リタリコの方が来年度からどうしようか悩んでいます。 息…
1歳9ヶ月の女の子を育ててます。 人のご飯やおやつをすごく欲しがってて困ってます。 最初は人に分け合う気持ちを持ってもらいたくて 半分こね!と言って私の食べてたフルーツなどを分け与えてました。また下の子を出産した際に実家で預けていたのですが、欲しがるたびに食べ物…
①お子さんを初めて人に(祖父母、親戚、一時預かりこみで) 預けたのは何ヶ月、何歳頃ですか? 専業主婦、1歳3ヶ月 預けたくないなーと思ってたんですが 自我がすごくて、イライラしてしまいます。 こんなママが貴方のママでごめんね。他のママさんだったらなーと何度思ったことか…
上の子可愛くないに片足突っ込んでる気がしてしんどいです。しんどいって、上の子が1番辛いですよね。なんかもうこんな親の元に生まれてきて可哀想でいなくなりたいと思ってしまいます。 自我が凄くて、言うこと聞かないし悪いことをして叱る時も、ヘラヘラ笑ってきゃー!ってず…
昨日旦那さんと言い合いになりました。 原因はわたしが「最近育児がしんどくなってきた」と弱音を吐いたからです。 じゃあ俺が仕事辞めて育児やるから○○(私)が正社員で働いたら?といわれました。 少し弱音を吐いたつもりが、まさかそんなふうに返ってくるとは思わなくて…そのシ…
6歳の中間反抗期と3歳の自我爆発中で参ってます。 特に喧嘩がしんどくて、下の子の絶叫してる声を聞くだけで動悸がします。6歳のほうは何をすれば相手を傷つけられるかを知っているのでチクチク嫌味を言ったり泣かせるような行動をして性格の悪さにうんざりします。 ほんと育児し…
子供にイライラしてしまいます。 最近自我が強くなり、触っちゃダメなもの(電源など)も触りたいと泣くし、ご飯も食べたくない物がはっきりしてきたり、ご飯中に他のことをしたがって泣き喚くし、、 それに加えて1歳すぎてからピークが急に来たのか、今までそこまで酷くなかった…
最近自分が嫌で仕方ないです。 息子は自我が強くひたすら動きたい感じです。 私はフルタイム勤務で月〜土の5日勤務です。 旦那は6〜20時くらいまで仕事で居なく、休みは日のみ。 育児は日曜以外ワンオペで勤務日は保育園です。 家事はほぼ私です。 日曜は旦那は1日だらだら…
朝からチュパ👦🏻🩵🦖に激しく叱ってしまってギャン泣き😭⤵️ スプーン、フォーク持ちたくないー‼️ってフルーツ刺してたフォーク思いっ切り投げてフォークもフルーツも吹っ飛んだから危ないし食べ物粗末にしたから 「何ですぐそんな事するの⁉️危ないでしょ‼️食べ物粗末にしないの‼️チ…
シングルで4歳の男の子を育てています。 実家や身内には基本頼れません。 正社員で働いて家事して育児して バタバタと過ぎていく毎日で 4歳という戻らない時の中で 平日は全く息子と遊んであげられてないです。 土日は休みなのでいっぱい遊んであげたい、 もっと愛情深く育て…
年子育児中です。 下の子が生まれてから上の子(1歳4ヶ月)の自我が出てきました。 ご飯食べない、もっと遊んで欲しい構ってちゃんetc....それは良いのですが、 チャイルドシートもベビーカーも拒否で男の子だからか力も強く(背も体重も2歳の子並です)、買い物に行く際は旦那と2人…
チュパ👦🏻🩵🦖よ……イヤイヤ期に片足突っ込んできたなと思ってたけど、気のせい‼️って気にしないようにしてたのに、こりゃ両足突っ込みかけてるぞ😱💦 自我が芽生えてきてる証拠で成長の証だよな🥺 でも生理前でイライラしては余裕なくして怒ってごめんな😭⤵️大好きやからな🫶️💞
1歳の子供を自宅保育ってどんな感じでしょうか? 保育園へ預けて時短復帰の予定だったのですが激戦区で入所が難しそうです... いま0歳で毎日一緒は貴重な時間で子供もとてもかわいいのですがやはり1人の時間や大人と会話する時間などが欲しいと思うときが多いです。 1歳だと自我…
皆さんのお子さん、あれ、これイヤイヤ期かな? って思い始めた時期、行動などどういうものだったか教えて欲しいです😖 最近、自我も出てきて自分が欲しいものがもらえない食べられないと泣き出したり、これしよっていうと首を振ったりするようになりました。 寝るのもスッと寝な…
