女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下の子産まれてから 上の子に ママ笑顔して? とか ママ笑顔してないとか 言われるーーー😭 どうしてもイライラしてしまう時あるしそー言われるたびに心が痛む😭 3歳になってますます自我もすごいしパワーアップしてるし😂 皆さんも子供に言われてハッとした言葉ってありますか…
もうすぐ1歳の息子です 離乳食の時大泣きする時が増えました 後追いが始まったのも関係あるのか、椅子に座らせようとするだけでしがみついて泣くこともあります いつもは泣き止み動画やEテレを見せたり抱っこしたりして食べさせてたのですが、 今日は夜泣きで寝不足もあって疲…
子ども同士の関係、トラブルにどのくらい関わっていますか? よくある話かもしれませんがアドバイスいただけたら幸いです。 よく児童館に遊びに行くのですが、子どもの自我が強く出てきてお友達とのトラブルが多くなってきました。 子どもはもうすぐ1歳9ヶ月、やりたいことはは…
1歳になったばかりの娘なんですが、1歳になった途端ぐずり?自己主張?なのかとにかく泣いてることが多いです💦 機嫌よく遊んでいても、突然おもちゃ放り投げてうわーっと床に突っ伏して泣いたり…今日は朝寝して起きた時から大泣きで何してもこの世の終わりみたいに泣いてました😰…
今日は子育てしたくない。旦那に全部任せて今日半日くらい1人で出かけてもいいよね?もう疲れたもん。反抗期の5歳と自我が強い2歳児の育児に。
赤ちゃんの自我について。 赤ちゃんが、おもちゃなどを取り上げて泣くようになるのはいつ頃でしたか?
自我の芽生について。 赤ちゃんがおもちゃを取り上げられて泣くのは何ヶ月ごろからでしょうか?
このコロナ禍で義母にはもう2月からずっと会ってません!私は娘をあまり義母に会わせたくないのでいいのですがこれだけ会わなくても寄っていくものでしょうか? もともとそこまで人見知りして泣いたりするタイプではなくどちらかと言ったら遊んでくれるならって感じで寄っていき…
こんばんは! 2歳の女の子を育てていますが自我が出てきてなるべく無になろうとしてるのですがたまにイライラが抑えきれず怒鳴ってしまうときがあります。。。 皆さんはそーなった時自分を抑えるためにしてることありますか?
上の子超マイペース、下の子やりやすいけど最近自我出てきてイヤイヤ期突入。トイトレも全く私やる気なし。コロナ禍で旦那もほぼ家に居て家事育児協力的だが廃業寸前で収入は何千円くらい。姑が時々うちで寝泊りするけどとにかく私と合わないからウザい。みんな毎日元気で健康で…
少しセンチメンタルです😂笑 同じような経験された方いらっしゃいますか? うちの夫は仕事であまり家にいません。 今日は夫が帰宅後、娘は夫にべったりでした😭 今まで寝かしつけは私じゃないと嫌がっていたのに、 今日は夫を連れて、私に手を振り寝室へ。 そのまま2人で寝てい…
突発性発疹は不機嫌が凄いと聞いていましたが ここまで酷いのですか?!\(^o^)/笑 3日間40℃の高熱が続き、5日目から発疹! その日から突然、ご飯もちゃんと食べず 投げたり。少しでも思い通りにならないと ひっくり返って今までにない声で泣いて。 夜も夜通し夜泣きがあり。 …
娘がちょうど1歳を過ぎたあたりから 訳も分からず泣くことや 出来なくて泣くことが増えました 自我が出てきたのかな?? 1日に数回あります🥺✨
2歳0ヵ月の娘を育ててます。今までは、何でも食べてくれたんですが、最近好きだったカボチャは食べなくなり…麺類もあまり食べない…今日はご飯も食べなくなりました…唯一パンとバナナが好きなので「パン!バナナ!」と訴えてくるのであげていますが…朝も夜も同じです。本人はそれ…
オムツ替える時に寝返りをされ、なんとか気を引こうと歌ったり、おもちゃ渡したり、こちょこちょして上むいた瞬間にオムツに足通したけど蹴られて脱げる。 何をしても嫌がるので、オムツ替えるだけだよと大きな声を出してしまったり、最終的には押さえて無理矢理替えてしまいま…
2歳9ヶ月イヤイヤ期?がすごいです。特に保育園の登園時と保育園から帰ってくる時の流れで癇癪を起こす事が多くて困っています。 そんなもんなのでしょうか…。 我が子は他の子と比べると発達が遅めで、言葉も少しずつ出てきてはいるのですが、周囲の子達の様に流暢には話せませ…
