※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつん
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の女の子がプレイヤイヤ期で、自分の思い通りにならないと怒ったり泣いたりすることが多く、対応に疲れている。1日中娘と一緒で、自分の感情に戸惑いつつ、イライラや叩きたい衝動に悩んでいる。

1歳7ヶ月の女の子です。
最近プレイヤイヤ期が始まったのか、自分の思い通りにならなかったりすると怒ったり泣いたりします。
1日に何度も何度もあるので一つ一つ対応するのに疲れてしまいます。
大声で泣いて奇声をあげたりするのに煩いと思ってしまいます。
叩いてしまう想像を一瞬してしまう自分が怖くもなり情けなくもなります。
ただ、抱っこしてあげればいい話なのに…あれもこれもとやりたいことがあったり、なんとなく疲れてしまったりするとその時間すらも取ろうとしない自分がいます。そのまま泣かせておくとずっと泣くのでその泣き声にイライラしてしまい、ふぅと深呼吸すると目の前の娘がまだ小さい事に気づきやっとこ抱っこしようとする気持ちになります。
もっと早くしてあげれば良かったなってその時に気づきます。
そんな事を1日の間に何回もやってます。
日も短くなり寒くなってきたので今まで出来ていた夕方の散歩ができなくなり家の中で過ごす時間が多くなり余計そうなってしまっている気がします。
ほぼワンオペなのでずっと1日中娘と一緒なのは生まれた時からそうだからしょうがないと思っているのですが、最近自我の芽生えなのか前よりも自分の思い通りにならないとすぐ泣いたり怒ったり物を投げたりする様になった気がします。
言葉もまだ少ししか出てきてないので、一体何がしたいのか全く分からずただ泣いたり怒ったりしている娘に疲れてしまっている自分がいます。
きっと他のママさんたちは私みたいに子供にイライラして煩いと思ったり、叩いてしまう衝動に駆られたりなんてしないんだろうなぁ〜と娘を抱っこしながらつくづく思ってしまいました。
これかは来るイヤイヤ期が恐怖です…😭

コメント

ままり

日々お疲れ様です。
お気持ちよくわかりますよ。
抱っこしてあげれば泣き止むのにしてあげられない時ありますよね…。
ワンオペって心の余裕をどんどん奪っていきますよね💦
誰でもいいから吐き出してくださいね。
それから私は毎日子どもがうるさいと思ってるし「うるさーーーーーーい!!」って言ってますよ。笑
旦那に「お前が1番うるさい。」と言われますが🤣
虐待じゃないし良いじゃないと開き直ってます🤗

  • なっつん

    なっつん

    コメントありがとうございます
    なんか誰かに吐き出したかったので聞いて共感していただきありがとうございます😭✨
    心の余裕ってやっぱり大事ですよね…少しずつイライラしてしまいつい『煩いなー!』って言ってしまいましたが逆にそうやって声に出したら手が出る衝動が一気になくなりました😰だからいいって訳ではないけど心の中で自分で処理できなくなる感情ってやっぱり吐き出していかなきゃだなと思いました。
    ありがとうございました!今日からまた育児頑張れそうです😆✨

    • 12月8日
ここ

うちもそうですよー!
気にくわないとイヤイヤ!
まだやりたいとイヤイヤ!
無理矢理止めさせたらギャー!!です😵
何度もうるさーい!って言ってしまってます😣
私も私が落ち着くまで泣かせてますよ~
これも成長のひとつとはわかっていても、こちらもすべてはいはいって受け入れられる広い心は持っていません(笑)

上の子もまだまだ手がかかるし、さらに下も生まれるので、本格的なイヤイヤ期がきたらどうなることやらです😱😱

  • なっつん

    なっつん

    コメントありがとうございます
    わぉ!お腹大きいのに凄いです!私なんて1人しかいないのにこんな泣き言を言ってしまった…😨
    でも、ホントそうなんです。やりたい事をストップさせると後が辛いのでやらせますがそれに付き合う体力がなくなってしまって結果負のループになってしまうんですよね😔
    でも、共感してもらえて嬉しかったです!🤣母親だからって全てを受け入れる広い心なんてないですよね(笑)

    今日もまた育児頑張れます!ありがとうございました✨

    • 12月8日
natumama

うちもできることが増えたぶん、うまくいかないと キーキー叫んでます。積み木などおもちゃも上手くできないと 投げたり、崩して蹴って、キーキーいってますよ💦
こうしてみようかー?とか、どうしたのー?って言えるときもありますが、私も疲れてると無言無表情で見てることあります😵😵ため息ついちゃったり。こうすれば良いじゃん。。。って疲労困憊な顔でおもちゃ組み立てたり💦
ほかのママはもっと上手く遊んであげれてるんだろうなって申し訳ない気持ちになってしまうこともあります。
気分変えるのにテレビに頼ってしまうこともありますし。
単語を何個か言いはするけど多くないので、病院の検診でテレビスマホは見せないでと言われましたが、見せないでずーっとは 難しくて。。。ダンスを覚えたりしてるからいいかなと思って。

