女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イヤイヤ期が激しい子ってどんな感じですか?? 娘の自我が強くなってきて、思い通りにならないと泣いたり怒ったりします。泣くのは1,2分です。着替えやお風呂もイヤ!とは言いますが、いざすると嫌がりません。なんだか毎日振り回されて疲れるんですが、周りにはマシな方と言わ…
支援センター楽しく利用できてますか? 今まで支援センターをそ楽しんで利用していたのですが、お喋りに夢中で我が子を放置してるママさんがいると凄く疲れちゃいます😣 ママさんが喋ってる間子どもはやりたい放題だったり、その子に職員がつきっきりになったりです。 人のこと…
元々子ども好きだったのに子ども嫌いになった方いますか? 特に赤ちゃん〜3、4歳ぐらいまでの子どもが嫌いで、ギャンギャン泣いてたり自我が出て自分の欲しい物や食べたいものがあった時などに、ゔーとうなり声あげて怒ったりしてるのを見ると腹が立ってしまい、意地悪したい…
どんどん出てくる息子の自我、 自分がしたいことに真っ直ぐで頑固。 成長だな〜と思う反面、お店でそれをされると 周りの目が気になりすぎてしんどい💭 すごくすごく可愛いし、まだそんなに言葉も通じないのに 本気でイラついてしまう自分にも嫌気がさします🥲
私がお風呂掃除してるときに娘も浴室に入ってきて いたずらしていたので、行くよと声をかけて手を引っ張って 部屋に連れて行ったらあぁあああ😭ってなりながら 自分のお顔をペチペチ叩いていました、、、(´つω・`) 自我が出てきてるのでこういう行為は普通にしますか? 以前調…
発達の不安についての質問なので、不快になる方もいらっしゃるかと思います。 そういった方は申し訳ないのですがスルーでお願い致します。 今までできていたことができなくなるのは普通では無いですか? 息子が最近自我が出てきたのか、以前やっていたのにできなくなった?し…
もうすぐ3歳になる長男への接し方や叱り方がわかりません。 最近3歳児特有の自我による反抗が絶えません。 自分がこうしたい時はこう! 今はその気分ではないからやらない! ルールを無視した行動など今まで理由も踏まえて話せば分かっていたことを跳ね除けようとしています。 2…
最近ますます自我がすごくてもうそれはそれは泣いてひっくり返ってぶっ叩いてきて こんなんでイヤイヤ期乗り越えられるか心配になってきました‥ 質問じゃなくてすみません。。
わがままな性格は治りますか? 1歳7ヶ月の娘がいます。 自我が強い子で、一言で言えば“頑固”です。 おうちでは女王様で 最近は「〇〇ちゃん(自分)の!」が口癖で 自分がしたいことを人がしようとすると めっちゃ怒ります。 保育園でも、砂場で山を作っていて お友達が一緒…
1歳2ヶ月の男の子のママです。 ここ最近、自分の思い通りにいかず怒ると 机や物をバンバン叩き泣いて訴えるようになりました。 これは自我が出てきたという事でいいのでしょうか? また、初めてなのでこういった場合は どう対応したらよいのか分からないので教えてください。
1歳3ヶ月です。 最近自我がでてきてか、今まで比較的なんでも食べていたのが 好き嫌いが凄くて食べるものが決まっていて 毎日の献立がほぼ同じなんですがこれでいいのか悩みます。 肉、魚は苦手でハンバーグもほぼ食べません。 ⚫︎食パン ⚫︎ふりかけご飯(何か混ぜたりかけたりす…
なんかもう娘は可愛いんだけど疲れた。 四六時中一緒にいて自我もどんどん強くなって パパがいる時はパパに行くし。 生まれてから夜も起きないし、歩くようになってからようやく関わるようになって。 それなのにパパがいいんだなー。夜中も新生児からずっと私が1人で全部やってた…
1歳5ヶ月の息子の事で相談させて下さい。 最近自我が芽生えて来たのか、思うようにならないと泣きます。 週に一度の習い事で怖いのか私にベッタリしていて、おもちゃが出てくると楽しく遊ぶのですが、おもちゃを片付ける時に片付けは出来ないし、泣いておもちゃでまだ遊びたいと…
1才1ヶ月の娘がいます。 食事の時はテレビを消して、いただきますしてまだ自分で食べれないので食べさせてご馳走さまする流れでやっていましたが、最近できなくなってきました。 自我が芽生えてるのかもしれませんが、まずベビーチェアに座って付属のテーブルを付けると雲行きが…
