※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
子育て・グッズ

それとも真っ暗にしてますか?

こんばんは^_^皆さんはお子さんと寝るとき、電気は豆球にしてますか?それとも真っ暗にしてますか?

コメント

ゆゆ

豆電球です(*´ω`*)

ちさchisa

豆球にしてますよ💡暗いと子供の表情が見えないので💦

deleted user

真っ暗にしてます。
少しでも明るいと遊びだすのでσ(^_^;)笑

子供も真っ暗にする事によって、寝る時間と切替してる感じです‼︎

あず(・∀・)

真っ暗にしてます!
豆電球の方が顔が見えるので良い気もするんですけど真っ暗の方が寝つきが良い感じで(・∀・)

naxamx

真っ暗です( °_° )

ウパルー

スマイルLEDランタンをベッドの下に置いて間接照明的に下に使用しています。
豆電球だと上からの灯なので、私が眠れず💦乾電池なので充電式の乾電池を使用していま☆

deleted user

真っ暗ですよー。
豆でもまぶしいので。

コマキ

マメ電球にしていますよ。

アーニー

寝るところは真っ暗ですが、
隣の部屋の明かりを最小にして付けてます。

deleted user

寝る部屋は真っ暗にして隣の部屋を豆電にしてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡
引き戸なので少しだけ開けて隙間から豆電の微かな光が入ってくるだけなので真っ暗でもなく、微かに見える程度で良い感じです✩

ルニー

豆電球つけてましたが壊れてしまい(^_^;)
空気清浄機の明かりで寝てます。
真っ暗にしてからの方が息子も大人も寝つきいいかもしれません。

な み た ん ♔

新生児の時は、豆電球付けてましたが
ネットでつけてると眠りが浅かったり
中々寝ないと見たので、それから
真っ暗にして寝てます🙌🏻

生活リズムを付けさせるには、
朝は明るく、寝る時は、真っ暗にするって
見たので…(´>_<`)

愛菜mama

真っ暗です╮(´•ω•)╭

deleted user

私は豆球にしてます(o^^o)

真っ暗だと何も見えなくて怖いです(笑)

みこ

産後の入院中からずっと豆球です😊
真っ暗の方がいいんでしょうけど
授乳の度に部屋の明るさが変わるのが
どうなんだろうと思って夜は寝る時間になったらずっと豆球です😊