1歳7ヶ月の娘が自己主張が強い。わがままな性格に心配があり、育て方について相談しています。
わがままな性格は治りますか?
1歳7ヶ月の娘がいます。
自我が強い子で、一言で言えば“頑固”です。
おうちでは女王様で
最近は「〇〇ちゃん(自分)の!」が口癖で
自分がしたいことを人がしようとすると
めっちゃ怒ります。
保育園でも、砂場で山を作っていて
お友達が一緒に作ろうとすると
「〇〇ちゃんの!」と触らせないようにするそうです。
先生が「一緒に作ろうね」と言うと
うなずいて一緒に作ったりはできるみたいです。
先日の生活発表会でも、
履いてきた靴下を脱ぎたくない!と泣き出し
一人だけ靴下履いて参加しました😢
普段は特に靴下にこだわりなく
先生曰く、いつもと違う雰囲気で
わがまま言いたくなったんだねぇ〜とのこと。
雰囲気の違いがわかって賢いねぇと褒めてくれました。
が、親としては、みんな言うこと聞いてるのに
うちの子は自我強いなぁ〜大丈夫かなぁ〜と
心配になってしまいました。
わたし自身、自己主張ができない子供時代だったので
娘の性格は羨ましいし、いい事だと思ったりもします。
ですが、自己主張が強い子はその分
トラブルに巻き込まれやすいのかなぁと思い
今から心配してます。(気が早いですよね笑)
自我の強い子を育てるにあたって
大事なことはなんですかね?
このままわがままな性格になるのではと
不安に思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
一人っ子なので、家では女王様です😂
保育園等にもまだ通っていません。
でも、外に出たら猫かぶっていい子になります。
公園に行って初対面の子にでも「〇〇ちゃんのおもちゃ(砂場セット)使っていいよ!一緒に遊ぼう!」と急にいい子ちゃんになります(笑)
でも、もちろん最初からそうだったのではなくやはりお友達との関わりを通して成長していきました。
退会ユーザー
その年齢ならそんなもんではないでしょうか?😊
自我も成長の証ですよ!その月齢のそういうのは、わがままではなく成長過程かと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わがまま気質なのかなぁと思ったりしてました😅
成長過程と言っていただきありがとうございます✨- 3月29日
はるちゃん
普通?というかなんの問題もない成長過程に見えますよ😅
まだ相手の気持ちを慮ることはできないし、自分が世界の中心ですから、寧ろ自己主張ができて素晴らしいと思いますよ✨
これから、人に譲ったり譲られたり、自分の意見が通らない経験を積んで、社会性を身につけていくので、大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
これから成長して学んでいくのですね✨
ありがとうございます!- 3月29日
まぬーる
本人が怒ったときに、周りがイエスマンになって受け止めてしまうと、そういうわがままな性格の構築を助長してしまうと思います(^_^;)
泣かせてみるくらいやりあうほうが、丸くなることもありますよ✨直せます直せます☺
-
はじめてのママリ🔰
今はなんだかんだ許しちゃってますねー😅
これから大変かと思いますが頑張ってみます💪
ありがとうございます✨- 3月29日
退会ユーザー
ごく普通の成長過程な気がします😅
はたらか見て特別自我が強いとは思わないです。
自我が強い子はトラブルに巻き込まれやすいと心配されていますが、逆ですよ!!
自己主張が全然ない子の方が周りになめられたり振り回されてトラブルに巻き込まれやすいです💦💦
ちょっと自己主張強いくらいがちょうどいいんですよ😊
mako
自分の子供しか知らないので、
普通とかはわかりませんが、
少なくとも我が子達はそんな感じで、
特に上の子はもっともっとこだわりが
強い&細かい&めんどくさいです💧
・対応してあげられる時は対応する
・大人の都合だとしても
無理な時は無理だと伝えて譲らない
・対応してあげられない時に
きちんと理由を話す
・対応してあげる時は
全て子供の言う通りにはせず、
「ここまでね」と何かしら条件をつける。
・対応してあげる時や、
その時の条件についても理由を話す
(極力、対応してあげられない時の理由と
対比した理由にする)
特に4,5点目は私なりに
考えて意識している部分で、
かつ少なくとも娘には少なからず
効果あるように感じています。
-
はじめてのママリ🔰
みんなこんな感じで成長していくんですね。
保育園の他の子とかみてるとみんな穏やかそうに見えて😅笑
具体的なアドバイスありがとうございます!!
理由が大事なんですね。
とても勉強になります✨- 3月29日
はじめてのママリ🔰
娘さんとっても優しい子ですね☺️
お友達の関わりを通して成長したという言葉、すごく希望になります。
娘も成長してくれることを願います。