
イヤイヤ期の前兆でしょうか。自我が出てきたのか、毎日疲れています。これからのイヤイヤ期が不安です。これはよくあることですか?どう乗り切れば良いでしょうか。
イヤイヤ期前兆でしょうか、、、
あーんしても、手でグ!って払う
ご飯をペってやったり落としたりする
楽しそうにしてたのに急に機嫌が悪くなる
気に食わないと叫ぶ(めちゃくちゃ。。、)
何かを指さすが何を渡してもこれじゃない感
自我が出てきたのかなと思うのですが、毎日疲れます
可愛い時もありますが、、、、
これから本格的なイヤイヤ期が怖いです。。
上記のことはよくある事ですか??
子育てが初めてなので、それも不安です
どうやって乗り切れば良いですか🥲
- はち(1歳4ヶ月)

chan
自我が出てきてますね☺️
良くあることです!
下の子も同じ感じです。
ご飯に関しては、好みが出てきた、味が嫌、などかなと思います。
とりあえず食べれるものをあげています。
気に食わないことがあって叫んでいたら外に出て気分転換したり、
何かを渡すよりは子供に物を取らせています☺️
コメント