
夫に対して…結構ガクッと来ました。昨夜夫から言われた言葉に結構ショッ…
夫に対して…結構ガクッと来ました。。。。
昨夜夫から言われた言葉に
結構ショックを受けています。
「俺が仕事から帰って来て夕飯の準備してる時に〇〇(私)が上の部屋で寝かしつけながら寝落ちしてるのイライラする。」と。
夫:営業職、調理師免許有り、趣味料理
私:営業職、時短勤務、料理は出来るがさほど好きではない
我が家では有難いことに夕飯の準備等料理関連は基本的に夫がやってくれています。
平日の夜でも最低5品は作り、毎晩豪華です。
私は掃除全般、子供関連などをやっています。
料理は食べるのは好きだけど凝った事をするのは面倒なので丼ご飯でも毎食同じでも良いタイプです。。。
私は平日は毎朝夫と息子が起きる前(5時50分)には起床し、家の事や自分の準備、保育園の準備、子供の朝食の準備をし、子供を起こし朝食を食べさせ着替えをさせ保育園に送り出勤をしています。
夫は7時に起き自分の支度だけをして出勤をします。
私も夫も在宅勤務の日があるのですが
出社の日よりも朝ゆっくり出来るため本当であれば寝ていたいけれど息子はいつも通りに起きるので私は結局6時半には起きていつも通りにもろもろの準備をしますが、夫は在宅勤務始業時間の8時に起きてそのまま勤務スタートと言った流れです。
週末も在宅勤務の日と同じように、子供が起きても夫は起きません…
私は時短勤務ですが通勤に時間がかかる為、
16時半ピッタリに上がっても17時40分くらいのお迎えになってしまいます。
少し上がるのが遅くなってしまった日は駅まで走ったり、ママチャリで爆走したり少しでも早くお迎えに行ける様に必死で過ごしています。
お風呂だって毎日子供と入るとやはりバッタバタでリラックスどころが逆に疲れてしまいます。それに対して夫は毎日ゆーーーっくり湯船に浸かってのびのーび過ごしています。
私は20時頃から息子の寝かしつけを始めます。
大体20時半過ぎには夫が帰宅して夕飯の準備をスタートしてくれます。
息子は夫が帰宅する頃には寝付くのですが最近疲れているのか息子と一緒に30分程寝落ちしてしまいます。。。
こんな日々を過ごしながら私自身、私はあれもこれもやってるのに!なんて感じていましたが料理してもらってるしなぁ。自分ばっかりって思っちゃダメだよなぁと今まで特に何も夫には言いませんでした。
そんな時に言われた上記の一言です。
私からも軽く言い返し、たまにまるっきりやる事を交換しないとお互いの大変さなんて分からないよねと伝えました。夫は〇〇(私)がサッパリした人で良かったわぁ〜と言いながらトイレへ行きました。笑 昨夜はこんな所で終わりましたが今朝起きた時からモヤモヤモヤモヤが止まりません。笑
長文乱文で申し訳ありません。
誰かに聞いて欲しくて…共感して欲しくて…
あー誰にも何も言われずにダラッダラゴロッゴロ過ごしたい〜〜。笑
- Y♡(生後7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

わっふる
土日のどっちか旦那さんにいつもやってること丸投げして遊びに行ってもらっちゃいましょう😢!!!!

ぴょこ
うちもそうですが、男の人ってちょっと家事育児しただけで自分はかなり協力してるって思ってますよね🥶
うちもそうです。
旦那さんが在宅の日は、お子さんのお風呂入れて貰ったらどうですか?
うちは、旦那がお風呂入って自分が洗い終わったら呼び出しして貰って、息子のお風呂入れて、また呼ばれて、私がスキンケアなどしてます。
で、旦那が出たら息子のドライヤーをして、その間に私はお風呂掃除してます。
私も在宅や出勤もあり、出勤の日は5時半起きでした。
朝のゴミ出しは旦那担当です。
-
Y♡
在宅の日のお風呂!良いかもですね!!週末はぴょこさんのおウチみたいな形でやって貰っているのですが…在宅の日もやってもらえたら大分気が楽になりますね…😭💕
ゴミ出しも基本私です…外の植物に水やるついでにゴミ出ししてました…がやって貰おうと思います👍✨- 6月17日
-
ぴょこ
たまにはゆっくりお風呂浸かりたいですよね!
ゴミ出し中、子供が心配だから出してって言えば悪い気はしないと思います!
あと、旦那さん休みの日に子供が起きたら旦那さん叩き起こして、お腹痛いから見てて!って言ってトイレ篭ってみて下さい。笑
あとはY♡さんが出勤の日に洗濯間に合わないの!とか適当に納得できる理由言って起こしましょう。笑
うちはその作戦で旦那は休みの日朝早く起きる様になりました。笑
うちは寝室別なので、私よりゆっくり寝てるはずなので😂- 6月17日
-
Y♡
トイレ篭る作戦いいですね!!笑
旦那さん早く起きる様になったの羨ましいです〜。。。
ウチも繰り返し繰り返しで早起きに慣れさせます!!✨- 6月17日
-
ぴょこ
お腹下してるでも、生理痛でもなんでも理由付けて篭りましょ🤣
仕事前はゴミ出し以外は何もしませんけどね🥲
それも2人目産まれたら教育し直すつもりです。笑
夫婦2人の子供なんだから、お互い連携プレーが大事ですよね😇- 6月17日

ちょこ
え、旦那さん料理作るのしかやってないじゃないですか😂
旦那さんが7時に起きて自分の支度だけする
在宅勤務の日ものんびり起きてくる
お風呂にのんびり浸かる
休日ものんびり起きてくる
などなどこれらの時に 同じようなこと言ってやればいいですよ😂
あたしが毎朝バタバタ支度してるのに のんびりさらるとイライラする、と。
朝の忙しさは時短勤務じゃどうこうできませんよね😳他にも色々!!
そして、ご主人のセリフ、なぜか和牛の水田さんで脳内再生されました。笑
-
Y♡
ほんとそれですよね!!!怒
それだけじゃん!って言う!
なんなら沢山の品目作るからキッチンぐちゃぐちゃで片付けは私もやるので本当に作るだけ感が凄いです!!!
それ言います!特に休日のんびり起きてくるはイライラしますね〜〜笑
分かってくださる方がいて救われます🥺💕💕
水田さんwww想像したら面白いです!確かに言葉だけ読んだら水田さん浮かびますねwwwあの憎たらしい表情😂😂😂- 6月17日

退会ユーザー
一回やること全て交換してみては??💡
ほんと男ってちょっとやってるだけで大袈裟です(T_T)
-
Y♡
やっぱり交換良いですよね!!
やってみようかなぁ!!
本当に呆れるくらい大袈裟ですよね🤷♀️🤷♀️🤷♀️- 6月17日
Y♡
丸投げ良いですね!!!母達の大変さを体験させないとですね!!
わっふる
丸投げしか勝たんです🤍✌🏽
是非丸投げして苦労を知って
母を敬ってもらわないと!!