ママは自分がしてることいつも中断されるから なおさら疲れちゃいますよね。

叩く衝動なんて私もしょっちゅうです😭😭😭
暴力がちらつくなんてと 自分を責め立てたこともありますけど、それも追い込んでしまうので、しなければ大丈夫って言い聞かせてます。
布団に抱きついて叫んだこともあります😖😖😖叩く衝動に駆られないひとが羨ましくもなっちゃいます。。。
長々と書いちゃいましたね💦💦💦
十分優しくて素敵なママですよ😊

  • なっつん

    なっつん

    コメントありがとうございます!
    ホント一緒です😭✨なんで分からないかなぁ…何度も何度も…なんて1歳の子に分かるわけないのに伝わらないのにイライラしたり。
    うちもついついTVに頼ります。Eテレは別格だと思って割り切ってます😓Eテレ見て踊りを覚えたり悪いばかりじゃないと私も思ってます!

    叩いてないだけ良しですよね…😭こんな事周りに言うと虐待の気があるんじゃない?精神大丈夫?とか思われそうで言えないんですが正直そういう衝動はついつい余裕が無くなると出てきてしまいます。
    でも共感していただき救われました😭私だけじゃないんだなって。
    今日もまた育児頑張れます!話聞いてもらいありがとうございました!

    • 12月8日
Santa

毎日本当にお疲れ様です🙇✨
一語一句違わない😮!!と思うほど、私もあっつんさんと同じ状況です💨
これがまだ本格的なイヤイヤじゃないなんて…😱って恐くなります、、
抱っこすれば落ち着くと分かっていても、1日にそれが何度もあると、そして一度抱っこするとなかなか家事に戻れなくなる、、と思うとついつい家事を優先させちゃったりすることがあります😞
最近は、思い通りにならなくて泣きわめき出したとき抱っこしてものけぞって泣いて落ち着いてくれないときも多くて、もうその時は抱っこしたまましゃがみこんで私は無になり落ち着くのをただ待ちます😑
きっとみんな同じような葛藤をしているんだと思います😣
そう考えることで私は自分を励ましてます😓
最近はこういうことを話して共感する場が少なかったり、こういう話を正直に話すと虐待を疑われたりするんじゃないかと恐くて話せなくて、結局子供と二人だけの狭い世界で日々戦いになります😭💨
何もアドバイスは出来てないですが、とにかく私も同じです😣‼️
毎日色々試行錯誤して、ママも子供と一緒に少しずつ成長して行けたらいいですね😣💨

  • なっつん

    なっつん

    コメントありがとうございます!
    ホントそうなんです!一緒です!なんかホッとしました!娘だけこうなのか?と思ってしまう時があるので…
    こんな事、周りに言ったら虐待の気があるんじゃない?精神大丈夫?みたいに思われそうで中々言えなくてここに吐き出させて貰いました
    アドバイスよりも共感して貰えたのがとても救われた気がします😭✨

    ただ抱きしめてあげるだけで落ち着くのにそれができない自分がとても情けなくなったりしてしまいます。
    ホント、毎日が試行錯誤だし毎日というか機嫌もコロコロ変わっていくのでそれに対応するために必死です💦プレイヤイヤ期があるから2歳のイヤイヤ期の対応ももしかしたら乗り越えられるのかもしれないですね…急に2歳のイヤイヤ期になったら戸惑いそうですし。
    お話聞いていただきありがとうございます。育児また頑張れそうです!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!スイッチ入ったらもうどうしようもないw
うちの子は泣いてる時抱っこしてても怒るだけなので泣いて自分で寄ってくるまではほってます🤣
あと、子供もストレス泣きして泣いてスッキリするという感覚を持たすのも大事なのであまり気にせずでいいんじゃないですかね☺️今言葉が出れないからめっとか言ってきてイラッとしますがめっちゃいいように脳内で変換してますw
例えばお風呂上がりのバスタオル巻いてつれてこうとすると一人で行きたいとめっとおこります、、この時、このめっは「ママはママのことに集中して」だと思ってありがとうと言ってます🤣🤣

育児はあまり木を見ず、森を見るようにするとわたしの尊敬するインスタママさんのクリモトさんという人が言ってました😃👍

  • なっつん

    なっつん

    コメントありがとうございます!
    ホントそうですね。一つ一つの事をじっくりと対応しているとイライラするし、それで自分で対応がちゃんとできなかったと落ち込んでしまうけど1週間、いや1ヶ月…半年を振り返ると自分頑張ったなって思いますもんね(笑)
    私も自分自身に落ち込んだり情けなくなる時は脳内変換できる様に日々鍛えてみたいと思います💪
    共感とアドバイスありがとうございます!また育児頑張れそうです!

    • 12月9日