寝る時間についての相談です。日中のスケジュールを教えていただきました。普段は20時に寝る予定が、23時頃になってしまうことが多いそうです。朝と昼の寝る時間は短く、散歩は昼からが多いです。寝かしつけは豆球を使用しています。朝の散歩の方が良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
寝る時間についての相談です。
以前にも質問したのですが、寝るのが遅く気になっています!
今日のだいたいの1日を書きます!
7時半 起床
10時 30分寝る
15時 散歩
16時1時間寝る
18時 お風呂
20時 寝る
22時 起きる
それから今さっきまで起きていました!
いつもは20時に寝るのはなくて、そのまま起きていて23時頃寝る事の方が多いです(><)
朝寝、昼寝ともに時間は短いです!
散歩は昼からが多いので朝の方が良いのかな?と気になっているところです。
寝かしつけの際は豆球にしています!
アドバイスお願いします(><)
- やー
コメント
姉妹ママ
お子さんの個性か何か分かりませんが、たしかに朝寝昼寝時間短いですね(>_<)
そして夜も短いような。
うちは寝かしつけるとき真っ暗にしてますよ!
上の娘は少しでも明るいと寝ないです(>_<)
コロ
16時の寝る時間をもう少し早くしたらいいと思います^_^、うちの子も15時までに昼寝した場合は、夜は割と早めに寝て起きないです。
-
やー
アドバイスありがとうございます♡
16時は勝手に遊び疲れて寝るのですがそれ以前にこちらから寝かしつけの昼寝をさせた方が良いですかね?- 1月18日
退会ユーザー
お風呂からあがったときに豆電球の部屋に連れて行って洋服とか着替えさせたり授乳するのはどうですか?
私は1Kに住んでるんですが
部屋明るくてテレビつけっぱで授乳したら遊びのみしてたのでテレビけして豆電球の部屋で話しかけずに授乳したら早く寝てくれるようになりました
私の赤ちゃんも朝寝はしないで
昼寝も夕寝も短く30分もしないです
-
やー
回答ありがとうございます!
早速今日その方法で試してみますね♪
ツムツムさんのお子さんはその方法でいつも寝ていますか?
もし、お風呂あがりそのまま寝てくれたらやはり夜は1度起きますか?
質問ばかりでごめんなさい(><)- 1月18日
やー
毎日では無いのですが、寝たと思ったらすぐに起きるんです(><)
夜23時に寝ると私が起こす朝まで寝るので、夜は9時間くらいは寝てます!
真っ暗の方がいいですかね?(;_;)
試してみます(><)
回答ありがとうございます!