
コメント

退会ユーザー
電話はたぶん対応は園長か主任になるかと思うので、登園が落ち着いた10時ごろが良いかな?と思います🙂
書類を持っていく時間は電話された時に相談されると良いと思います❗️
退会ユーザー
電話はたぶん対応は園長か主任になるかと思うので、登園が落ち着いた10時ごろが良いかな?と思います🙂
書類を持っていく時間は電話された時に相談されると良いと思います❗️
「先生」に関する質問
保育園に虐待の疑念抱いたときどうしてますか? 保護者向きにはいい先生方です。 ただ最近めっちゃ保育園拒否・蕁麻疹でる・肘初めて脱臼・謎のたんこぶ(虫さされと言われましたが何かがさした跡もなく腫れてます。蕁麻…
年長の娘がいます。あと5ヶ月程で卒園なのですが早く卒園してくれと思うほど最近ママ付き合いが憂鬱です。 というのも、AくんBちゃんでずっと3人仲良しでママ同士もグループLINEを組みプライベートでもよく遊ぶ程仲良しで…
来月4歳になる次男、先日幼稚園でお友達が絵本を貸してくれず髪を引っ張ってしまったようです💦 本人が昨日私に、◯◯君の髪を引っ張っちゃった。と言ってきて判明😔 先生に怒られなかった?と聞いたら、あんまり。相手の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
ありがとうございます😊
電話で相談してみます!
今2回食で外出のタイミングを完全に失ってまして😭
今くらいの時間から13時半からの昼寝までか、昼寝後起きて離乳食食べた後の5時以降が都合いいんですが、園的にご迷惑じゃなければその辺りの時間帯が助かるなぁと思いつつ…
退会ユーザー
5時以降は延長の先生しかいない可能性もあるので、4時くらいはどうでしょうか?
13時半だと対策はしてると思いますが、子どもたちが昼寝の時間なので、できれば避けた方がいいかも?と思いました。
ままりん
なるほど!4時で相談してみます🙌
お昼寝起きたらおせんべいでも食べさせて園には4時に行って、帰宅して離乳食なら大丈夫そうです😊ありがとうございます!