女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人より体力、忍耐力、精神力ないなって思う方いますか?? 8月に離婚し、娘と2人暮らし、実家は県外、とりあえず頑張ってますが、ちょっとしたことで嫌になります... 保育士、時短勤務ですが、ミスしたり、ちょっと何か言われただけで辞めたいなーと思ったり... かと思えばちょ…
仕事でモヤモヤすることがあります それは、私が時短勤務のために夕方で帰る時に 同僚に「いいなあ〜」って言われることです その方は結婚もされてませんし、もちろん子供もいないので想像もできないんだと思いますが 帰ったら休めるんじゃない、むしろ帰ってからの方が大変な…
海老名についてなんでもいいので教えてください! 再来月、海老名市に引っ越すことになりました。 私は正社員・時短勤務していたところを来月末で退職。 娘はわたしの職場の託児所と、そこから通っていた幼稚園を辞め、来年の4月から年少で入園させたいと思っています。 願書…
熊本市の保育園申し込みについて質問です。 現在育休中、産休前までは正社員で働いてました。 保育園に4月入園希望です。 3歳までは時短勤務希望なのですが、フルタイムじゃないと点数下げられますか?? ネットで法律で3歳まではフルタイムとしてみなされるため点数は変わらない…
シフト制のワーママさんて希望休どうしてますか? 全部自分の都合のいいようにはいかないと思うのですが、仕事、家事、息子との時間、家族の時間、考えれば考える程答えが見つからず迷子です泣 1歳の息子の育休が終わり仕事復帰します。 職場はシフト制です。 主人はカレンダー…
育休を取ったけど、復帰せずに転職された方いますか😅?お話お聞きしたいです! 現職が飲食店で9〜20時の勤務、通勤が近くまで車で駐車場から歩いてトータル片道1時間弱かかります。雪が降る地域なので、その時は片道1時間以上かかりそうです💦 臨月まで勤務してその時は頑張ろ…
時短勤務の方に質問です! 何分前に出勤されてますか??
転職したいと思ってます。 今は正社員の土日休み、8:00〜16:30の勤務、年収は時短勤務なので育休前の400万より減って310万程。 役職もついててシフトも私が組んで、とても良い環境なんですが勤続年数8年で、特別なスキルも無く、このまま無駄に歳を重ねていくだけなのかなと不安…
社会保険料について質問です。 4月からパートで復帰しました。 実際には4月22日復帰で、締め日が18日なのでお給料は5月分からになります。 社会保険料は5・6・7月分のお給料から算出して変更になるので8月から変わると聞いていましたが、5月が出勤日数が17日に満たないからと6…
時短勤務のお給料について質問です。 フルタイムで働いていたときの給料を時間換算し、今は時給で働いております。 フルタイムの方より2時間少ない6時間勤務なのですが、内容はやることは変わらずただ時間が単純に少なくなっただけで業務が凝縮された分時間内に終わるよう必死で…
4ヶ月後に育休が終わったら退職するって話だったけど、今後のお金のこと考えたら息子を保育園に入れて復帰しようかなって考えてるのだが、、同居義母も旦那も幼稚園の話しかしないから言い出しづらい。 そもそも保育園という選択肢はないのだろうか。 旦那は今の仕事はやめて別…
仕事を退職することにしました。 新卒で入社してから13年経ちました。 技術系の専門職で、女子が少ない業界なので、入社した当初から珍しがられ、良い意味で可愛がってもらったり、男社会の中でもまれてきました。 産休育休をもらい職場復帰してからは時短勤務をさせてもらって…
実務者研修を最近受けた方いらっしゃいますか? まだ夜間授乳を一回しながら時短勤務で仕事復帰をしています。初任者研修しか持っていないので、実務者研修を受講したいと思っているのですが、通学以外に家で勉強をしなければなかなか難しいでしょか…?? 正直、家で勉強する時…
時短勤務正社員のママさんいらっしゃいますか? やはり周りから、時短勤務扱いにくい、迷惑とか思われてるんですかね😥
保育園について質問です。 現在待機児童になっているため育休中です。1歳半まで延長してもらっていて4月から保育園に入れたいと思っています。 産休前は正社員フルタイムで働いていて休みは土日、お盆やお正月は関係ないです。子どもも産まれてお互いの両親が近くにいないためフ…
