「トントン」に関する質問 (120ページ目)




寝かしつけについて。最初からトントンで寝てくれましたか?? トントンしてみても寝る気配がなく結局抱っこやおしゃぶりで寝かしつけてます😂 これはトントンが合わないということなんでしょうか?
- トントン
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月までは、メリーやジムで遊びながら寝てくれたり、眠そうにしてると横で私も寝転んで手を握ると寝たりで、寝かせるのにそこまで苦労は感じていませんでした。 ですが5ヶ月に入った途端、手を握るとギャン泣き、トントンしてもギャン泣き、安全…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2











もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんが数日前から寝ぐずりが酷くなりました💦 今までは旦那さんの抱っこか私の添い乳で寝ることが多く、30分もあれば寝かしつけできてました。 ですが最近は2時間から2時間半くらいかかり、今日は添い乳もダメでした。もう寝たと思い乳首を外したらギャ…
- トントン
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後5ヶ月になった頃から夜すんなり寝なくなりました。今まではラッコ抱きでおしゃぶりさせてトントンすればすんなり寝てくれたのですが、最近は寝る前だけギャン泣きで結局抱っこで揺れながら疲れて寝るというのが1週間は続いています😮💨旦那と交代で寝かしつけますが2人で1時間…
- トントン
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- シャンシャン
- 2



生後8ヶ月以降の方、寝かしつけって大体どのくらい時間かかってますか?? 寝返り、はいはい、おすわり、掴まり立ちができるようになってきてある程度自分の思い通りに動けるようになったのが嬉しいからか、最近まで添い寝トントンですぐに寝てくれていたのですが、30分〜1時間…
- トントン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4