10ヶ月の娘が最近私と2人っきりになるとよく泣きます😭 旦那がいても泣くときはありますが、2人の方が泣き方がすごく抱っこしてもなにしても泣き止まないのでほっとくしかないです、、 義両親や旦那の親戚に会わせるとご機嫌なのですが、2人になるとそんなに嫌い?ってなるくらい…
【自己主張の強すぎる1歳児】 現在1歳3ヶ月の息子を自宅保育しています。 いつも、遊んでる途中に切り上げると(「ないないだよ〜」と言いながら物を取ったり身体をヒョイっと抱き上げると) ものすごく大きな声で癇癪を起こします😅 今日、友達親子と一緒に公園に行き、 雨が…
吐き出させてください。 1歳になったばかりの子どもがいます。 1週間くらい前に職場復帰しました。 9時から16時半の時短です。 夫は平日はほぼ22時以降の帰宅で、酷いと日付超えます。 なのでワンオペです。 土日は子どもの世話をしてくれますが、朝は起きれない、昼間は勝手に昼…
年長の赤ちゃん帰り、ママ依存に困っています😭 下の子が生まれて赤ちゃんの頃はお世話してくれたり可愛がっていたのですが3歳にもなり自我が出てきてからは上の子が下の子嫌いが激しくなり、ママは◯◯のなの!どっかいって!ママと2人で今日は遊ぶの!!とか、ちょっとでも下の子…
旦那の帰りが遅い方、どうやってワンオペを乗り越えていますか? 生後9ヶ月を過ぎ、ここ最近自我が芽生えたのか「○○が欲しい」「イヤだ」「離れるな」や、後追いがひどく育児がストレスです。 せめて、旦那にお風呂を入れてもらえるだけでも、モチベーションが違うのに、、、と。…
子供がえ、今泣く?って時に泣かれて、たまにうるさって思ってしまう時ある方いませんか? 赤ちゃんのときは全く思わなかったのに最近になってたまに思ってしまいます💦 自我がはっきり出てきたからでしょうか 発達も早い子なので、物分かりも早く自らスタスタ行動するタイプの…
誹謗中傷はお控えください。もう、毎日つらいです。子育てが楽しいどころか、辛いことばかりです。 夜泣きで1年間まともに寝れていないこと、日中は1人で遊んでくれず何をしようにも泣いて追いかけてきて抱っこしてること、自我が強くすぐに泣き叫ぶこと、外に出てもあれ触りたい…
ここ数週間で寝る時に抱っこしてないと寝れなくなってしまいました😭 朝昼夜全部抱っこ寝です。寝室連れてって布団に寝かせると、起き上がって泣きながら抱っこ求めてきます。 そして抱っこすると秒で寝ます。 8ヶ月頃から布団においたらゴロゴロして自分で寝れるようになったので…
生理9ヶ月 笑ってることもありますが大体ぐずってるかすぐ怒ります それまでよく寝て よく笑う子でした 自我が出てきて この子の性格が我が強い?感じなのでしょうか だとしたらずっとこのままですか? それかわたしの育て方が悪くて不満でいつもぐずっているのでしょうか
1歳4ヶ月の息子、どんどん自我と主張が強くなってきてます。 最近はオムツ交換やお着替えの時に少し嫌がるようになり、本当に嫌な時はたまにオムツを替えようとしている私の手を噛んできたりします。 乱暴なんでしょうか?普通噛んだりはしないですか? 育てていて特に違和感を感…
1歳2ヶ月、グズグズしてる時間が多くなりました。 特に夕ご飯の時間が多いです🌀 口は開けるので本当は良くないと思いながらもおもちゃやテレビで気をひいて、最終的には完食します。 テレビも自分の好きなものではないとグズグズしたり… 自我が芽生えてきたということでしょうか…
1歳1ヶ月、自我が強くなってきて後追い、抱っこ要求が強くなりました😔 洗い物をし始めると割とすぐに急かされて、家事が進まないのがストレスです。 おんぶ試してみましたが好きじゃないみたいです。 他に何かいい方法ありますか? ある程度は泣いて待ってもらいますが、その後…
子供たちが熱はないけど咳、鼻水ひどくて幼稚園、保育園お休みしてます だるさもないようで、元気なんですけど、やっぱりはしゃぎ出すと咳き込んでひどくなります💦 こういうときお家での過ごし方どうしてますか? 結局動画見せて落ち着かせるしかなくて😓 上の子だけなら粘土や…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
お盆、海や川はダメと聞いたことあるのですがプールもダメでしょうか?💦 あと、納車もダメって…