「ギャン泣き」に関する質問 (1884ページ目)



保育園、急にギャン泣きするようになりました。 お手上げ状態です、 お迎え16時30分の時はニコニコです。。 前もいろいろお話させて貰いました🙇♀️ 0歳児クラスまでは小規模保育園に通っており 最初は泣きましたが夏頃からは楽しそうに登園出来てました! この度引越しをし …
- ギャン泣き
- 1歳児
- ギャップ
- 水遊び
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1









4ヶ月の子供がいきなり夜中おきるようになりました。 昨夜の話です。 今まで3.4時間おきに起きてきていたのが昨夜は2時から4時までグズってギャン泣きでした。 授乳してもダメ 添い乳でもダメ 抱っこでもダメ 何してもダメでした。 これは夜泣きでしょうか。 日中は活動限…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 添い乳
- はじめてのママリ
- 2







上の子が夏休みで家にいるので、たくさん遊びたいし色々一緒に挑戦したいのに、イライラしてしまってずっと怒ってるママになってしまっています。 下の子がイヤイヤ期で、気に入らない事があるとギャン泣きするのでなにもできません。。それでイラついてるからか、上の子の些細…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 気分転換
- 夏休み
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2


完全母乳で4ヶ月の男の子を育てています。 授乳でしか寝付けないことに悩んでいます。 寝ぐずりの激しい子で、日中の寝かしつけの際も時間がかかってしまった時は授乳間隔関係なく、おっぱいを吸わせてしまいます。 また、夜寝かしつけたあと、すぐに起きてしまった時は再度…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後4ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


ぎっくり腰になりました!! 対処法はありませんか?? ここ最近ずっと腰が痛いので今日夕方整体へ行きました。 スッキリして帰宅し、 ご飯を食べ子供(今週で生後4ヶ月)を抱っこし 椅子から立った時に腰がピキッとなりました。 怖くてとりあえず子供を下ろして寝かせようとし…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 7





