
夜中の授乳時に電気をつけると赤ちゃんが目を覚ましやすくなり、再度寝付きにくくなることがあります。枕代わりのタオルを嫌がる場合、枕なしで寝かせても問題ありません。
0ヶ月の新生児を子育て中です。
夜中の授乳するのに、電気って付けますか?
電気を付けるとせっかく寝ぼけていてもパッチリお目目が覚醒してしまって、再度なかなか寝てくれません😢
豆球で寝ているので真っ暗ではない為、電気をつけなくても見えない事は無いのですが色々不便です(T_T)
あと赤ちゃんの枕代わりに頭の所にタオルを敷いているのですが、それが嫌みたいですぐにタオルから頭をずらそうとします。
枕(我が家はタオル)無しで布団の上にそのまま寝かせてしまっても大丈夫なのでしょうか?
どちらかだけでも構いませんので、回答お願いします!
- U♡(2歳4ヶ月)
コメント

ひかりんママ
豆球で授乳しています!
うちは旦那さんも起きちゃうので(´・_・`)
初めは不便でしたがなんとか慣れてきましたよ♪

K mama ❥❥
新生児の頃は夜中の授乳の際、豆電球だけで授乳してました!
-
U♡
回答ありがとうございます♡
やっぱり電気はつけず豆球なんですね!
このまま豆球でがんばります!- 9月28日

ままごん
新生児の頃は枕元に蛍光灯置いてました( ´∀` )
今までずっと枕なしで育てていますが、頭の形も悪くはないと思います!
-
U♡
回答ありがとうございます♡
枕元に蛍光灯良いですね!
それだと赤ちゃんも覚醒しにくそうです!
枕なくても大丈夫なんですね♡
よかったです!- 9月28日

にこにこ
私は豆電だと暗かったりするので、100均で売ってるタッチライト?小さなライトを買いました!(*^^*)明るすぎず、暗すぎずで愛用してますっ!
私の娘はタオルからすぐ頭がずれるので、枕無しです(*^^*)
-
U♡
回答ありがとうございます♡
100均に便利なライトあるんですね!
週末に見に行ってみます!^^
そうなんです頭すぐズレちゃうんですよね;;
枕なしにしてみます!- 9月28日

ぱぴこ
枕大丈夫だと思いますが吐き戻しなんかで汚れるのが怖いので薄く畳んだタオルを敷いて置くだけにしたらどうですか??
うちの子も枕嫌いでタオルを敷いてるだけです☺️
-
U♡
回答ありがとうございます♡
今タオルを畳んだ状態で置いてるので、そのまま畳まず敷くだけにしてみます♪- 9月28日

3児ママ
電気は豆球で寝てるのでそのまま授乳してました。枕はした事ないです!
-
U♡
回答ありがとうございます♡
豆球だけなんですね!
電気は付けずに頑張ってみます!
枕なしで大丈夫みたいで安心しました☆- 9月28日

ぴあーぬ
電気は豆電球です!
そして枕代わりのタオルはせず、何も使ってません。動き回ってあったとしても使えないと思うのでf^_^;)
-
U♡
回答ありがとうございます♡
やっぱりみなさん豆球だけなんですね!
電気はつけないでおきます!
確かに寝返り始めちゃったら枕関係なさそうです(笑)
枕もやめときます^^- 9月28日

おはる(●´∀`●)
間もなく2ヶ月になる子のママです!
うちは豆電球にしてます~。ウンチ等の時は若干見づらいな~と思いますが、授乳であれば豆電球で十分です(^^)
枕もなくても大丈夫だと思いますよ♪うちの子も枕なしです。布団にタオル敷いて、そこに寝かせてます(・∀・)
-
U♡
おはる(●´∀`●)さん
- 9月28日
-
U♡
間違えて送信しちゃいました
スミマセン;;
回答ありがとうございます♡
豆球はおむつ替えの時が不便ですよね😣💫
でも起こすの可哀想だし、豆球でこのままがんばります!
枕なくて良さそうですね♪
畳まずタオルだけ敷いときます!- 9月28日

ぴー
うちは居間の横の部屋で寝てたので、居間の方を豆にして、寝てる部屋は電気つけなかったです☻
枕もタオルも敷きませんでした!突然死が怖かったので布団の上にそのまま寝かせ、周りには何にも置かないようにしてました!

あん
100均で、小指サイズのスポットライトをジジが買ってきてくれて、すっごい重宝しました!
電気つけにいちいち立ち上がるのすらしんどい時期だったし(真冬でしたし)
少し広範囲照らしたい時はわざとハズして。局所的に照らしたければそこに当てればいいので、うんちの時も替えれます。
ちなみに、夜は真っ暗だよ~寝るんだよ~って覚えさす為にも、なるべく光刺激は与えない方がいいって保健師指導でも言われました♪
U♡
回答ありがとうございます♡
豆球でも慣れてくるんですね〜!
頑張ってみます!