※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumemo
子育て・グッズ

2ヶ月の息子は夜遅くまでしか寝ない。生活リズムがまだつかめず、夜早く寝かせるのが可哀想。リビングで過ごすのは良いが、暗い部屋で遊ぶのは…。4ヶ月まではどう過ごすべき?

もうすぐ2ヶ月になる息子がいるのですが、23~24時からしか寝ない事が多いです。一度寝ると朝までぐっすり寝てくれるのですが…
生活リズムを付けるのは4ヶ月からで良いと本などに載ってますが、とりあえず寝なくても「今は夜だよ」と認識させるために20時から寝室に移した方が良いと何かで見たので実践してみると、豆球にしても1人で運動会してるかの様に楽しそうに遊んでいます。
まだ生活リズムが分からない時期みたいなのに、遊びたい時に暗い部屋に居させるのも可哀想な気がして…( ;∀;)
いつも1階のリビングで昼は過ごして、2階の寝室で寝ています。4ヶ月になるまでは寝ない時は明るいリビングで一緒に過ごして、楽しそうにしてる時は遊んでも良いのでしょうか??

コメント

みつまめ

うちもそうです(^_^;)暗くすると待ってましたと言わんばかりに運動会が始まることもしばしば。夜だよ〜寝るよ〜と声だけは掛けて遊んでいます!
規則正しい生活をママがしていれば自然とつくように思います。

  • みつまめ

    みつまめ

    追記です。天井の電気が付いていると、ちょうど赤ちゃんの目線に入って気になるみたいなので、例えば足元灯や間接照明など直接赤ちゃんの目線に光が入らない明かりを工夫してみてはいかがでしょうか?うちは間接照明で赤ちゃんの顔色などをチェックしています。

    • 9月27日
  • yumemo

    yumemo

    まさにそうです!待ってました!って感じです!笑 私も間接照明を使ってみます( ^∀^)ありがとうございます( ^∀^)

    • 9月27日
つむつむ( ´罒`*)✧

まだほとんど寝てる時間が多い時期だから生活リズムはつかないかもですね💧
うちは生まれてから8時には豆電球にして家族で寝室でした(*^^*)
3ヶ月くらいから8時前には寝るようになりましたよ♡
毎日同じくらいの時間帯に寝室いって、同じくらいの時間帯に朝日を浴びさせてみたらどうですか??
徐々に生活リズムついてきますよ♡

  • yumemo

    yumemo

    凄い!続ければ身に付くものなんですね!同じ時間に寝室に行くように頑張ります( ^∀^)

    • 9月27日
ぽぽまま

ご両親の考え方や育児書によって様々だと思いますが、今のままでいいと思います(>_<)
うちの場合ですが、新生児期から20時頃に布団に行ってからは吐いてしまったとかない限りは電気は一切つけませんでした(^_^;)
最初は暗闇で遊んでましたが、だんだんと布団に入ったら寝るのが分かるようになり、生後2ヶ月からは20時頃~朝までグッスリです。

4ヶ月からで良いとは言っても、4ヶ月になってから突然始めたって、子供は分からないんじゃないかという考えです(*_*)

  • yumemo

    yumemo

    豆球無しでも遊ぶものなんですね!笑 2ヶ月でもう20時にぐっすりなんて凄いですね(゜ロ゜)継続していこうと思います( ^∀^)

    • 9月27日