※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子が寝かしつけ時にギャン泣きし、寝付かなくなりました。対策や理由を教えてください。

11ヶ月の男の子を育ててます。
寝かしつけのために抱くとギャン泣きするようになり困ってます。

生まれてからずっと抱っこで寝かしつけをしていて、5〜10分ほどでスッと眠りほぼ朝まで眠ってました。
夜泣きもありません。

ここ1週間ほど、これまで通りのスケジュールで抱っこで寝かしつけしようとするとギャン泣きしながら体を反ったりわたしの体を蹴ったり登ったり、とても眠りそうにありません。
ベッドにおろすと泣き止みます。
が、遊び始めてしまい、だんだんテンション上がってこれも眠りそうにないです。

急に寝かしつけに数時間もかかるようになり困ってます。

同様の経験がある方、対策や理由?などあれば教えてください😖😖😖

コメント

ママリ

抱っこでの寝かしつけ卒業のタイミングということではないでしょうか?😊
どのみち抱っこでは寝なくなりますので、添い寝で寝たふりとかどうですか?
最初は寝なくても1週間もすれば適応して寝てくれると思います✨✨

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    やっぱりそういうことなんですかね😭😭😭
    1週間ほどで適応してくれる子もいるんですね😳✨
    そこに期待したいです...!
    何度か添い寝頑張ってるんですがうまく行かず、ベッドだとどうしてもテンション上がってしまうので昨夜はリビングのフロアマットで添い寝して初めて寝てくれました😭

    • 10月13日
ママリ

お昼寝の場合ですみません😔
ずっと抱っこで寝かせてましたが
1歳になる前くらいに急にのけぞったり抱っこを嫌がるようになりました。
いずれは抱っこで寝かせるのやめたいと思っていたので
これを機にすっぱりやめましたよ!
うちは寝室におもちゃを一切置かずにドアを閉めて
絵本読んでおやすみのぎゅーしまら隣でひたすら寝たフリしてます😂
最初の数日は泣いてドア叩いたりしてましたが
今では全く泣かずにゴロゴロしてるうちに自分で寝てます。
時間は日によりますが5分のときもあれば30分以上かかるときもありますが…
ずっと抱っこで寝かせられるわけではないですし、これを機に自分で寝られるようにするのが今後のためにもいいかな?と思います!

  • ままり

    ままり

    なるほど!!回答ありがとうございます𖧷
    うちもおもちゃはないんですが、充電コードやハンドクリームの容器、枕、なんなら壁も、、、を使って元気に遊びだしてしまって😭
    子供に慣れていってもらえるようにしばらくは大変そうですが頑張ろうと思います😭

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに充電器など撤去できるものは一度撤去しましたよ😂
    寝てからあとで持ってきて使ってます😅
    もう抱っこじゃないんだなってわかればそんな時間かからないと思います!

    • 10月13日
ぴくりん

体力がついてきて、まだ眠くないとかですかね🤔

お昼寝とか何時間くらいされていますか?😃

  • ままり

    ままり

    お昼寝は1日2回で、短い時はあわせて1時間半いかないくらいで、長い時は3時間くらいですかね??
    夕寝がすこし遅めのときもあるのでそれも考えられるんですが、いままでは同じリズムでも夜寝てたんですよね🥲

    • 10月13日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    赤ちゃんも、大きくなるにつれて体力つくし、1日トータルの睡眠時間は少しずつ減っていきますよ☺️
    なので、夕寝をやめてみるとか、早めに切り上げて起こすといいかもしれないですね!

    ちなみにうちの子は今11か月で、夜21時〜7時の10時間、お昼寝13〜15時の2時間で、合計12時間くらいです!

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    うちは12時間寝ない日の方が多く、平均して11時間30分程度なのでそんなに長くはないのですが💦
    スケジュール考えつつ、添い寝に慣れてもらってなんとか頑張ります😱

    • 10月13日