「ギャン泣き」に関する質問 (1993ページ目)

2歳8ヶ月です。 ハタキで遊んでいたので取り上げたら ギャン泣き 30分くらい泣き続け、疲れて寝ました(^_^;) 散歩帰ってきてから眠いのもあってか、こちらも疲れました。 最近、こんな感じでお昼ごはんを食べずにお昼寝することが多くなりました。 イヤイヤ期でしょうかこれ…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 2歳
- イヤイヤ期
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かせようとすると寝返りしてからズリバイの体勢になり、眠ってくれません。 最近寝返りができるようになったのですが、戻るのがまだできないみたいで、ズリバイの状態で起きてしまい、なかなか寝てくれません。うつ伏せになったりはせず、頭が上に上がった状態のままになります…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- tuki
- 0









睡眠退行とセルフねんねついての質問です。 もうすぐ生後5ヶ月になる子を育てています。 2ヶ月半頃からゆるネントレを始めて、 ようやくGW頃からベビーベッドでほぼ自力で眠れるようになったのですが、 この3日間は1時間ごとに起きたり、一度起きると40分くらい遊んで寝なかった…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供寝かそうと思った時に、旦那から寝かせてこい!!と言われいつも私が子供を抱っこして寝かしてるのですが、旦那は携帯ゲームか、テレビをソファーの上に寝転がって見ていたり、子供が寝たなぁと思って私も旦那の所に行きテレビ見てたらギャン泣きしてる声が聞こえた瞬間に旦…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- ゲーム
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2







2歳5ヶ月。今月から保育園入園。 毎朝ギャン泣き。 でも今日お散歩行ってお花を摘んで来たらしく ママにって持って帰ってきてくれました🥰 初めてでとても嬉しくて押し花にしました🥺🤍💛 ありがとう☺️❤︎
- ギャン泣き
- 保育園
- 入園
- 2歳5ヶ月
- 散歩
- かなこ
- 1








