※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近夜中に起きて寝付けない子供がいます。昼寝も短い。睡眠退行について経験のある方、いつ改善しましたか?

睡眠退行?しんどいです…

2ヶ月から夜通し寝る子で、たまに夜中起きてもトントンすればすぐ寝てました。入眠はいつも早く、ほとんど寝かしつけなしで寝てくれるのですが、ここ1週間ほどは必ず夜中に起き、しかもそこからなかなか寝ません。

夜そんな感じなのに昼寝も全然せず、抱っこした状態でなら昼寝できますが、置くと良くて30分寝るくらいです。

家事も中々できないし、夜に寝不足の分昼寝したいのですがそれもできません。

お子さんが睡眠退行あったかた、いつ頃なおりましたか?

コメント

まる。

多分睡眠退行ですね🥲
それくらいの時期にありました…
我が子は2週間後にはまたよく寝てくれるようになりましたよ◎

その間の期間はほんと眠くて、家事は一旦放置して、抱っこしたままソファで一緒に寝たりと、とにかく自分の睡眠にあててました🙌
ちょっとでも寝ればスッキリするので、その後家の事をやったり(疲れてやらない日も)してました!!
多分…魔の何週みたいな感じですそんなに続かないとは思いますが、続くようなら夜泣きの始まりにもなりそうですね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨2週間くらいで収まると嬉しいです🥹今記録見返したら9日前くらいから始まってました😮‍💨昼寝しなくても大人しくしてたくれたらその間にバーッと家事やっちゃおうかなって感じなんですが、眠いのに寝れないのか置いとくとずーっと泣いてます😂グズグズじゃなくギャン泣きに近いレベルでないてるのでほっとくわけにもいかず…💦
    しっかり寝ないとダメなタイプなんで、抱っこのまま一緒に昼寝したいと思います😭

    • 6月28日