時短勤務とパート いまいち差がわからないというか、、 パート6時間と時短勤務6時間の違いはボーナス、社会保険関係ですかね? 引っ越し後、息子1歳4月入園応募の点数アップの為、市内の保育士になろうかと転職を考えましたが、フルタイムばかりで時短勤務可能な募集がありませ…
10月から仕事に復帰する予定です。 つわりで2ヶ月間仕事を休職していました。 つわりはだいぶ良くなってきたのですが、休職している間はほぼ寝たきりだったりで体力がガクンと落ちてしまいました。 この2ヶ月の間に、1度仕事に復帰したのですがつわりが悪化してしまい結局また休…
こんにちは! 育休中、もしくは育休明け、子育てされていらっしゃる方に2件相談したいことがあります😣💦 1つ目は、1月20日に育休が終了してしまうので延長をしようと思っています。 その場合、職場の園長に伝えてから総務に伝えるべきでしょうか? それとも、先に総務に延長の旨…
お金のことについてです。 貯金は100マンもなく、自動積立、積立NISAはしてます。 旦那はお小遣いなしで欲しいものがある時など、お金を使う時は声かけてもらってます。 私は時短勤務です。 固定費の支払いは主人、生活費は私という形で、やりくりしていますが、ボーナスでプラス…
神戸市垂水区に引っ越しをする予定です。 来年の4月から保育園に通わせたいと考えているのですが、垂水は激戦区と聞いています💦 フルタイムでも厳しいんですよね😣 第一子、時短勤務だと絶対無理そうですよね…🥲 パートで預けられた方いらっしゃいますか? 保育時間は標準ではな…
やりたい仕事だけど通勤時間1時間半と、 やりたくない仕事だけど通勤時間30分なら、 どっちを選びますか? 保育園は家から徒歩5〜10分の距離です。 復職にあたり、迷っています。 正社員、しばらくは時短勤務にするつもりです。
時短勤務についてアドバイスをください。 2人目育休復帰後、1年間時短勤務をさせてもらいました。しかし、通勤と保育園の送迎に思っていたより時間がかかるので、時短勤務の延長をお願いしました。 その時に、管理者より「時短は後々フルタイムで働くつもりがないと使えない。…
今後旦那と金銭的のことを話し合いたいと思っているのですが、アドバイスを頂きたくご相談です。 ・現在は夫婦別財布 ・結婚前から自分は震災後両親と住む家を購入し、住居控除の関係もあり住居と車のローンを支払っている。 ・頻度は少ないものの、田舎の為旦那が来た際には車…
私は3番目の子を出産し、2021.5月から職場復帰をしました!正社員の1時間時短勤務で固定の時間でやってましたが、シフトのある職場なので私の時短にあまり気に入らない方が居て精神的にきつく、パートになる事にしました! パートになる際に扶養内か、外れて働くかでどれが今損…
2人目不妊治療について悩んでいます…。 1人目は人工授精でした。もともと妊娠しにくい体質なんだろうなあと思い、帝王切開だったのでちゃんと1年避妊したのち、旦那とすぐ話し合い妊活始めましたが思うようには行かず。 近くの婦人科に通ってタイミング法でやっていますが、これ…
夫にいらいらしてしまいます。 今後旦那と金銭的などで話し合いたいと思いアドバイス頂きたくご相談です。 震災後両親と自分が住む住宅を結婚前から購入しており、ローンと住宅控除の事もあり、夫は単身赴任で、自分は子供が2ヶ月の時から実家にもかなり助けてもらいながら時…
つわりがひどく休職しています。しかし、○ヶ月以上休職の場合は退職というのが会社の決まりであるそうです。病院で休職の指示があっても退職の対象になるとの事でした。 まだ悪阻はおさまってませんが、せっかく続けてきた仕事を退職になるのは嫌なので近々復帰しようと考えてい…
公務員の方教えてください。 時短勤務を使うと、有給1日あたりの時間も減りますよね? 例えば去年1年はフルタイム(7h45m/日)で今年は時短(4h55m/日)の場合、去年から繰り越された有給分は1日あたり7h45mになりますか?
旦那が出張がとても多く、月の半分若しくはそれ以上家にいません。土日祝が本来は休みですが、出張が入り休めないことも多々あります。(代休なし) 今は私が育休のため、家事も育児もなんとかやれていますが、こんなに旦那が家にいないのに復帰してやっていけるのか…?と心配で…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…