※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものチック症状が気になる。勤務体制を時短に変えるか悩んでいる。クリニックで相談したが、1年は見守ると言われた。皆さんはどうしますか?

子どもが保育園に通い始めてチックの症状が出るようになりました。
私はフルタイムで働いていて、子どもと7:20に家を出ます。
なかなか朝ごはんを食べるまでエンジンがかかるのが遅いので、急がせて急がせてギリギリで食べ終わるか、諦めてヨーグルトだけ食べてもっと食べたいと泣いてるのをスルーして抱えて車に入れてます。
夜は私の仕事が遅ければ19時回るので、帰ると20時にご飯です。
旦那は仕事ばかりで頼りになりません。

楽しんでくれてるし大丈夫、そう思ってたけど
ココ最近はチックが始まったのと毎日「しぇんしぇーないない。いやー」と前日の夜から、朝起きて第一声にそんなことを口にします。
時短勤務に切り替えるべきなのか。
そうしたらあと30分はゆとりのある時間を過ごしてあげられます。

風邪でクリニック行ったついでにチックのことを聞いたのですが、時間薬だから1年は見守って上げらたらいい、とも言われました。
同じ業務内容なのに時間短縮なだけでかなりの金額がカットになるので迷っています。

皆さんなら勤務体制かえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の考えですが、この小さな乳児期って本当に大切な時期だと考えます。
生活出来ない、などでない限り子どもとの時間を優先します。

満腹中枢ないのすけ

それぞれの家庭の事情があるので難しいですよね💭

30分でもお子さんと向き合える時間ができるのであれば、私はそっちを取ります🤗
このままじゃママもお子さんも辛いだけかと思います💦

オレンジ

悩みますよね。
時短制度に切り替えたらフルには戻れないとかありますか⁈
もしかしたら、時短になってもバタバタする時間は変わらないかもしれないですし、こればかりはやってみないと分からないので、時短に変えて半年ほど試して、それ程生活時間の余裕に大差がなければフルに戻すなど検討するのもアリかと思います。