生後9ヶ月でまだタッチやあんよなどが出来ませんが おすすめの子供が楽しめるところありますか? 子育てサロンは前日予約13:00〜16:00までの 電話予約のみで前日に子育てサロン行くと翌日の予約する暇がなく予約出来ません。 ここ最近自我が出てきてベビーサークルから私が出ると…
1〜2歳くらいのお子さんを連れて飛行機など長距離移動をされた方にお伺いしたいです。 来週、1歳3ヶ月の息子と久しぶりに帰省することにしました。高速バス1時間、飛行機1時間、空港から車で20分、自宅を出発してからはトータル4時間ちょっとになります。 2回目の帰省です。前…
もうすぐ一歳三ヶ月になる娘が居ます。 ここ最近今までと明らかに様子が違います。 頻繁に怒って泣く用になりました。 外に連れてっても、しゃがみ込んで怒り歩きません。 私は妊婦なので、そろそろ抱っこも辛いのですが、抱っこしてます。 雪も解けたのでベビーカーを使って…
1歳2ヶ月の男の子なのですが、最近自分の思い通りにならないとキー!と叫ぶ、ギャン泣きします😂 スーパーでも歩きたがって叫び、降ろすと商品を倒して回るので常に抱っこです😭(ショッピングカートは嫌がります) 気になるものばかりなのか、「キャー!キー!アー!」と奇声ば…
娘が1歳になってから自我なのかなんなのか 出来ないこと、嫌なことあるとすっごい大きい声で あーーーーー!!!!!ギャーーーーー!!と サイレンみたいな声で叫ぶんですけど 同じだった!って方いませんか?😭😭😭😭 携帯欲しいけど取れなかった!ギャーーーーー ソファー登れない…
イヤイヤ期なのか食事に警戒するようになってきました。 好物だった幼児食に途中から手をつけなくなり、スプーンを弾き飛ばすようになったり、かと言ってパンだけは身栄えなく食べたり… 今日は食べるか食べないかストレスの毎日です。 具合は悪そうにも見えず、元気に走り回って…
赤ちゃんの頃はそんなに大変じゃなかったけど 月齢が大きくなって自我が出てくるにつれてグズリが増えたりご飯が欲しい時にキャーキャー騒いだりするのは成長過程において 当たり前のことですか?
年子兄弟で上の子も下の子も自我が強くて 毎日喧嘩してます😞 泣いてばっかで、上の子も下の子に意地悪(おもちゃを取られたくないから必死になってる)が毎日で 私も最初はおだやかにできるのですが 余裕がなくなると怒鳴り散らしてます。 こらー!おもちゃ貸しなさい!!!!…
最近の息子は、とにかく機嫌が悪く一日のうち泣いてる時間が多いです。自分の思い通りに行かなくて泣き、かまって欲しくて泣き。物を投げて怒って泣きわめいてます。自我が出てきたからかなーと思いますが、この時期はこんなものなのでしょうか?
イヤイヤ期が来ました。 1歳8ヶ月頃から自我が出てきました。 旦那はスマホ好きなので、やたらと娘とスマホで動画観たりして、娘もドップリハマってしまい…今日雨の日の日曜日、昨日出かけたので家でのんびりしようも思いきや…… 朝起きた途端にテレビでYouTube。 お昼寝もせず8時…
2歳の娘がいます! 元々娘は自我が強く癇癪も激しいのですが 最近怒ると叩いたり蹴ったりしてきます。 2人の時はそんなことも少ないのですが、 実家に行くと味方が沢山いると思ってか、 私が怒ると叩いたり蹴ったりしてきて手に負えません。 普段から言うことも全然きかず参って…
もうすぐ1歳2か月なんですが、早くもいやいや期の兆しが見え始めた?きがします、、。 ご飯の時は自分で食べたい!とばかりにスプーンをわたしから奪い、ガッシャガッシャ振り回すため飛び散る。補助しようとすると嫌がるけどくまく食べられず唸って大泣き。 少し泣くと抱っこし…
1歳1ヶ月になる男の子を育てています。 最近自我?が芽生えてきたのか ご飯の時におかずばっか先に 手づかみで食べてしまうので タイミングを見ながら一旦ストップするために 声を掛けるんですが 気に入らないと怒って泣きます😭💦 それ以外にも思い通りにならない時なども 同じ感…
2月27日に仲良ししました。 おとといあたりから、気付くと吐き気があり もしかして…と、上の子の妊娠時に買ってあった ドゥテストが1本余っていたので 生理予定日3日前でしたが試してみました。 結果は真っ白。 ママリで、ドゥテストは感度がいいから 生理予定日前でも反応する…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…