女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ2歳になる娘ですが、つい最近から、寝るときに電気を消す(豆球にする)とものすごく泣きわめきます。抱っこしようとしても嫌がって荒れ狂う感じです。前までこんなことなかったのに。 同じような方いますか?一時的なものならいいのですが、心配です。
完ミで同じ月齢ぐらいのお子さんがいる方、寝るまでの流れ(できれば詳しく)、寝る時間、寝かしつけはどのようにしてるか教えてください🙇♀️ また、お子さんが寝てからママさんはどのように過ごしているか、ママさんの寝る時間なども教えて頂けると嬉しいです! ちなみにうちは息…
やっと2人のおチビさん達が寝てくれました... どうしても23時まで起きてるので、早く寝てほしくてイライラ(¬_¬) 豆球にしても遊んでいたので さっさと寝なさい!と怒鳴ると、長男は慌てて泣きながら布団に入りましたが私のイライラが収まらず小言を言ってました すると寝ている…
最近息子が夜なかなか寝ません😂 21時前ごろに目をこすりだし眠くなってるのでミルクを飲ませるとうとうと、、飲み終わって暗くしてある寝室に連れて行くと泣いちゃってなにしても泣いたまま😂 仕方なく電気つけると泣き止んでキャッキャッ遊び出す😂 暗くして→泣く、豆球→泣く、明…
教えて下さい。 夜は真っ暗にして寝てますか? 豆球つけて寝てますか? あと、夜の授乳中は電気つけてしてますか? 色々気になったので教えて下さい。 真っ暗にしたら寝なくて、、電気つけたまま寝てたら なかなか成長しないなどの記事を見つけました。 熟睡に入ったなぁと…
生後4ヶ月の女の子がいます。 夜は早くて9時から11時ぐらいの間で寝て、早くて6時、7時から9時10時までまで起きません。 9時頃就寝でリズムを整えていきたいのですが、部屋を豆球にして寝転ばせたり、授乳して寝たので、ベビーベッドに寝かせて、ふすまをしめてしばらくす…
生後0ヶ月(31日目)の新米ママです。 今旦那さんの実家に里帰りで子育てをさせてもらってます、旦那も夜は同じ部屋で寝てるのですが、仕事が昼からの為夜は3時くらいまで起きててお昼の12時くらいまで寝てます。夜は電気を豆球にして過ごしているんですが、朝カーテンを開けると眩…
1:00 息子泣く。旦那寝てる。 ここ最近毎日のことなので、ほんとは水やお茶で寝かせたいけどミルクをあげることに …が、寝ない。 1:30 息子また泣く。旦那起きない。 しばらく息子を泣かせてたけど起きない。ガーガー寝てる。腹が立つ私。 息子に水を飲ませてトントンする。 寝…
こんばんは^_^皆さんはお子さんと寝るとき、電気は豆球にしてますか?それとも真っ暗にしてますか?
夜の授乳・オムツ変えの時、部屋の明かりはどうしてますか? 豆球の状態で寝るつもりですが、授乳とかの時はさすがにもう少し明かりがほしいなぁ〜と思うんです…でも、電気をパチっと付けるのもどうなのかと(>人<;) 皆さんはどうされてますか?
寝る時間についての相談です。 以前にも質問したのですが、寝るのが遅く気になっています! 今日のだいたいの1日を書きます! 7時半 起床 10時 30分寝る 15時 散歩 16時1時間寝る 18時 お風呂 20時 寝る 22時 起きる それから今さっきまで起きていました! いつもは20…
昼夜の区別をつけるために夜は部屋を暗くしたいのですが 豆球がないため、オムツ替えや授乳のたび電気をつける事になってしまいます😓 なので、足元灯のようなライトを購入したいと思うんですが 使っておられる方でオススメがあれば教えていただきたいです( *´ω`* )
こんばんは。 もうすぐ3ヶ月になる子を育てています。 少し前から昼夜のリズムをつけるために、お風呂から出たあとはおっぱいを飲んで寝室に行き、暗くした(豆球+小さいスタンドライトの光あり)部屋で寝かしつけをしているのですが、うちの子は暗いところが怖いのか、部屋を暗く…
1ヶ月の男の子のママです。 みなさんは、子どもが寝てから寝室の電気を消しますか? 起きていても消しますか?? 寝室を豆球にして授乳し、そのまま寝かしつけするのですが 添い寝やトントンしなくても一人で寝る子なので 起きていても豆球にしてベビーベッドに寝かせ、 私は部…
今日で8ヶ月になる息子がいます。ズリバイや、ハイハイ、つかまり立ちっていつ頃から出来るようになりましたか? また、この頃夜寝ているときに息子がよくうつ伏せで寝ているのですが、同じ方はいますか?調べるとあまりうつ伏せ寝は良くないと書いてかったのですが、寝ていると…
