
妊娠中に勤務シフトを減らすと社会保険から外れたり、育児休業給付金が減る可能性があります。週2〜3日にシフトを減らしても育児休業給付金は減るかもしれません。体調面や育児への負担を考えて、適切な働き方を模索中です。
妊娠中に勤務シフトを減らしたら社会保険から外れたり、育児休業給付金が貰えなかったりしますか?
勤続5年です。
パートで月120時間の契約(週4日×7.5時間)で働いています。
今はつわりで休職中です。
ピーク時はケトンが出て診断書が書いて貰えるほど症状が悪くて頻繁に点滴に通ってました。
そろそろ落ち着いてきて良いはずで7月には安定期に入るのですが、まだ吐く事も多く常に横になっていないと気持ち悪いです🤮
一応7月2週からリモートで復職するかも?と言う状況ですがリモートでも結構な頭脳労働なので不安しかありません💦
時短勤務にすると育児休業給付金が減るとは見ました。
仮に週2〜3日にシフトを減らしても育児休業給付金は減るのでしょうか?
育児休業給付金の算出は過去2年を平均して出す・月の勤務が11日未満であれば平均には含まず…と見た気がします。
働きたい気持ちはあるのですが、週4日のまま復職したとしても体調的に厳しいと結局何度か休んでしまいそうです…😔
11月2週から産休なので7〜10月の間少しでも負担を減らしたいです。
仕事はエンジニアで常に人手が足りていない状態なので多少の要望も通るかと思います。
補助やヘルプ要員的な仕事なので急に抜けても誰かにシワ寄せが行く事も無いかと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
11日未満にずっとすれば育休手当減りません‼️
コロナで不安な時にそうしました。
結果減らなかったです。
休めるなら傷病手当で休むのが1番ですが難しいですかね😿
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
実際の結果も教えていただきありがとうございます🙇♀️
人事の方に相談してみます👍
ちなみに11日未満って11日も入りますか?💦
10日になりますか?
具合悪くて嘔吐は止まらないのですが、ケトンが出なくなって、傷病手当は6/12で終わってしまいました😢
退会ユーザー
10日までなので有給で潰すか契約を週2に変えてもらうほかないです😿
ケトンでなくても、嘔吐が止まるまで会社も休んだらと言ってくれてるのですが診断書難しいですか?
と相談してみた方がいいかもですー。
先生によっては、あと2週間だけ!とかじゃぁ1ヶ月とか書いてくれますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
有給は足りなさそうだし、週2に契約変えると社会保険とか雇用保険を抜ける事になりそうなので欠勤という事にしようかと思ってました🤔
ダメもとで相談したのですが、ケトン出てないから〜と言われてそれ以降は自己都合で休むように言われました😭