「ギャン泣き」に関する質問 (21ページ目)










習い事のお友達が2歳9ヶ月なんですがまだほとんど発語がありません。 習い事のたびに最初から最後まで毎回ずっと顔真っ赤にしてギャン泣きです。 これってイヤイヤ期なんですか…?
- ギャン泣き
- 習い事
- 友達
- イヤイヤ期
- 2歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



寝かしつけ方について。 生後2ヶ月になる息子の寝かしつけですが、立って揺れないとギャン泣きをします。 落ち着いて座るまたは手を入れ替えるとまたギャン泣き。 体重も増えてきて正直辛いです。 いつまでこれを続ければ良いのでしょうか、、 ギャン泣きしても寝かしつけ方法変…
- ギャン泣き
- 体重
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ方
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




【生後10ヶ月 発達不安】 低月齢の頃から育てにくく、自閉症を疑ってきましたが、やはり不安が拭えず毎日苦しく涙が出てきます。自分なりに一生懸命育児をしていますが月齢を重ねるのが怖くて仕方ありません。 娘のような特徴はやはり自閉症の可能性が高いでしょうか。同じ月齢…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 9








下の子の授乳してると必ず上の子が起きてきます。。 新生児と3歳の息子です。2階でみんなで寝ていて、下の子が泣いて起きるので授乳の時だけ一階に降りて授乳しています。最近上の息子が私がいないことに気づいてギャン泣きで起きてきます。。 そこから私にくっついて寝ようとす…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1



今度義両親と実母と実妹と旦那娘私でご飯に行く約束をしてます 娘を義両親に会わせる頻度は月1回あるかないか、実母実妹に会わせる頻度は週1くらい 最近娘の人見知りがすごくてこの前義両親に会った時ギャン泣きでした でも実母と妹のことは大好きで自ら抱っこって手広げるくら…
- ギャン泣き
- 旦那
- 義両親
- ご飯
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1