みなさん、寝るときの空調はどうしていますか? 私は六畳の寝室でエアコンを付けているのですが、一晩中は良くないのかな〜と思ったり…でも夜中や朝方の授乳やオムツ替えのとき、自分は大丈夫でも赤ちゃんが寒いだろうなって思って^^; あと、寝るときは真っ暗にしても、授乳や…
生後8日です。 夜の寝かしつけについてなのですが、寝室を豆球にして抱っこでゆらゆらしてたら寝るんですけど、寝たと思って布団に寝かせて、しばらく見てみて、そのまま寝てるから電気消すんですけど、ちょっとしてなんか気配がするので豆球にしてみると、おめめぱっちりになっ…
0ヶ月の新生児を子育て中です。 夜中の授乳するのに、電気って付けますか? 電気を付けるとせっかく寝ぼけていてもパッチリお目目が覚醒してしまって、再度なかなか寝てくれません😢 豆球で寝ているので真っ暗ではない為、電気をつけなくても見えない事は無いのですが色々不便です…
もうすぐ2ヶ月になる息子がいるのですが、23~24時からしか寝ない事が多いです。一度寝ると朝までぐっすり寝てくれるのですが… 生活リズムを付けるのは4ヶ月からで良いと本などに載ってますが、とりあえず寝なくても「今は夜だよ」と認識させるために20時から寝室に移した方が…
あと数日で6ヵ月になる娘がいます。 2ヵ月から朝までぐっすり寝ていたのに5ヵ月に入る前頃から夜中に一度起きるようになりおっぱいあげてました。 室温調節やミルクを足すなどしましたが効果がなく、1週間前には夜中に何度も起きておっぱいや抱っこで乗り切りました。 でも翌日も…
夜の授乳やおむつがえの時、あかりってどうしてますか? 豆球つけてるので授乳のときはそのままで、おむつがえのときは家にあったLEDのライトつけてるんですが、それが小さいのにめに刺さるように眩しくて‼ 他にいいのないかなーと。 電器やでみつけたパナソニックの球らんたん…
2歳半の次女、1ヶ月の次男、2人揃って寝ない〜。 旦那が休みで居てるけど、怒るだけで何か手伝ってくれるわけでもなく。 あげくネットでなんか調べて、部屋は暗くしてー(いまは豆球のみ)、お昼寝はやめさせてー(昼寝しないと機嫌悪い)、しないとあかん!とか言い出してー。 じゃ…
こんばんは! いつもなら19時からお風呂→授乳→寝る 順番です。 いつも授乳のときには目をつぶっています。 そして寝てくれるのですが、今日はなぜかお風呂からあがってからも元気いっぱいに動き回ります😭 もう寝るまで遊ばせた方がいいですか? それとも無理矢理でも横にして寝か…
寝る時は豆球にしてるのですが… 授乳の時も豆球です❗ たまにミルクの時、豆球だと見にくい時があるのですが… 皆さんはどうしてますか?オススメグッズとかありますか?
昼夜の区別についてなのですが、新生児にも昼夜の区別は必要でしょうか??(>_<) お昼も寝てくれたらな〜と思い、家の電気は基本消していて、夜は赤ちゃんがいるところは豆球にしていますが、朝やお昼間は電気をつけて、朝だよって教えてあげることが大切なのでしょうか?(>_<)
3年前ってこともあり感覚も覚えてないといいますか分からない・・・。 妊娠しても問題はないといえばないのですが。 5/13 排卵予定でした。 その夜営みをしました! 最後旦那は抜くの遅かった気がする。 私的には抜いたあとに ティッシュキャッチミスったと思ってました。 ※抜い…
夜間の授乳やオムツ替えは、電気はつけますか?それともオレンジの豆球だったりしますか? もうすぐ1ヶ月になるため、自宅に戻ります。 そうなると旦那さんと3人で同じ部屋で寝る予定なのですが「明るいと寝れない…」と言われているため、寝室を分けた方がいいですかね… 授乳な…
皆さんのお子さんは朝まで寝てくれますか?今は生後8ヶ月ですがまだ朝まで寝てくれません。主人も私も仕事してて子供は保育園に行ってるので昼寝させないとかは出来ません。保育園でもいっぱい遊ぶから最近は疲れて8時前に寝ます。夜中1時頃起きてそこから1〜3時間遊んでまた寝て…
0か月 生後23日メモ 【大体の生活リズム】 0000 おむつ、ミルク、寝室へ 0300 おむつ、母乳 0600 おむつ、母乳、リビングへ 0900 おむつ、母乳 1200 おむつ、母乳 0300 おむつ、母乳 0500 沐浴、母乳 0700 おむつ、母乳 0800 私のシャワー 0900 おむつ、母乳 うんち ・おむつ交…
もうすぐ生後二カ月になる息子がいます。 21時頃に沐浴をして、その後授乳して寝かしつけをしてるのですが、手元あかりと豆球のついた部屋で左右10分ずつ授乳した後に乳首を外すとすぐに泣きます。 足りないのかと、思いミルクを足すのですが20か30飲んでもういらないとなるか、…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…