最近8カ月の娘が嫌な時に物を払い除けるようになりました💦皆さんの赤ちゃんもやりますか?仕方ないことだと思うんですが、すみません、すごく腹が立ちます(笑)離乳食とかもいらないとき手で払い除けるので、飛び散ったり、おもちゃ渡してもイヤな顔して払い除けられたり、めちゃ…
1歳になったばかりの娘と毎日2人がたまにつらい時あります😂 最近、嫌だ!という感情がすごく芽生えてきてるみたいで、ご飯中も普通に食べてたと思ったら急に激しく泣いたり…💦どうぞやちょーだいがブームなんですが、少しでもこちらが手を出すの遅れたり、危ないものだから渡せな…
2人目切迫流産になり自宅安静になりました。 普段ワンオペ なので、今日は夫が初めて保育園に送りに行きました。 最近自我が目覚めて、自分の足で保育園に行くようにしないと円満にバイバイ出来ません。 でも、時間はかかりますが、少し待ってあげたらちゃんと保育園に行けます…
子供への叱り方、注意の仕方についてです。 息子が危ない所や危ない事をしようとしたとき、ダメと叱ってもシカトします。 以前質問したとき短くダメ!と言うのも効果あるとお聞きしたのでそこはスルーして下さい。 その場から離れさせたくても自我も出るし力も強く、嫌がって泣…
朝からオムツ履くよと言ってもイヤーーー!ギャーーー!と逃げまくり、洋服もギャーーーー!と泣きわめきます。 お外行きたいと泣くから、じゃお外行こ!はい靴履くよ!と言うと、イヤ。じゃ行かないの?と部屋に戻るとまたギャーーー、靴履かないといけないよって無理やり履か…
いつもお世話になっています。 批判的なコメントはしないでください。 妊娠希望ですが無排卵月経かもしれなくて落ち込んでいます。 誰にも相談することができず吐き出す為に書いています。読みにくいし、長いし、不快にさせてしまう文もあるかと思います。苦手な方は読まないで…
イヤイヤ期なかったお子さんいらっしゃいますか? 私と姉は小さい頃イヤイヤ期というものがなかったそうです。 ご飯イヤ、着替えイヤ、お風呂イヤ、スーパーで癇癪!みたいなのはなかったのですが服装へのこだわりが凄かったらしいのでそこで自我を発揮していたのかなと思います…
真剣に悩んでいます。 もうすぐ1歳8ヶ月になる娘が いまだに手掴みでご飯を食べます。 スプーンやフォークがうまく使えません。 9割型手掴みです。 色んなスプーンやフォークを試したので 持ちにくいとかそういう問題ではないようです。 イヤイヤ期でもあり一緒に持つだけで…
イヤイヤ期がなかった子は切り替えが早かったり、元々穏やかな性格ですか?イヤイヤ期が無いことがとても不安です。成長過程で当たり前の事だし、正常に自我が育ってる証拠だと思ってるので… 2歳1ヶ月の息子ですが、イヤイヤが全くありません。 スーパーにドデカイおもちゃ持っ…
1歳半〜2歳差ぐらいのお子さんがいる方🙋♀️ 上の子のトイトレ、箸や着替えなど教える余裕ありましたか? 私は1歳8ヶ月差、この夏長男が2歳になりトイトレやるぞ!と思ってやりましたが下の子が授乳中など対応できない…あやしてるとトイレ連れていく時間忘れたり…で早々にやめま…
突然お昼寝を嫌がるようになりました😢 今まで午前と午後と2回お昼寝していて、合わせて1〜2時間ほど寝ていました。(午後寝ない時もあります) が!この間から突然お昼寝を嫌がるようになってしまい、お布団に行ってくれなくなりました💦 目や顔を擦り、あくびをしながらイヤイヤ…
赤ちゃんに大きくならないで、成長しないでと思う方はいませんか? 先日出産をしたばかりで、まだ自我がもなくふにゃふにゃ言っていたりするのを見ると可愛くてたまりません。 ここから脂肪もたくさんついてムチムチになり、赤ちゃんから子供へと変化していってしまう。首が座…
娘は育てやすい子だと思います。 なのに、離れたい、1人になりたいと思う自分もいて、 きっと1歳になって自我が出始めて 私の前だとわりとぐずったり 物投げたり頭叩いてきたり。 自分の育児にも自信が持てなくなる時があって 保育園に入れてわたしが仕事をした方が お互いのた…
最近娘にイライラすることが多く、娘に怒鳴ったりしてしまいます… 自分でも最低なことをしているのはわかっているので、批判はしないでいただきたいです… 離乳食を食べる時に手でスタイをつかんでもぐもぐ、べちゃべちゃ。いろんなところに食材がつくし、まだうまく食べれなく…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…