
娘が夜中に何度も起きて困っていたが、豆球を消したら朝まで寝るようになった。これは夜間断乳したことになるでしょうか?
あと数日で6ヵ月になる娘がいます。
2ヵ月から朝までぐっすり寝ていたのに5ヵ月に入る前頃から夜中に一度起きるようになりおっぱいあげてました。
室温調節やミルクを足すなどしましたが効果がなく、1週間前には夜中に何度も起きておっぱいや抱っこで乗り切りました。
でも翌日も夜中に何度も起き、しまいには覚醒してしまいました。
このまま続いたら困るので、ネットで色々調べて、次の日は夜中に泣いてもしばらく様子を見ることにしました。
そしたら、ちょっと泣いてはスーッと寝入るのを数回するだけでした。
また、今まで様子がわかるように豆球つけてましたが、完全に電気を消したら、朝まで寝るようになりました。
これは結果的に夜間断乳してたことになるんでしょうか?笑
- アイサ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
夜間断乳と同じ感じですね(^ ^)
アイサ
やっぱりそうですか(^^;
断乳という意識がなかったです。