「ギャン泣き」に関する質問 (1774ページ目)




生後4ヶ月の息子が日中ほとんどグズグズです。 夜は20時半に寝て朝8時ごろ起きます。(夜間授乳は一回あるかないかです) 朝起きた時はご機嫌でしばらく一人で置いておいてもおしゃべりしたりしてくれてます。 活動限界時間が2時間きっかりで朝寝が始まります。 ただ長く寝るこ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- エアコン
- HERO mom
- 1


うちの子はずっと、お気に入りの布団を吸いながら寝てます 今までは吸ってたら勝手に寝てくれるので 楽でしたが 最近は寝る時だけじゃなくて 外から帰ってきた時、ご飯食べたあと、私に怒られた後など ずっと寝室にいてずっと吸ってます😔 おもちゃで遊んでる途中でも ふっと思い…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3










チャイルドシートギャン泣きの生後3ヶ月の息子…本当に車に乗るのが憂鬱です😱あまりにも汗だくになってパニックみたいにギャン泣きするので泣き声もBGM〜なんて思えないです😂💦同じ方いますか?上の子の保育園の送り迎えが車なので最低でも1日に2往復はギャン泣き。休日のお出かけ…
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後4ヶ月頃から夜寝なくなりました。 娘は今生後6ヶ月なのですが、産まれた時からなぜか夜は夜通し寝てくれててすごく助かっていました。(昼はギャン泣き) ですが、4ヶ月頃になった時から多い時は5、6回泣いて起きます。 最近はあまり起きなくなったかな〜と思った途端寝返りし…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヵ月の赤ちゃん子育て中です。 完ミで育てています。 ミルク間隔ですがミルク缶では120〜160を1日6回と書いてありますが6回だと四時間間隔でそこまで保ちません。 ミルク飲んだ後1時間程はご機嫌でいてくれますがその後はぐずぐずして抱っこしてもオムツを変えても泣いてる…
- ギャン泣き
- オムツ
- 体重
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

